swan

大人からのバレエ歴30年以上! 4カ所のお教室に通い、たくさんのレッスンを受けてきまし…

swan

大人からのバレエ歴30年以上! 4カ所のお教室に通い、たくさんのレッスンを受けてきました。64歳になった今の目標は少しでも長くバレエを続けること。息絶えるその日まで! アツく大人バレエを語ります! 「100歳まで楽しく続けるための大人バレエの『まみむめも』」好評発売中!

マガジン

  • バレエエッセイ

    大人バレエを知り尽くしたswanがお届けするバレエエッセイ。これを読めばもっとあなたはバレエが楽しくなる!

  • Kindle出版への道

    「大人バレエの『まみむめも』」をKindle出版するまでの経緯を書きました。

  • トウシューズ再チャレンジへの道

    5年ぶりにトウシューズ復帰しました! その想いと奮闘ぶりを語ります。

  • ちょっとエロい大人のバレエストーリー

    大人のための、ちょっと官能的なバレエショートストーリー。バレエ好きなあなた、バレエ経験者のあなた、覗いてみませんか……?

記事一覧

魂の叫び?

突然だけど。 「飽きっぽい人」って、 「何かをしても長続きしない人」のことを言うんだと思う。 では、どれくらいで止めたら「飽きっぽい」ってことになるのかな。 3日…

swan
1か月前
10

「ビリーエリオット」感想

さて前回書いた通り、 私はバレエの発表会翌日の8月1日、東京行きの飛行機に乗った。 後からバレエ友だちに「タフねえ~!」と驚かれたけど。 いえね、身体は疲れていて…

swan
1か月前
15

発表会とその後

「あっ!」 と気づけば発表会当日になっていた。 その前々日に場当たり、 前日にゲネプロ。 そして怒涛のように本番の日を迎えた。 ちなみに「怒涛(どとう)」とは「荒…

swan
1か月前
15

発表会まで後3日

あっという間に発表会まで後3日になった。 私の膝は依然魔法の注射の効果で、ほとんど痛みがない。 あ、魔法の注射とは痛み止めの注射のことね。 魔法でも何でもないんだ…

swan
2か月前
12

発表会まで後8日

いよいよ発表会まで後8日となった。 今日は朝イチで整形外科へ。 2週間前の痛み止め注射の効き目次第で 追加を打ってもらうことになっている。 注射の効き目。 正直、…

swan
2か月前
6

発表会まで後15日

今日は発表会に関係のない通常レッスンの日。 週末リハーサルは大雨で思いがけなく休みになったため、 休養は十分だ。 今日の右膝のご機嫌はどうだろう? 今朝ベッドの上…

swan
2か月前
12

発表会まで後17日

今日の発表会練習は、線状降水帯が停滞するとの予報を受けて 中止になった。 気合入れて朝からコンビニでおにぎりを買ったり つけまつげも付けていたので、拍子抜けと言っ…

swan
2か月前
7

発表会まで後18日

痛み止めの注射を打ってから初めてのレッスンが 一昨日の木曜日だった。 注射から2日目。 レッスン前、先生に私の膝の状態が悪いことをお話しした。 自重して、センター…

swan
2か月前
7

発表会3週間前、なのに膝が…!

ここのところ、このnoteには「トウシューズ再チャレンジへの道」シリーズを書いていた。今年になって復帰したトウシューズ関連の記事である。 どんな思いで復帰したか、久…

swan
2か月前
12

初パドゥドゥでわかったこと~トウシューズ再チャレンジへの道⑩

この「トウシューズ再チャレンジへの道」は 64歳にして 今年から約5年ぶりにトウシューズに再チャレンジしている 私の悪戦苦闘ぶりを記録するものである。 さあ、いよ…

swan
3か月前
8

驚きの展開~トウシューズ再チャレンジへの道⑨

この「トウシューズ再チャレンジへの道」は 64歳にして 今年から約5年ぶりにトウシューズに再チャレンジしている 私の悪戦苦闘ぶりを記録するものである。 さて、私の…

swan
4か月前
11

身体のメンテナンス~トウシューズ再チャレンジへの道⑧

トウシューズ再チャレンジしてから 右膝の裏が痛くなってきた!  と前回のnoteに書いた。 どうしよう。 気持ちが揺れる。 この痛みはトウシューズレッスンから来ている…

swan
4か月前
14

早くもピンチ~トウシューズ再チャレンジへの道⑦

2024年、年明けからトウシューズ再チャレンジをし、 3ヵ月半が経った。 再チャレンジ初日の様子は、 前回の記事「なんてったってふくらはぎ!」に書いたとおり。 ふく…

swan
5か月前
8

バレ友応援で神戸へ~後編

第2部の2番目がAちゃんとHさんの踊りである。 演目は「ドン・キホーテ」第3幕よりキトリの友人のバリエーション。 タッターラタッタッタッタッタッタ♪ タッターラタッ…

swan
6か月前
9

なんてったってふくらはぎ!~トウシューズ再チャレンジへの道⑥

さあ、準備万端! 私の私による私のための。真新しいトウシューズを眺めていると、 ジンワリ嬉しくなってくる。 リボンとゴムを身にまとい、 私に履かれるのを待っている…

swan
6か月前
10

バレ友応援で神戸へ~中編

さあ、ここからは、いよいよバレエコンサートのお話。 プログラムによれば、2部構成。演目と出演者が記されているが、 もちろんAちゃんとHさん以外は存じあげない方ばか…

swan
7か月前
6
魂の叫び?

魂の叫び?

突然だけど。

「飽きっぽい人」って、
「何かをしても長続きしない人」のことを言うんだと思う。
では、どれくらいで止めたら「飽きっぽい」ってことになるのかな。

3日坊主という言葉がある。
3日で止めれば「飽きっぽい人」確定だろう。
それでは1週間だったら? 半年は? 1年は?
はい。
そんなことは決まっていません。
その人の解釈でどうにでもなるだろう。

じゃあ、私ってどうなのかな。

私って「

もっとみる
「ビリーエリオット」感想

「ビリーエリオット」感想

さて前回書いた通り、
私はバレエの発表会翌日の8月1日、東京行きの飛行機に乗った。
後からバレエ友だちに「タフねえ~!」と驚かれたけど。
いえね、身体は疲れていても気分はワクワクだったのよ。

それは2つの理由があったから。
①昨年12月から体調を崩していた友人と、やっとリアルで会える!
メッセージのやり取りはしていたし、彼女のnoteで回復具合を読んではいたけど、やはり心配だった。
②楽しみにし

もっとみる
発表会とその後

発表会とその後

「あっ!」

と気づけば発表会当日になっていた。

その前々日に場当たり、
前日にゲネプロ。
そして怒涛のように本番の日を迎えた。

ちなみに「怒涛(どとう)」とは「荒れ狂う大きな波」だそう。
膝の痛みに苦しみ、
振り覚えや踊りを揃えるのに苦労して、
仲間と共に泣き笑いしたのを考えれば、
確かに大きな波だったかもしれない。

でも、本番はもう、楽しむのみ!
そう、思いきり楽しもう!!
膝も痛くない

もっとみる
発表会まで後3日

発表会まで後3日

あっという間に発表会まで後3日になった。
私の膝は依然魔法の注射の効果で、ほとんど痛みがない。
あ、魔法の注射とは痛み止めの注射のことね。
魔法でも何でもないんだけど、
打ってすぐに痛みが消えたので魔法みたいだなあ、と。

魔法よ、消えないで! 
最低限発表会までは持ちますように。
きっと大丈夫👍

ところが、ここに来て
子ども達、高校生大学生のお姉さんたちに
怪我人や体調不良が続出……。
ずっ

もっとみる
発表会まで後8日

発表会まで後8日

いよいよ発表会まで後8日となった。

今日は朝イチで整形外科へ。
2週間前の痛み止め注射の効き目次第で
追加を打ってもらうことになっている。

注射の効き目。
正直、ものすごーくよく効いている。
痛くないのよ。
痛み指数は0.5。

魔法みたい。

注射後4日後のリハーサルでは、ちょっと違和感が残っていた。
思いきり走ったりジャンプできなかった。
あんまり無理しちゃいけないという自制心も働いていた

もっとみる
発表会まで後15日

発表会まで後15日

今日は発表会に関係のない通常レッスンの日。
週末リハーサルは大雨で思いがけなく休みになったため、
休養は十分だ。

今日の右膝のご機嫌はどうだろう?
今朝ベッドの上で足を曲げ伸ばししてみたときの感じでは
大丈夫そうだ。
一週間前に打ってもらった痛み止めの注射が効いているのだろう。
ヨシ! レッスン頑張ろう!
私の半月板、しっかりね!

レッスン前、今日も慎重にやらせてもらう旨を先生に告げる。
「無

もっとみる
発表会まで後17日

発表会まで後17日

今日の発表会練習は、線状降水帯が停滞するとの予報を受けて
中止になった。

気合入れて朝からコンビニでおにぎりを買ったり
つけまつげも付けていたので、拍子抜けと言ったところだ。

つけまつげをつけた理由は、①つける練習
        ②普段つけないので、つけて踊ることに慣れるために。

練習出来ないのは残念だが、休みなさいということだろう。
今日の痛み指数は2。
階段の下りとブレーキを踏むときに

もっとみる
発表会まで後18日

発表会まで後18日

痛み止めの注射を打ってから初めてのレッスンが
一昨日の木曜日だった。

注射から2日目。

レッスン前、先生に私の膝の状態が悪いことをお話しした。
自重して、センターでジャンプせず、トウシューズレッスンも止めておいた。

この日の膝は、一番痛い時を10とすると0。
(これを今後痛み指数とする)

痛みは嘘のように消えている。
注射の効果すごい!

迎えた今日、7月13日㈯。

注射から4日目。

もっとみる
発表会3週間前、なのに膝が…!

発表会3週間前、なのに膝が…!

ここのところ、このnoteには「トウシューズ再チャレンジへの道」シリーズを書いていた。今年になって復帰したトウシューズ関連の記事である。
どんな思いで復帰したか、久しぶりのトウシューズはどんな感触だったか、
初めてのパドゥドゥクラスではどんなことが新鮮だったか。

それをまあ、ノンビリと書いていこうと思っていたのだが…。

ここへ来て、とても「ノンビリ」とはいかないことが起こった。
そう、緊急事態

もっとみる
初パドゥドゥでわかったこと~トウシューズ再チャレンジへの道⑩

初パドゥドゥでわかったこと~トウシューズ再チャレンジへの道⑩

この「トウシューズ再チャレンジへの道」は
64歳にして
今年から約5年ぶりにトウシューズに再チャレンジしている
私の悪戦苦闘ぶりを記録するものである。

さあ、いよいよパドゥドゥクラスの日がやってきた。
1月にトウシューズ復帰してから4ヶ月でまさかパドゥドゥをするとは思わなかったあ。
あ、勘違いしちゃいけない。すぐにパドゥドゥをするわけではなく
(できるわけもなく)あくまでも「クラス」。そう、練習

もっとみる
驚きの展開~トウシューズ再チャレンジへの道⑨

驚きの展開~トウシューズ再チャレンジへの道⑨

この「トウシューズ再チャレンジへの道」は
64歳にして
今年から約5年ぶりにトウシューズに再チャレンジしている
私の悪戦苦闘ぶりを記録するものである。

さて、私の週2回のトウシューズレッスンは、
鍼灸院に通いながらではあるが、
何とか続けられている。
それは前回書いた通り。
私にとっては上出来、花丸💮である。
続けることが大事だからね!

鍼灸院へはおおよそ3週間おきくらいに通っている。
施術

もっとみる
身体のメンテナンス~トウシューズ再チャレンジへの道⑧

身体のメンテナンス~トウシューズ再チャレンジへの道⑧

トウシューズ再チャレンジしてから
右膝の裏が痛くなってきた! 

と前回のnoteに書いた。

どうしよう。
気持ちが揺れる。
この痛みはトウシューズレッスンから来ているの?
やっぱりやらなきゃ良かったのかな。
無謀だった?
いやいや、再開したばかりで断念するのは残念すぎる…。

あらためて思う。
私っていくつだっけ。
はいはい、64歳ですよ~!
64!! 気分は若いままなんだけどなあ。
この歳で

もっとみる
早くもピンチ~トウシューズ再チャレンジへの道⑦

早くもピンチ~トウシューズ再チャレンジへの道⑦

2024年、年明けからトウシューズ再チャレンジをし、
3ヵ月半が経った。

再チャレンジ初日の様子は、
前回の記事「なんてったってふくらはぎ!」に書いたとおり。
ふくらはぎだけでなく、足裏も足指も使えていない。
そのことが露呈してしまった。
わかってはいたけれど、あまりの酷さに唖然とするばかりである。
眠っている。ボケボケなのである。
ああ、もどかしい。情けない。
目覚めさせなきゃ、私の足、脚。

もっとみる
バレ友応援で神戸へ~後編

バレ友応援で神戸へ~後編

第2部の2番目がAちゃんとHさんの踊りである。
演目は「ドン・キホーテ」第3幕よりキトリの友人のバリエーション。

タッターラタッタッタッタッタッタ♪
タッターラタッタ♪タッターラタッタ♪ ね!

バレエ団などでは、若手ソリスト(次期プリマ候補的立ち位置な)が踊る、というのが私の認識。そして大概はひとりで踊る…

…と思ったらyoutubeで2人バージョンを発見!
あらーこの踊り!
今回のAちゃん

もっとみる
なんてったってふくらはぎ!~トウシューズ再チャレンジへの道⑥

なんてったってふくらはぎ!~トウシューズ再チャレンジへの道⑥

さあ、準備万端!

私の私による私のための。真新しいトウシューズを眺めていると、
ジンワリ嬉しくなってくる。

リボンとゴムを身にまとい、
私に履かれるのを待っているトウシューズちゃん。

待っててね。
今度の火曜日、いよいよ貴方を履いてレッスンするからね。

その3日後の火曜日。
いつものレッスンバッグの中にトウシューズを入れる。

と、常連メンバーがざわつく。

新入りだぞ!

「アンタ誰?」

もっとみる
バレ友応援で神戸へ~中編

バレ友応援で神戸へ~中編

さあ、ここからは、いよいよバレエコンサートのお話。

プログラムによれば、2部構成。演目と出演者が記されているが、
もちろんAちゃんとHさん以外は存じあげない方ばかりだ。

いったい皆さん、どれくらいの年齢とレベルなのか。
興味津々である。

幕が開いた!
出演者一同に介してのオープニング……などはなく、
淡々と進むスタイルのようだ。

まずは、プログラム1番

「チャイコフスキー・パ・ド・ドゥ」

もっとみる