地方在住アラサー社会人。感情の備忘録。 過去投稿は非公開(仕方なく有料設定)に変えがち。

地方在住アラサー社会人。感情の備忘録。 過去投稿は非公開(仕方なく有料設定)に変えがち。

記事一覧

やりたいことリストの進捗(兼、備忘録)

やりたいことリストを毎年作成しているけど、今年の進捗どうなの? というわけで、1月〜5月の備忘録も兼ねて書く📝 5月までにできたこと3選ちゃんみなのライブに行く ぴ…

綾
3週間前

2024年上半期 買ってよかったもの

備忘録も兼ねて、今年買って良かったものたち📝 SwitchBot ロボット掃除機 K10+「掃除機かけるのだるい」という単純な理由で購入。小回りがきくほうがいいなと思ってK10…

綾
4週間前
4

ISFJの私がiPhoneに入力していたメモ

2月2日 この日は定時後に社内でお酒が無料で飲めた。今回は、地元のクラフトビールとプレモル缶を手に取った。お酒の種類が多くて毎回迷う。 (もちろんノンアル缶やソフト…

100
綾
4か月前
3

2024年やりたいことリスト

多分4ヶ月ぶりのnote。 2024年もスプレッドシートでやりたいことリスト100を作成。 (社会人1年目から継続中) 2023年は退職、お祈り、転職、1ヶ月ニート、1人暮らし終了…

綾
4か月前
7

星宿

嫌なことが自分の身に降りかかった時、極力耐えるほうだけど、これまでで溜まった不満がしっかり爆発した日。生理前のムーブこんにちは。 そんなわけで1年半ぶりにメッセ…

100
綾
11か月前
12

土日の備忘録

7月15日 3連休初日と言いたいところだったが、研修カリキュラム作成のため、今年初の休日出勤。(しかも出勤決まったのは前日)先輩のタスクを手伝う形の出勤だったが、次…

100
綾
11か月前
26

情報セキュリティマネジメント試験を受けた

先月、情報セキュリティマネジメント試験を受けた。 本当は4月末に受験予定だったが、東京から戻った後、発熱や頭痛などの体調不良に見舞われ延期。 (PCRやインフルエン…

100
綾
1年前
5

2022年買ってよかったもの4つ

今週で2022年も終わり。 備忘録も兼ねて、今年買ってよかった物を4つご紹介。 Yogibo Max 今年、父にプレゼントしたことをきっかけに 私もいつか自分用に欲しいと思って…

綾
1年前
13

転職しました!

久しぶりの更新。 半年くらい、サボってた。

100
綾
2年前
9

間欠性内斜視の手術

2ヶ月前、間欠性内斜視の手術を受けた。 全身麻酔の手術で、2泊3日の入院。 私は実際に受けてみて、手術して良かったと思っているが、 斜視で悩んでいる人、手術を迷っ…

綾
4年前
6

自己紹介

はじめまして!綾と申します。 自粛で家にいることが多くなったため、 この機会にnoteはじめてみました。 宮崎在住の社会人で、現在22歳です。 これから、ゆるく投稿して…

綾
4年前
9
やりたいことリストの進捗(兼、備忘録)

やりたいことリストの進捗(兼、備忘録)

やりたいことリストを毎年作成しているけど、今年の進捗どうなの?
というわけで、1月〜5月の備忘録も兼ねて書く📝

5月までにできたこと3選ちゃんみなのライブに行く

ぴあアリーナMMで行われた4月28日(最終日)の公演に参戦。
「B級」「BEST BOY FRIEND」「サンフラワー」など、私の好きな曲だらけのセットリストに、MCで語られた過去のこと。グサグサ刺さった。

そんな時に書いた曲とし

もっとみる
2024年上半期 買ってよかったもの

2024年上半期 買ってよかったもの

備忘録も兼ねて、今年買って良かったものたち📝

SwitchBot ロボット掃除機 K10+「掃除機かけるのだるい」という単純な理由で購入。小回りがきくほうがいいなと思ってK10+にしたけど正解でした。掃除も水拭きもちゃんとこなして働いてくれて本当いい子。(いつもありがとう)

絹女 ヘアアイロン学生の頃から今まで、3000円台の安いアイロンを使っていたけど、毎日使う物だからこそ良いものに変えた

もっとみる

ISFJの私がiPhoneに入力していたメモ

2月2日
この日は定時後に社内でお酒が無料で飲めた。今回は、地元のクラフトビールとプレモル缶を手に取った。お酒の種類が多くて毎回迷う。
(もちろんノンアル缶やソフトドリンクもある)
 
今年の野望は、社内にある沢山の種類のお酒をコンプリートすること。私は食わず嫌いであまり冒険しないし、毎回同じものを頼むタイプ。でも毎週タダで飲める機会があるから、せっかくなので試したい。
それとコミュニケーション貯

もっとみる
2024年やりたいことリスト

2024年やりたいことリスト

多分4ヶ月ぶりのnote。
2024年もスプレッドシートでやりたいことリスト100を作成。
(社会人1年目から継続中)

2023年は退職、お祈り、転職、1ヶ月ニート、1人暮らし終了、引越しなど色々あったけど、どんな出来事もどうにか乗り切った私偉い。

2024年も公開できる内容(60個)だけnoteに転記。
カテゴリはバラバラのままだけど許してね。

やりたいことリスト(60)

・上野公園行く

もっとみる
星宿

星宿

嫌なことが自分の身に降りかかった時、極力耐えるほうだけど、これまでで溜まった不満がしっかり爆発した日。生理前のムーブこんにちは。

そんなわけで1年半ぶりにメッセージを送信。夕方、早速電話にて現状をヒアリングしてもらった。相手が整理しやすいよう、私が抱える現状の不満を先にLINEで送ったけど、iPhone11の1画面が文章で埋まる書きっぷりだった。どこのメンヘラ???高望みかもしれないけど、この状

もっとみる
土日の備忘録

土日の備忘録

7月15日
3連休初日と言いたいところだったが、研修カリキュラム作成のため、今年初の休日出勤。(しかも出勤決まったのは前日)先輩のタスクを手伝う形の出勤だったが、次はもう少し早めにアラート出してくれると嬉しいなぁ。ちゃんと協力するので。お昼ご飯は上司が奢ってくれた。

7月16日
日帰りで実家へ。帰省早々、心が沈むような話を2つ聞いた。今回の帰省では正直嬉しいニュースは無かった。その後は日焼け覚悟

もっとみる
情報セキュリティマネジメント試験を受けた

情報セキュリティマネジメント試験を受けた

先月、情報セキュリティマネジメント試験を受けた。

本当は4月末に受験予定だったが、東京から戻った後、発熱や頭痛などの体調不良に見舞われ延期。
(PCRやインフルエンザ検査は陰性で、ただの風邪とのこと・・・)

「勉強時間が増えた」とプラスにも捉えつつ、無事に1回で合格できたので良かった。

もっとみる
2022年買ってよかったもの4つ

2022年買ってよかったもの4つ

今週で2022年も終わり。
備忘録も兼ねて、今年買ってよかった物を4つご紹介。

Yogibo Max

今年、父にプレゼントしたことをきっかけに
私もいつか自分用に欲しいと思っていたヨギボー。
秋からの1人暮らしを機に、思い切って購入。

買った結果、Yogiboで寛いでテレビを観て、
気づいたら寝てた、という事案も増えた。
(良いのか悪いのか・・・?)

Apple Watch series7

もっとみる
間欠性内斜視の手術

間欠性内斜視の手術

2ヶ月前、間欠性内斜視の手術を受けた。
全身麻酔の手術で、2泊3日の入院。

私は実際に受けてみて、手術して良かったと思っているが、
斜視で悩んでいる人、手術を迷っている人は少なくないだろう。
このnoteが、その中の誰かの参考になれば嬉しい。

手術を決めたきっかけ結論、処方されたプリズム量が大きすぎて、メガネ作成を断られたから。

異変が起きたのは高校生の頃。
景色や物が2つに見えるようになっ

もっとみる

自己紹介

はじめまして!綾と申します。

自粛で家にいることが多くなったため、
この機会にnoteはじめてみました。

宮崎在住の社会人で、現在22歳です。
これから、ゆるく投稿していきます。

それでは。