マガジンのカバー画像

フラワーエッセンスのお話

42
フラワー(またはネイチャー)エッセンスについて触れた記事はこちら。
運営しているクリエイター

#自然療法

ペットロスの処方箋

ペットロスの処方箋

ご訪問ありがとうございます。

愛猫との突然の別れから
早いもので2ヶ月近くが経ちました。

冬の終わりだった季節は春に移ろい
その春さえ急ぎ足で過ぎゆこうとしています。

この間の心の揺れや気づきについては
『遠く離れて』と題して綴りました。

生きている以上、
死は誰の上にも等しく
必ずいつかは訪れるもの。

しかし
伴侶動物とも呼ばれる通り、
無二のパートナーでもある
最愛のペットさん達は

もっとみる
眠らないの 眠れないの

眠らないの 眠れないの

こんにちは。
今日もようこそお立ち寄りくださいました。

タイトルはかつて学生の頃に傾倒した
寺山修司さんの詩集

『愛さないの 愛せないの』

に似せて。

今日は“眠り”についてのお話です。

これはnoteの中の楽しいお一人宮島廣子さんが
以前ご紹介くださったので、
なにか睡眠をテーマに書こうと考えていたものです。

ただ、その後お互いしばらく更新が途絶えてしまい
書き上げるのがすっかり遅く

もっとみる
動物たちとエッセンス

動物たちとエッセンス

こんにちは。
今日もご訪問ありがとうございます。

フラワーエッセンスの使い方-動物編をお届けします。

お時間あれば動物好きな方もそうでない方も
ゆっくりしていってくださいね。

🐈‍⬛ どんなときに使えるの?🐕どんなときでも使えます!(ミモフタモナイ)

たとえば、こんなとき、こんなコに。

⭐︎毛づくろいばかりしている神経質な動物に。

⭐︎しつけが難しい、無駄吠えが多いなどの動物に。

もっとみる
フラワーエッセンスの感じ方

フラワーエッセンスの感じ方

こんにちは。
今日もお越しくださりありがとうございます。

タイトル画像は出先で見た虹のたもと。

ロゴの書き換えが追いついていない、
旧ロゴマークのままのヤマト運輸さんの看板と。

さて、今日はフラワーエッセンスの力を借りて
ひと山ふた山を乗り越えていかれた方々のお話です。

お時間よろしければお付き合いくださいませ。

ありがたいことに、noteのご縁がもとで
フラワーエッセンスのご感想を次々

もっとみる