マガジンのカバー画像

ホストさん(あだ名)のお話

12
志賀の友人であるホストさんのお話。ホストというのはただのあだなで、実際のホストな訳じゃありません(ただし、イケメン)。
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

「お連れ様」って響きが嬉しい

「お連れ様」って響きが嬉しい

朝が弱い志賀が少しだけ頑張って早起きをした休日。
志賀は友人様と一日『デート』をした。(なんで友人同士なのにデート?という問いかけについて別のnoteで記すとして。)
本日はそんな一日の中考えたことを記していくnote。

さて、話は少し変わって。
志賀は自分と親しい人の関係性について他人に判断されることを極端に嫌う。だからこそ、関係性の名前をものすごく気にするし、簡単に「友達」とか「彼氏」とか、

もっとみる
"おでかけ"じゃなくて"デート"をしよう

"おでかけ"じゃなくて"デート"をしよう

にやっと笑う友人さんは常々からかい上手というかお調子者というか。「またデートしようね」なんて、どこの気障男が言う台詞だろう。

友人さんは簡単に「デート」って言葉を使う。
いやいや、志賀とあなたは恋人同士でもなんでも無いんですけど。ちょっと返答に困るんですけど、なんて。
ちょっと前までは思っていたけれど。

先日彼と"デート"した。
彼にメイクをしてあげるためと、志賀が二週間後に大好きな人(友人さ

もっとみる
君とのご飯はいつも異国で

君とのご飯はいつも異国で

志賀の友人達にはちょっと変わった人が多い。
とある休日に一緒に買い物に行った彼も例外じゃない。

思い出せば、彼と初めてご飯に行った時、事前にメッセージで聞かれた選択肢は「ロシア料理とハワイアンパンケーキ、どっちがいい?」だったっけ。
申しわけないけど、なんでその二つのチョイスなんだよ…。
極端すぎるわ…。
普通「中華と洋食と和食ならどれがいい?」とか「苦手な物はない?」とか、そういう質問でしょ。

もっとみる
花柄のワンピースはふわふわかわいい女の子のものだから

花柄のワンピースはふわふわかわいい女の子のものだから

比較的ボーイッシュに寄せた服装をしている、男っぽい志賀の偏見。

『花柄のワンピースはふわふわかわいい、長い髪を軽く巻いた、そういう女の子が着る物である』

偏見だと思う。重々分かってる。
けど、だってそう思わん!?モデルさんとかは基本的に綺麗だから例外として、女の子女の子してる人ってやっぱり髪が長くて、ふわふわに髪を巻いているイメージがある。志賀の大学に多い、かわいいかわいいお嬢様みたいな女の子

もっとみる
キスする距離でメイクをしたら

キスする距離でメイクをしたら

友人にメイクをすることになった志賀。
え、友人の性別?もちろん男性ですが。
ジェンダーレス男子とかそういう言葉の話は置いておき、放置するとして、珍しいメイク会が始まりました。

※はーい、先に言っておきます。ここから多少風変わりで普通なら恥ずかしがる内容・言葉が綴られていきます。

カラオケの一室。そこそこ狭い部屋で、ソファに横並びで座り、志賀はバックから大きく膨らんだ四つのポーチを取り出す。そこ

もっとみる
どうにか毎日を戦い抜け

どうにか毎日を戦い抜け

お手紙をもらった。
以前お誕生日の時に送った手紙のお返事のような、その手紙は誕生日プレゼントで送った夕焼け空の入道雲の便箋が使われていた。
私もあまりにデザインが好きで、思わず贈りたいと思ったその便箋は3カ月越しに見たけれど、やっぱり美しかった。

手紙には志賀への素敵なメッセージが綴られていて、とても嬉しくなってしまった。
そもそも返事をもらえると思っていなくて(いや、くれると一度約束してくれて

もっとみる