JUNK板村

静岡県在住、広末・松坂世代の髭眼鏡ビアライター。海外を旅して飲んだビールは数知れず。ア…

JUNK板村

静岡県在住、広末・松坂世代の髭眼鏡ビアライター。海外を旅して飲んだビールは数知れず。アウトドアやフェスで飲むビールが何よりの好物。舌は大雑把だが、味以外の魅力を伝える記事と写真で美味しくビールを傾ける。 好きなビール映画&ソング「ショーシャンクの空に」「夜の盗賊団/ブルーハーツ」

記事一覧

一杯のビールは仕事に良い風を吹かせるか?(新しい働き方LAB研究員制度~最終報告)

「ビールを飲むことで仕事の効率が上がるのか?」 半年にわたる実験の結果、一杯のビールを飲むことで、仕事に良い影響が生まれることが実証されました。 休肝日以外すべ…

JUNK板村
2年前
31

新しい働き方LAB×LAC指定企画「クラフトビールをめぐる冒険」

新しい働き方LAB第一期研究員としてLivingAnywhereCommons(以下LAC)の協力を得て行った実験企画「クラフトビールをめぐる冒険2021」の報告を させて頂きます。 コロナビー…

JUNK板村
2年前
13

海へ来るつもりじゃなかった(クラフトビールをめぐる冒険~LAC熱海編)

日本全国で緊急事態宣言が解除され、徐々にではありますが飲食・観光に光が差し始めそうな今日この頃。 新しい働き方LAB研究員として、国内のLAC施設を拠点にビールの紹介…

JUNK板村
2年前
13

サウナとビールのアクロス・ザ・ユニバース (クラフトビールをめぐる冒険~LAC八ヶ岳編)

山頂や飛行機など「標高が高いとお酒に酔いやすい」と聞いたことはありませんか? 標高が上がり、気圧が下がると、空気中の酸素濃度が薄くなって、アルコール代謝が遅くな…

JUNK板村
2年前
15

鎖国の終わり、ビールのはじまり (クラフトビールをめぐる冒険~LAC伊豆下田編)

日本でいつからビールが飲まれていたのかご存じでしょうか? ビール自体が生まれたのは、紀元前4000年以上前までさかのぼりますが、 日本でビールがつくられはじめたのは…

JUNK板村
3年前
18

クラフトビールをめぐる冒険

25mプール一杯分ばかりのビールを飲み干したことのある、ビアジャーナリストのジャンク板村です。 「ビールとは、神が私たちを愛し、私たちが幸せであることを望んでいる…

JUNK板村
3年前
23

ビールで仕事の効率が2倍に!?フリーランスの仕事は、ほろ酔いではかどる(はず)

 『ビールはお好きですか?』 漫画スラムダンク、赤木晴子の名言ばりに、突然の質問から失礼いたします。 ビアジャーナリストという肩書きで、ビールを飲むことがお仕事…

JUNK板村
3年前
24
一杯のビールは仕事に良い風を吹かせるか?(新しい働き方LAB研究員制度~最終報告)

一杯のビールは仕事に良い風を吹かせるか?(新しい働き方LAB研究員制度~最終報告)

「ビールを飲むことで仕事の効率が上がるのか?」

半年にわたる実験の結果、一杯のビールを飲むことで、仕事に良い影響が生まれることが実証されました。

休肝日以外すべてが実験
新しい働き方LAB第一期研究員に選出され、実験のテーマにしたのは「ビール×仕事」です。

海外で、昼間からお酒を飲んで、午後の仕事に戻っていく大人を見て、憧れを抱きながらも、日本ではなかなか実践できなかった自分。

フリーラン

もっとみる
新しい働き方LAB×LAC指定企画「クラフトビールをめぐる冒険」

新しい働き方LAB×LAC指定企画「クラフトビールをめぐる冒険」

新しい働き方LAB第一期研究員としてLivingAnywhereCommons(以下LAC)の協力を得て行った実験企画「クラフトビールをめぐる冒険2021」の報告を
させて頂きます。

コロナビール~実験の背景と概要

今回、研究を行ったきっかけは、「日本全国にある美味しいビールをもっと飲みたい」という欲求と、「自分の執筆活動が、コロナ禍で酒類の自粛要請に苦しむ飲食店・醸造所の役にたてたら!」と思

もっとみる
海へ来るつもりじゃなかった(クラフトビールをめぐる冒険~LAC熱海編)

海へ来るつもりじゃなかった(クラフトビールをめぐる冒険~LAC熱海編)

日本全国で緊急事態宣言が解除され、徐々にではありますが飲食・観光に光が差し始めそうな今日この頃。

新しい働き方LAB研究員として、国内のLAC施設を拠点にビールの紹介を行う本企画も第三回目。次々と拠点を増やすLAC施設の中から、首都圏からのアクセスも良い熱海を攻めました。

※企画概要についてはこちら
https://note.com/beerjunk/n/n3eb2556f7165

新たな酒

もっとみる
サウナとビールのアクロス・ザ・ユニバース (クラフトビールをめぐる冒険~LAC八ヶ岳編)

サウナとビールのアクロス・ザ・ユニバース (クラフトビールをめぐる冒険~LAC八ヶ岳編)

山頂や飛行機など「標高が高いとお酒に酔いやすい」と聞いたことはありませんか?

標高が上がり、気圧が下がると、空気中の酸素濃度が薄くなって、アルコール代謝が遅くなるので酔いやすいと言われています。

新しい働き方LAB研究員として、国内のLAC施設を拠点にビールの紹介を行う本企画。

今回は、標高1000mに位置する八ヶ岳を訪ねました。

※企画概要についてはこちら
https://note.co

もっとみる
鎖国の終わり、ビールのはじまり (クラフトビールをめぐる冒険~LAC伊豆下田編)

鎖国の終わり、ビールのはじまり (クラフトビールをめぐる冒険~LAC伊豆下田編)

日本でいつからビールが飲まれていたのかご存じでしょうか?

ビール自体が生まれたのは、紀元前4000年以上前までさかのぼりますが、
日本でビールがつくられはじめたのは、江戸時代・幕末だと言われています。

新しい働き方LAB研究員として、国内のLAC施設を拠点にビールの紹介を行う本企画。

今回は、
「日本にビールが普及するはじまりになった」といっても過言ではない地、
下田を訪ねました。

※企画

もっとみる
クラフトビールをめぐる冒険

クラフトビールをめぐる冒険

25mプール一杯分ばかりのビールを飲み干したことのある、ビアジャーナリストのジャンク板村です。
「ビールとは、神が私たちを愛し、私たちが幸せであることを望んでいる証拠である。」というベンジャミン・フランクリンの格言がありますが、
そんな幸せ(ビール)をめぐる冒険に興味がある方だけ、先に進んで、お読みいただければ幸いです。

禁酒法が現代にやってきた!?
ホリエモンこと堀江貴文さんが「禁酒法が現代に

もっとみる
ビールで仕事の効率が2倍に!?フリーランスの仕事は、ほろ酔いではかどる(はず)

ビールで仕事の効率が2倍に!?フリーランスの仕事は、ほろ酔いではかどる(はず)

 『ビールはお好きですか?』

漫画スラムダンク、赤木晴子の名言ばりに、突然の質問から失礼いたします。

ビアジャーナリストという肩書きで、ビールを飲むことがお仕事として成立してしまった幸せもの。ライターのジャンク板村と申します。

今回、ランサーズ「新しい働き方LAB」の第一期研究員に選出された、私の研究テーマは『一杯のビールは、仕事に良い風を吹かせるか?』です。

仕事放棄。二日酔いで仕事が手

もっとみる