新学期ってお金がかかるよねというただの愚痴~買ったものを一つ一つ検証してみた
こんにちは、水無瀬です。
いやあ4月ですね。春です、新学期です!春休みがようやく終わり、本日からは待ちに待った新学期が始まります。この春休み、次男がミニ四駆、長男が篠笛(!)の宿題の練習とまあ、日中何かと騒々しい毎日だったわけですが(私、仕事中なんだが?)、何とか無事に終わりそうで心からホッとしています。長かったー!!
中2と小6になる息子たちですが、今年度はどんな日々を繰り広げるか今から楽しみでなりません。2023年の目標が「中二の心」というこの私、現役中二を前に、いかに立ち向かうべきかを今から悩みに悩んでいます。絶対に負けへんでー!
そんなこんなで新学期です。準備のためいろいろとやるべきことがあるので、水曜日に午後休を取って子どもたちと買い物やらヘアカットやらに出かけてきました。仕方ないとはいえ、いろいろと入用で、次から次へと出費があるので、もうやめて!ママのライフはゼロよ!!的な状態になったことは言うまでもありません。そこで今回は、その時に散財したもろもろを恨みを込めながら発表していこうと思います。ほぼ愚痴ですがご容赦ください。よろしくどうぞ!
上履き+文房具/1,989円
次男の上履きがボロボロでドン引きだったので新しく購入しました。サイズは24センチ。身長は私(162センチ)より10センチほど低いのに、足のサイズが同じって一体・・・。そういえば長男に足を抜かされたのはもっと早かった気がします。男子の成長は恐ろしい。あと足臭い。
我が家の息子たちは兄弟揃ってとにかくものの扱いが雑で、上履きなんてかかとを思いっきり踏んでるし、週イチで持って返ってくるけど洗わないし、持って返ってくるときケースに入れずそのままランドセルに突っ込んでくるし(きたねえ)。私が小学生のころ、友達と「男子ってガサツで本当にイヤだよね!」と言い合っていた通りに成長しました。残念。そんな扱いをするので、上履きなんて安ければ安いほど良い、普通に履いて歩ければ何でも良いという扱い。1,199円だって高いと感じるのに、売り場で「瞬足上履き」なる2500円(税抜き)の上履きを発見。
倍以上。倍以上ですよ。何が違うのん、むしろ上履きにどれほどの機能を求めているのか。などと驚愕していると、次男が「あー友達何人か履いてるよ」と更に驚きの事実を聞きました。金持ち!
確かに我が家の近辺、横浜という土地柄と「住みたい街ランキング」で毎年上位に来る住みやすさも相まって、おそらくお金持ちが多いのです。芸能人も多数住んでいるらしい。見たことはない。だからなのか、あっちにもこっちにも外国車。うちのマンションはこのへんではかなり安い分譲マンションのはずなんだけど、それでも駐車場は外車だらけです。我が家は軽自動車ですけどね!と半分やっかみが入りつつ、まあそういう土地柄なので、みんなお金持ってるんだなあなどと思ったりした次第です。上履き一つで大騒ぎ。
メガネ/5,605円(5%割引)
中2になる長男、小5の頃から視力が怪しくなり、学校から言われてしぶしぶメガネを作ったのです。にもかかわらずほとんど着用することはなく、「学校では着けなさい」と私が言っても「後ろの席になったらつけるけど、いま一番前だからいい」と返されて、そうこうしているうちに昨年の夏頃くらいに「無くした」と言ってきやがりました。え、ぶっとばすけど?とはさすがに言わないけど、どうなの。どうなのよ!?気づけば視力はめちゃくちゃ低下してしまい、またしても渋々メガネを買いに行ったという次第。半分お金払わせますけど。
前回に引き続きメガネを購入するのはJINS。私が家ではメガネっ娘でJINSメガネを着けているので、その流れで購入する流れになりました。受付はオンラインでするらしく、いつの間にか便利な世の中になったものですなあ。
視力検査をしてもらったら、自動音声が流れるとかハイテクだねえ!測定の結果、視力は0.5くらいらしく、「できればメガネを日常的に着けたほうがいいですよ」とお店の人からのアドバイスされました。確かに最近テレビも見づらそうにしていたもんな・・・あーあ。晴れて長男は今日からメガネっ子の仲間入りです。いらっしゃい。賢そうに見えるからまあ良し。視力低下の原因は「勉強のしすぎ」ってことにしておきます。
スニーカー/4,730円(30%割引)
次男の外履きもボロボロで悲惨な状態になっていたので、新学期だし仕方なく新調することに。アシックスの値引き品、スポーツショップゼビオで購入です。上履きのサイズは24だったけど、こちらは24.5センチ。でかい。
値引き品でこの値段です。母は3000円のシューズなわけだが?靴も上履きと同じく「履ければいい」と思っていた私ですが、子どもたちがまだ幼稚園くらいの頃に激安シューズを購入して履かせていたところ、「ビリビリのところがすぐ取れてきてちゃんと走れない」と文句を言わたことがありました。なるほど、靴の値段の違いはデザインだけじゃなくて、そういうディテールにもあるんだなあという発見があり、一生でおそらく一番全力ダッシュすることの多い時期に、ちゃんと走れないのは流石に気の毒では?と思いました。それで、靴はケチらずちゃんと購入しようと心に決めたのでした。
ちなみに我が子たちは瞬足よりムーンスター派。今はもうないけど、イナズマスニーカーというのが好きだったようです。違いがわからんぞ!
Tシャツ3枚/3,480円
次男の洋服は基本的に長男のお古。Tシャツはたまに購入していますが、状態のきれいなものはそのままお下がりで着せています。私は子どもの頃、お下がりの洋服をもらうのがとても嫌だった記憶があるのですが、次男はそういうの全然気にしないみたいなのです。むしろ、大好きなお兄ちゃんのお下がりが逆に嬉しいらしいく、それに対して長男には「キモッ」と言われてます。うん・・・その気持ちはなんか分かる。
ということでたまには次男専用のTシャツも買います。といっても時間つぶしにUNIQLOに入ったらたまたまスプラトゥーンTシャツを売っていたというだけなのですが。スプラトゥーン3に大ハマリしている次男、大喜びです。「イカやん!」と謎のツッコミをかましておりました。イカやで。
本2冊/1,815円
子どもたちの髪を切りに行くまで少し時間があったので、本屋に立ち寄って暇つぶし。たまたま見つけた本でしたが、欲しくて思わず購入。マイクラの間違い探し、立ち読みしたけど全然見つけられなくて悔しかったのです。間違い探しといえばサイゼリヤのまちがいさがしが有名ですよね。行くたびにめっちゃ見るのですが、10個すべて見つけられた試しがありません。
もう一冊の本。マンガ日本の歴史で、1巻から15巻まで我が家には揃っています。私が大学で日本史を専攻していたこともあり、子どもたちも歴史に多少なりとも興味を持ってほしいなという気持ちで買ったものです。歴史にしても何にしても、知識として多少なりともあるだけで、実物を見たときに「ああ、あのときの・・・!」って不思議と記憶が呼び起こされ、とたんに親近感や興味が湧くもの。一緒に史跡を訪れたときに、「本で読んだことがある!」っていう入口から、関心や知識が深まればいいなと思っています。
ただ、今回の16巻はですね、最新刊で。すごいんですよ。「多様化する社会~平成時代~令和」ということで。それ、歴史・・・なのか?
現代じゃん。政治経済とか公民で習うやつじゃん。とか思うんですが、まあ過去に起こったことだから歴史と言われれば歴史、と言えなくもないの、かなあ。あまりにも気になりすぎて買ってしまったわけです。私はまだ読んでいないのですが、読み終わった長男いわく、安倍元首相の銃撃事件で終わっているそうです。最近じゃん。ついでに「ママの大好きなChatGPTは載ってなかったよ」とのことです。昨年11月のことだからな。ってうるさいわ。
イレブンカット2人分/2,750円
髪がもっさりボーボーだったので、さすがにこれで新学期はダメだろうと言うことで髪を切りました。我が家の御用達イレブンカット。店員さんはみんなオレンジの上着。
かくいう私も、夫もイレブンカットです。我が家全員イレブンカット。もう久しくちゃんとした美容室には行っていないわけですが、40も半ばで引きこもっている私なので問題ないかな~と。「なんか今日めっちゃ髪切りたい!」って思った瞬間に切りたいもので、予約してからお店へ訪れるという流れがなかなか難しいんですよね。
髪を切った二人の写真を撮りたかったんだけどタイミングを逃したので、二人仲良くマイクラ中の様子を。髪型全然わからん。うちの息子たち、この歳でまだめっちゃ仲良しで、お風呂も一緒に入っているんですけど、それはそれでどうなのかと母はやや心配であります。まあ、仲がいいのは悪いことじゃないんだが・・・。
3人のティータイム/プライスレス
とか書いてみたけど嘘です、高かったです。あまりにも出費が重なってイライラしたので、甘いものを求めてAfternoonTeaに入ったのですが、デザートセットがランチと同額だよ。おーまいがー。
いつもは一人で「ちょっと豪華なランチ♪」と入るAfternoonTeaですが、でっかくなった息子たちを伴って入れば✕3になるわけで。まあ、4000円コースですよね。げっふんげっふん。ふふ・・・いいんだ、子どもたちの誕生日が近いからって実家の父が「良いもの食べな」ってお小遣いくれたから、それから出すんだ・・・。あと今日私が払ったものは全部、将来子どもたちの出世払いにしてもらうんだ・・・げふっ。などと心のなかで吐血しながらカフェをいただきました。ケーキは大変美味しかったです。
結び|待ちに待ったよ新学期
お金がかかると言っても、入学準備に追われていた去年に比べたら可愛いもんだったなとも思います。10万とかかかったもんな・・・。来年次男でまたやらなければならないわけですが。
3月の修了式の日、長男も次男も下校時間よりずいぶん遅くに帰ってきたので、何をしていたのか聞いたところ、それぞれが友達との別れを惜しむように長々と話し込んでいたとのことでした。「別に卒業でもないんだし、いいじゃん」と大人は考えてしまいますが、振り返ってみれば自分だって同じ頃、進級で次どんなクラスになるか、どんな友達がいてどんな先生になるかってかなり重大な出来事だったなあ。どうして年をとると、そういう気持ちを全部忘れてしまうんだろう。子どもたちの些細な一つ一つの行動や言動を見て、ああそういえばそんな時期だったなあ、私にもあったなと懐かしく思い出している今日このごろです。子育てってこういう醍醐味も、あるよね。今朝は元気に登校していった二人、はたしてどんなクラスになるか、楽しい一年になることを願いながら私も見守りたいと思います。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?