マガジンのカバー画像

弘生's 俳句もどき短歌もどき

57
noteをはじめてから出逢った俳句や短歌の世界 変な絵描きなりの季節を意識して心を込めて表現した五七五と五七五七七
運営しているクリエイター

#ありがとう

突然の訃報に耳の塞がれど往生際の良き夏空よ

突然の訃報に耳の塞がれど往生際の良き夏空よ

aeuさん、旬杯勝手に賞(短歌)、ありがとうございました。
お礼が遅くなってごめんなさい!

aeuさんが選んで下さったのはこの短歌

突然の訃報に耳の塞がれど
往生際の良き夏空よ

その突然の瞬間から一気に言葉にしてできた短歌のうちの一首でした。
だからうれしかった。
とってもうれしかった。
ありがとう、aeuさん。

自分の日常が変わったわけではない
自分の気持ちが過去に戻ったわけではない

もっとみる
ありがとう『旬杯』私設賞♡ありがとう【みんなの俳句大会】

ありがとう『旬杯』私設賞♡ありがとう【みんなの俳句大会】

ありがとう、みんなの俳句大会

言葉で繋がった尊き友達たちへ
感謝を込めて

『宝物』

気づいたら3度目の夏だった
いっきに駆け抜けた
繰り返したそれぞれの四つの季節

楽しかったねえ
たくさん創ったねえ
褒め合って刺激し合って労りあって
いっぱい笑ったし
優しくてうれしくて泣いたよ

みんなのエネルギーが
集まってくるのにわくわくした

あっという間の
夏秋冬春夏秋冬春…そして夏
大切な宝物は

もっとみる
ずっとみんな一緒だもの♡ 絵描きの【旬杯】参加作品 短歌部門

ずっとみんな一緒だもの♡ 絵描きの【旬杯】参加作品 短歌部門

前回に続き、旬杯短歌に参加させていただきます。

ずっとずっとみんな一緒なんだよ〜

夏の短歌 【#旬短歌】

★ 突然の訃報に耳の塞がれど
往生際の良き夏空よ

★ 白虹をゆるゆるなぞる君の爪
色なき色のじわりと滲む

★ 潔く著書に囲まれ永遠の
安住の地を得し蠍かな

伝えたいことは、いなくなってしまう前に伝えておかなければならないって思った瞬間。
お互いに。
生きてい

もっとみる
ずっとみんな一緒だもの♡ 絵描きの【旬杯】参加作品  俳句 川柳部門

ずっとみんな一緒だもの♡ 絵描きの【旬杯】参加作品 俳句 川柳部門

一昨年の夏にスタートしたみんなの俳句大会.。
あっという間に三年目。
なんだかとってもとっても懐かしい。
たくさんの出会いがあって、楽しかったり嬉しかったり本気だったり遊びだったり……いろんなことが山盛りあって、涙が出ちゃうわよ(இωஇ`。)
積もる思いはまたあとで……

まずは投句なのです!

俳句と川柳は出来てるのだけど、どうにも短歌が降りてこない。
本当は、俳句短歌川柳の3部門コンプリートし

もっとみる
【ライラック杯】 紹介されて有頂天絵描き その三

【ライラック杯】 紹介されて有頂天絵描き その三

ありがとうございます♡🎵
遅くなりました。
有頂天絵描きその一、その二の続きです。

♡《これ母きらり賞 俳句》

コンビニのおにぎりでいい春の海春の海とおにぎりって合うよね。
また行きたいなって思ったら、もう夏なんだね〜。はやっ
夏の海は…コーラかな、う〜ん、やっぱりソフトクリーム!

これでも母ちゃまへ

いつも変わらぬ笑顔をありがとう。
優しくて面白くて美しいほど繊細なははちゃま。
そんな

もっとみる
【ライラック杯】紹介されて有頂天絵描き その二

【ライラック杯】紹介されて有頂天絵描き その二

ありがとうございます♡🎵
その一のつづきです。

その一はこちらです♡

みんなの俳句大会 【ライラック杯】のはじまり

参加賞ゲット〜〜!
ミテイナリコさん、ありがとうございます♡

♡ 《勝手にのんちゃ賞 俳句 爽やかで賞》

コンビニのおにぎりでいい春の海
気負わないコンビニのおにぎり。
その通りなのです。
春の海に存在してること自体が目的の時、コンビニのおにぎりはそれを壊さない。
のんち

もっとみる
【ライラック杯】 紹介されて有頂天絵描き その一

【ライラック杯】 紹介されて有頂天絵描き その一

すばらしい春の訪れと初夏へのバトンタッチ

みんなの俳句大会、春の【ライラック杯】が、五月の緑色の風とともに幕を閉じました。
毎日がお互いに自分らしくつながり合える。
そんな心優しい大会でした。
その時のそれぞれの心情や情景、真実や虚構、幸せや希望、温かみや切なさ、笑いと愛……様々な自分らしい人生を17音、31音にのせて、みんながらしくらしくうたっていました。
すばらしい春の訪れと夏へのバトンタッ

もっとみる
絵描きの万愚節2023 「はりぼての四月」

絵描きの万愚節2023 「はりぼての四月」

ひろ生にとって毎年四月一日は特別な四月馬鹿だ。
姉のようだった母が天に召された日だから。

先日探し物をしていたら、我楽多の中に古キャンが埋もれていた。
おや? と掘り出してみると、懐かしい絵が顔を出したのである。
ひろ生的には古い絵をそのまま保管しておくことは、ほぼ無いのである。
が、それは我が息子がこの世に登場するよりも前、小さな子供たちがひろ生のアトリエに絵を描きに集まっていた頃のタブローで

もっとみる
絵描き【白熊杯 勝手に賞】【入選紹介】【白熊ぽん】に泣く その六

絵描き【白熊杯 勝手に賞】【入選紹介】【白熊ぽん】に泣く その六

数回に分けて、お礼記事の筆を執って参りましたが、今回でようやく最終回であります。
待っててくれてありがとうございました!
たくさん紹介いただけたこと、感謝感謝です。

感謝その一

感謝その二

感謝その三

感謝その四

感謝その五

それでは最後の感謝その六、参ります。

最終回は、うっかリス友のこれでも母ちゃまでお送りしたいと思います。
(うっかり度合いが他人とは思えない笑)

「たくさんの

もっとみる
絵描き【白熊杯 勝手に賞】【入選紹介】【白熊ぽん】に泣く その五

絵描き【白熊杯 勝手に賞】【入選紹介】【白熊ぽん】に泣く その五

数回に分けて、お礼記事の筆を執っております。
投稿ののろさに拍車がかかっておりますが、待っててくれたらうれしいですっ。

その一

その二

その三

その四

その五、参ります!

☆俳句審査員賞 圭果賞 [入選]

俳句審査員賞 圭果賞受賞の皆様、おめでとうございました!!
圭果賞のあとに告げられた入選句の中に、ひろ生の句も仲間に入っていてびっくりしました。

蒼穹に軽く運命を跳ぶうさぎ

もっとみる
絵描き【白熊杯 勝手に賞】【入選紹介】【白熊ぽん】に泣く その四

絵描き【白熊杯 勝手に賞】【入選紹介】【白熊ぽん】に泣く その四

数回に分けて、お礼記事の筆を執っております。
さらなるのろさ爆発でお届けしております。
待っててくれたらうれしいですっ。

その一

その二

その三

その四、はじめますっ♡

☆勝手にrira賞 [俳句&川柳]

蒼穹に軽く運命を跳ぶうさぎ

riraちゃんがつくってくれた希望色のイメージ画像。うれしい!かわいい!
↓↓↓

いつもいつも応援メッセージをくれるriraちゃん、ありがとうございま

もっとみる
絵描き【白熊杯 勝手に賞】【入選紹介】【白熊ぽん】に泣く その三

絵描き【白熊杯 勝手に賞】【入選紹介】【白熊ぽん】に泣く その三

数回に分けて、お礼記事の筆を執っております。
ご存知ののろさでの投稿、待っててくれたらうれしいですっ。

その一

その二

その三、参ります!

今回は、十六夜さんシリーズになりそうです!

☆勝手に十六夜賞[俳句編]

蒼穹に軽く運命を跳ぶうさぎ

さすが十六夜さん、まさしくひろ生が思ってたことを読みとって下さいました!
ありがとうございました!

十六夜さんの俳句に、お返ししたいと思います。

もっとみる
絵描き【白熊杯 勝手に賞】【入選紹介】【白熊ぽん】に泣く その二

絵描き【白熊杯 勝手に賞】【入選紹介】【白熊ぽん】に泣く その二

数回に分けて、お礼記事の筆を執っております。
周知の通りのろいので、待っててくれたらうれしいですっ。

その一

白熊ホストのしろくまきりんちゃまのありがとう記事。
本当にいつもそばにいてくれたんだねぇ〜。
↓↓↓

では、感謝の気持ちの続きを………♡♡♡

ありがとう記事その二

☆金のくま賞[川柳部門]
手袋をはめたどうしでつないだ手

手袋を伝ってぬくもりを感じちゃう、初々しい頃を思い出した

もっとみる
絵描き【白熊杯 勝手に賞】【入選紹介】【白熊ぽん】に泣く その一

絵描き【白熊杯 勝手に賞】【入選紹介】【白熊ぽん】に泣く その一

みんなの俳句大会【白熊杯】が2月3日にフィナーレを迎えました。
パワフルと言うより包み込む。本当にそばにいてくれる温もりを感じる大会だったと思います。
運営のみなさま、本当にありがとうございました。
数多の優れた作品を目にして、冬眠から醒めてきた気がします。

【白熊杯】の参加賞、しっかりいただきました〜!

こんなに豪華で美味しいぎうぎうセット、食したことがありませんでした〜。
生産者のしろくま

もっとみる