Speech Chair Powell Opening Remarks ニューヨークのエコノミック・クラブ・ランチ会
✅ポイント
◉ 強い経済に関する「追加的な証拠」は、利上げに値するかもしれない
◉ 金融条件の動きは、「持続的」であれば政策に影響を与えうる
◉ FOMCは、リスクやこれまでの利上げを考慮し、「慎重に進めている」
◉ 地政学的緊張は「非常に高まっている」重要なリスクとなる
スピーチ
(日本語訳)
議論の前に、最近の経済データと金融政策の見通しについて数分間お話ししたいと思います。
最近の経済データ
ここ数カ月間に入手したデータは、雇用の最大化と物価の安定という私たちの二つの責務目標の両方に向けて継続的に進展していることを示しています。
インフレ 2022 年 3 月の連邦公開市場委員会 (FOMC) の利上げ
の時点では、物価の安定を回復するには、パンデミックに関連した需要と供給の歪みを解消することと、強い需要を冷やすための制限的な金融政策の両方が必要であることは明らかでした。追いつくために供給時間を与える。これらの勢力は現在、インフレを抑制するために協力しています。
2022年6月に7.1%でピークに達した後、12か月の総合PCE(個人消費支出)インフレ率は9月まで3.5%と推定される。1変動の激しい食品とエネルギーの要素を除いたコアPCEインフレは、インフレがどこに向かっているのかをより良く示す指標となります。12か月のコアPCEインフレ率は2022年2月に5.6%でピークに達し、9月までは3.7%と推定されています。
インフレ率は夏にかけて低下し、非常に好ましい展開となった。9月のインフレ統計は引き続き下降傾向を示したものの、やや期待感が薄れた。直近3カ月と6カ月のコアインフレの短期指標は現在3%を下回っている。しかし、こうした短期的な対策は不安定なことが多い。いずれにせよ、インフレ率は依然として高すぎます。数か月間の良好なデータは、インフレ率が目標に向かって持続的に低下しているという確信を築くのに必要な始まりにすぎません。こうした低い数値がどれくらい続くのか、あるいは今後数四半期でインフレがどこに落ち着くのかはまだ分からない。その道のりは険しく、時間がかかると思われますが、私と同僚はインフレを持続的に2%まで引き下げるという決意で一致団結しています。
労働市場
市場では、参加者の増加と移民のパンデミック前の水準への回復の両方により、力強い雇用創出が労働者供給の歓迎すべき増加に応えています。2多くの指標は、労働環境は依然として逼迫しているものの、労働市場が徐々に冷え込んでいることを示唆している。求人数は最高値から大幅に減少しており、現在はパンデミック前の水準をわずかに上回っているだけです。離職者はパンデミック前の水準に戻り、転職者が得る賃金プレミアムにも同様のことが当てはまります。3労働者と雇用主を対象とした調査では、パンデミック前の逼迫レベルに戻っていることが示されています。また、賃金の伸びを示す指標は、時間の経過とともに2%のインフレと一致する水準に向けて徐々に低下していることを示している。
成長
これまでのところ、インフレ率の低下が失業率の大幅な上昇を犠牲にして起こったことはなく、非常に歓迎すべき事態ではありますが、歴史的には異例の事態です。労働市場における需要と供給の再バランスと連動したサプライチェーンの修復により、経済活動を実質的に弱めることなくインフレを解消することができた。実際、最近では今週初めに発表された堅調な小売売上高データに見られるように、今年の経済成長は常に驚くべき上向きとなっている。予想家らは一般に、国内総生産が第3・四半期に非常に好調に推移し、その後第4・四半期と来年には鈍化すると予想している。それでも、この記録は、2%のインフレ目標を持続的に回復するには、成長率がトレンドを下回る期間と、労働市場の状況がさらにある程度軟化する必要がある可能性が高いことを示唆している。
地政学的な緊張は非常に高まっており、世界の経済活動に重大なリスクをもたらしています。FRBにおける私たちの組織的役割は、依然として非常に不確実性が高い経済への影響について、これらの動向を監視することです。私自身のことを言えば、罪のない命がさらに失われる可能性があるのと同様に、イスラエルへの攻撃は恐ろしいことだと感じました。
金融政策
金融政策に目を向けると、FOMCは過去18カ月にわたり政策を大幅に引き締め、フェデラル・ファンド金利を歴史的な速いペースで525ベーシス・ポイント引き上げ、保有証券を約1兆ドル減少させた。政策スタンスは制限的であり、引き締め政策が経済活動とインフレに下押し圧力をかけていることを意味します。引き締めのペースが速いことを考えると、パイプラインにはまだ意味のある引き締めが行われる可能性がある。
私と同僚は、インフレ率を時間の経過とともに持続的に2%まで低下させるのに十分な制限的な政策スタンスを達成し、インフレがその目標に向かって進んでいると確信できるまで制限的な政策を維持することに全力で取り組んでいます。私たちは、経済成長と労働需要の回復力を示す最近のデータに注目しています。トレンドを上回る成長が継続する、あるいは労働市場の逼迫がもはや緩和していないという新たな証拠があれば、インフレのさらなる進展がリスクにさらされ、金融政策のさらなる引き締めが正当化される可能性がある。
他の多くの要因とともに、金融政策スタンスの実際および予想される変化は、より広範な金融状況に影響を与え、ひいては経済活動、雇用、インフレに影響を与えます。金融情勢はここ数カ月で大幅に引き締まり、長期債利回りがこの引き締まりの重要な推進要因となっている。金融情勢の持続的な変化は金融政策の進路に影響を与える可能性があるため、私たちは引き続きこうした動向に注意を払っています。
結論
私と同僚は、インフレ率を時間をかけて 2% に戻すという決意を持ち続けています。新旧さまざまな不確実性が、金融政策を引き締めすぎた場合のリスクと引き締めすぎた場合のリスクのバランスを取るというわれわれの課題を複雑にしている。対策が少なすぎると、目標を上回るインフレが定着し、最終的には雇用に高いコストをかけて経済からより持続的なインフレを引き出す金融政策が必要になる可能性がある。やりすぎると経済に不必要な悪影響を与える可能性もあります。
不確実性とリスク、そして我々の到達点を考慮すると、委員会は慎重に作業を進めている。私たちは、今後得られるデータの総合性、今後の見通し、リスクのバランスに基づいて、追加の政策決定の範囲と制限的な政策をどの程度の期間継続するかについて決定します。
ありがとう。私たちの会話を楽しみにしています。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?