見出し画像

有名なコーヒーとキリニャガとメルーのコーヒーの、味の比較をしました。

こんばんは、

今回は、話題のコーヒーが本当に美味しいのか??味比べを急遽おこなった話をします。

ケニアのスペシャリティー(シングルオリジン)の発売に向けて人形町でランチ(魚久さん)をして、その後にミーティングルームで打ち合わせをしました。

ランチ
ランチの魚への火入れは絶妙で最高に美味しかったです、素材のうま味を最高に引き出していて、間違いないです!!お漬物も本当に美味いしかったです。。
魚とコーヒー豆も生鮮食品であり、魚久さんの魚への火入れ具合はコーヒー豆のローストに通じるものがあり、勉強になりました。。

魚久さん


で、本題のミーティングのお話をします。

ランチ後には、何故かコーヒーが飲みたくなりますよね!?

私:「コーヒー飲みます?いつも持っていますよ。。キリニャガにします?メルーにします?・・・しかし、道具が無いし、、「花梨」に続けていくのは厚かましいし、、、、どうするか?」
(※コーヒ豆をいつも持ち歩いているのは、私ぐらいです。。)

WAさん:「あのーー、道具のセットありますよ。。。車にあります、、最近買いました。。」

SAさん:「えーーー、さっすが、、、飲みましょう!」

Sさん:「いいねー、事務所で飲みましょう。ぜひぜひ、、。」

WAさん:「車に取りに行ってきます。先に行っといてください。。」

WAさん:「お待ちどう様です。。これです。。先日、急に買ったので、これでいいですか?」

私:「十分ですよ。。お湯の準備してください。。」

で、コーヒータイムになりました。。

私は、コーヒーの道具にこだわりは無くて、要はコーヒー豆が産地の味と風味に近くて美味しかったら良いのです。。淹れ方は、海外の凄腕の多くのプロのバリスタに教えてもらいましたが、、しかし、、自己流です。。

こんな感じです、美味しいですよ。

1番目は「キリニャガ(ティクワ)」
既にミディアム焙煎されている豆なので、豆のコンディションを確認して、フレーバーを最大限に引き出すのと、コーヒーの成分(栄養と旨味)を水に同期して溶け込ませる様に、豆のグライディングと水温にひと工夫をします。ポッドの水の色と香りを見ながら注いで行きます。。で、出来上がりです!

WAさん:「あーー、果実感と香りがいいですね。。小川さん、コーヒーを淹れるのも上手いのですね。」

私:「いえいえ、自己流です。。」

Sさん:「む・・・・、香りがいい。。フレーバーを感じます。。」

SAさん:「香りがやばいです。。これこれ。。うまいです。」

WAさん:「あのーー、いいですか??」

私:「どうしました?」

WAさん:「先日、知り合いからもらった値段が高いコーヒーが2つあるのです、実は今、持っています。。これも飲みませんか?いいコーヒーみたいなのですが、、飲み比べませんか?」

私:「え、、いいですよ。どれですか?」

WAさん:「これです。。」

パッケージを見ると・・。
私:「コピ・ルアク?、ゲイシャ?・・・面白いですね!飲みましょう!」

Sさん:「いいね、飲もうよ。」

SAさん:「他のコーヒーチェーンと人気の缶コーヒー?も比べていいですか?」

私:「いいですよ。面白いですね。。」

■味比べ
「コピ・ルアク」
「ゲイシャ」
「某有名コーヒーチェーン」
「某人気缶コーヒー飲料メイカー」


VS

「キリニャガ(ティクワ)A」
「メルー(リゲジュ)A」


コーヒーは、
収穫された豆の品質が全てだ。
後から関わる者が、品質をあげることはないです、。落とすことは可能。
ゴールは、品質の低下を最低限に抑え収穫時に閉じ込められた風味を引き出すことです。

※映画「A Film About Coffee」より

コーヒーにごまかしは出来ないす。

だから、多くの方々がかかわったコーヒーなので、論評はしません。
結果はですが、、内緒です。。

コーヒーに勝負は無いです。

WAさん、SAさん、Sさんのニヤニヤした笑顔を見れば結果は分かります!
※SAさんは、「某有名コーヒーチェーン」の常連でしたが、複雑な心境でした。。

ケニアの真実のスペシャリティー(シングルオリジン)は、最高ですね!!皆さんも、飲んだらわかります!

ケニアの世界ブランドの「シングルオリジンコーヒー」が日本デビューに向けて準備しています。。早く発売する事をお伝えしたいですが、もう少しです。。

引き続きよろしくお願いいたします。

Jowam Coffee Traders Co.Ltd
会社概要はホームページにてご確認ください。
【日本・中国アジア担当】
小川鉄男 
contact@jowamcoffee.co.jp













この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?