見出し画像

5/13(月) 🇺🇸米国マーケット情報 (パフォーマンス、経済指標、 $AMD 決算情報)


🇺🇸株式市場振り返り



HEADLINE

✅ 米国株は、ほぼ平穏な月曜取引でまちまちの動きとなり、セッションの大半を横ばい圏で過ごした



🇺🇸米国株はまちまち


🔘 DOW:              
- 0.21%
🔘 S&P500:      
- 0.02%
🔘 NASDAQ:        
+ 0.29%
🔘 RUSSELL2000:   
+ 0.11%


✅ 🇺🇸米国株は、ほぼ平穏な月曜取引でまちまちの動きとなり、セッションの大半を横ばい圏で過ごした


🔘 GMEを筆頭に、ミーム/小売銘柄が急騰した📈
🔘 その他のアウトパフォーム銘柄📈は、自動車、自動車小売、百貨店、半導体、中国ハイテク、航空会社、製薬、ドラッグストア(WBA)、アルミニウム、オフィス・ヘルスケアREIT、カジュアル食堂など
🔘 大手ハイテク企業はまちまちで、AAPLとTSLAが上昇📈、METAが下落📉
🔘 医療技術、病院、銀行、クレジットカード、石油メジャー、E&P、石油精製、セミキャップス、損害保険、ホテル、住宅関連小売、ホームビルダー、HPCなどが下落📉


🔘 明日は重要なインフレと消費に関するデータが発表される。
サービス・インフレは引き続き低迷するものの、2024年に向けてディスインフレが再開すると予想され、市場は今年のFRB緩和を40bp強しか織り込んでいない




✅ 🇺🇸経済指標・経済ニュース


🔘 NY連銀
消費者の1年先と5年先のインフレ期待が4月に1年先と5年先の両方で上昇したと指摘した

🔘 今週は、火曜日にPPIとNFIB中小企業楽観指数、水曜日に消費者物価指数(CPI)、小売売上高、NAHB住宅市場指数、エンパイア製造業景況指数、木曜日に保険金申請件数、鉱工業生産、住宅着工件数、フィラデルフィア連銀と、マクロ的なイベントが続く
🔘 火曜日にはパウエル議長によるFRB議長講演が予定されている。
🔘 🇨🇳中国
4月金融・信用統計
予想を大きく下回った
4月消費者物価指数(CPI)
インフレ率予想よりやや堅調だったが、PPIデフレ率はコンセンサスより悪化した


FED SPEAK
🔘 FRBジェファーソン副議長
2%への回復経路に確信が持てるまで金利を据え置くことが適切だと述べた。


✅ 🇺🇸企業情報、決算情報


🔘 AAPL📈
OpenAIとiPhoneへの搭載で合意間近と報じられている


🔘 TSLA📈
新型モデルYに市場金利を下回る融資を開始


🔘 INTC📈
アイルランドの工場に110億ドル以上の資金を得るため交渉中と報じられた


🔘 ARM📈
AI製品計画の報道で上昇


🔘 GME📈
3年ぶりにキティがXに投稿したことで上昇




指数/セクター別 パフォーマンス


✅ 今日のアウトパフォーマーは Tech と REIT であったが、YTD パフォーマンスに関してはこれ以上ないほど異なっている(前者が後者を圧倒)

✅ 小型株は良い反発を見せたが、NASDAQは同業他社の中で最も上昇📈NASDAQは現在MTDの上昇幅を大きく維持しているが、Russell 2000 Valueの上昇幅にはまだ遅れをとっている


指数パフォーマンス(前日比)


セクター別パフォーマンス(前日比)


指数パフォーマンス(前年比)


セクター別パフォーマンス(前年比)




その他 パフォーマンス


  • 国債: 全体的に堅調に推移したが、最高値は更新されなかった

  • ドルインデックス: 0.1%下落📉(ただし、ドル円は円高)

  • 金: 1.3%安📉

  • ビットコイン先物: 4.0%上昇📈

  • WTI原油: 1.1%上昇📈



今週の🇺🇸経済指標発表
(日本時間)



✅ 5/14(火)


21:30
★★★ コアPPI (前月比) (4月)
🔘予想:0.2% 🔘前回:0.2%
★★★ PPI (前月比) (4月)
🔘予想:0.3% 🔘前回:0.2%


✅ 5/15(水)


21:30
★★★ コアCPI (前年比) (4月)
🔘予想:3.6% 🔘前回:3.8%
★★★ コアCPI (前月比) (4月)
🔘予想:0.3% 🔘前回:0.4%

★★★ CPI (前年比) (4月)
🔘予想:3.4% 🔘前回:3.5%
★★★ CPI (前月比) (4月)
🔘予想:0.4% 🔘前回:0.4%


★★★ コア小売売上高 (前月比) (4月)
🔘予想:0.2% 🔘前回:1.1%
★★★ 小売売上高 (前月比) (4月)
🔘予想:0.4% 🔘前回:0.7%

★★☆ NY連銀製造業景気指数 (5月)
🔘予想:-10.80 🔘前回:-14.30
★★☆ リテールコントロール (前月比) (4月)
🔘予想: 🔘前回:1.1%

23:00
★★☆ 企業在庫(前月比) (前月比) (3月)
🔘予想:0.0% 🔘前回:0.4%
★★☆ 小売業在庫(自動車を除く) (3月)
🔘予想:-0.1% 🔘前回:-0.1%


✅ 5/16(木)


21:30
★★☆ 失業保険継続申請件数
🔘予想: 🔘前回:1,785K
★★★ 失業保険申請件数
🔘予想:220K 🔘前回:231K


★★☆ 建築許可件数 (4月)
🔘予想:1.480M 🔘前回:1.467M
★★☆ 輸出価格 (前月比) (4月)
🔘予想:0.2% 🔘前回:0.3%
★★☆ 住宅着工、変化 (前月比) (4月)
🔘予想: 🔘前回:-14.7%
★★☆ 住宅着工件数 (4月)
🔘予想:1.410M 🔘前回:1.321M

★★☆ 輸入物価指数 (前月比) (4月)
🔘予想:0.2% 🔘前回:0.4%
★★★ フィラデルフィア連銀製造業景気指数 (5月)
🔘予想:7.7 🔘前回:15.5
★★☆ フィリー連銀雇用 (5月)
🔘予想: 🔘前回:-10.7

22:15
★★☆ 鉱工業生産 (前月比) (4月)
🔘予想:0.2% 🔘前回:0.4%
★★☆ 鉱工業生産 (前年比) (4月)
🔘予想: 🔘前回:0.00%


✅ 5/17(金)


23:00
★★☆ 米国 景気先行指数 (前月比) (4月)
🔘予想:-0.3% 🔘前回:-0.3%



決算情報


今週はS&P500種構成企業7社の決算発表が予定されているだけで、決算は大幅に減少する

注目は
5/13 
$PBR
5/14 
$BABA$HD
5/15 
$GRAB$MNDY
5/16 
$WMT$BIDU


Pick Up Earnings



この記事が参加している募集

#お金について考える

37,650件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?