マガジンのカバー画像

ずっと心にとっておく、あなたとの繋がり

89
わたしのことを書いてくださった/引用してくださった方の記事。ときめきと嬉しさでいっぱいです。心よりありがとうございます。
運営しているクリエイター

#文章

旅の共と文章の変化。

旅の共と文章の変化。

noteを書き続けておよそ2年半。わたしの文章が、理想の文章にちょこっとだけ近づいたかな〜と思うので、とても嬉しいこの頃です。もちろん、まだまだ精進が必要なのは明らかですが、試行錯誤の成果が少しずつ現れてきた気がします。

noteをはじめた頃の記事を読み返すと、今と書き方が大きく違うことに驚きます。

まず長文が書けませんでした。

内容は今のわたしが考えていることと変わらないのですが、説明がな

もっとみる
文章の自己帰属感について

文章の自己帰属感について

漢字の密度がすごいことになってしまったけど、カミーノさんの記事を読んで思いついたのが、タイトルの言葉です。

記事の一文にTwitterでも多くの人が反応していました。

構成や言葉選びに時間をかけ、推敲を重ねた投稿の反応が薄かったり。逆にサラサラっと書いた文章が多くの人に響いたり。文章って不思議だなぁ、と感じてる人ってやっぱり多いんですね。もちろん僕もです。

この現象が起きる理由を言葉にするな

もっとみる
好きになるリズム

好きになるリズム

文章の不思議

なんなのでしょうか。この文章というのは。今日、他の方のnoteを読んでいて「わたしもその通りだと思いますっ」と叫びたくなったので何となく書き始めました。あと20分ほどで外出しなくてはいけません。この20分をとりあえずキーボードを打って文章書きたいとおもいました。

そのnoteはこれです。

内容はnoteを書く際に何気なくとか、軽い気持ちでとか、要は読まれることをあまり意識せずに

もっとみる
企む面白さ!《noteの書き方》

企む面白さ!《noteの書き方》

このところずっと続けて書いてきた「シリーズ」が終わりました。

・新しいプロジェクトを始めた知人を応援する記事 ↓

・我が子の後ろ姿の写真を集めた記事 ↓

・アートの見方について考察した記事 ↓

・妻の誕生日にバースデーカードを買った記事 ↓

・友だちについて書いた記事 ↓

以上5作品を、ひとつの「シリーズ」として送り出しました。



それぞれが独立した記事であり、共通点はないように

もっとみる