昏石アスケ

昏石アスケ

記事一覧

コロナ格闘記

ついにコロナにかかってしまった。 今までかかったことがないのでバイオハザードの主人公よろしく、特別な抗体を持っていて、コロナにかかることなんてないと信じ切ってい…

昏石アスケ
12日前

2024年の挨拶およびデッドデッドデーモンズデデデデデストラクションの感想(ネタバレなし)

あけましておめでとうございます!(今更) ご無沙汰してました…まさか2024年に入って1記事も投稿してないとは… 鯖主様失踪によりディスコード鯖を立てることになったり…

昏石アスケ
1か月前
3

M-1 2023の感想とか今年の所感

今年のM-1めちゃくちゃレベル高くなかったですか??? みんな面白かったな…… 敗者復活戦から観てたんですが、ロングコートダディが復活できずで残念でした…「頑張るし…

昏石アスケ
5か月前

【あつ森】島紹介

あつ森はクラフト要素にハマった初めてのゲームです。 操作性が抜群で、家具作りも島作りも自由に思い通りにできて楽しいんですよね。 ちなみにいきもの図鑑、化石はコンプ…

昏石アスケ
7か月前
4

【キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン】感想(ネタバレあり)

主演のレオナルド・ディカプリオに釣られて観てきました、「キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン」。 レオナルド・ディカプリオは「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハ…

昏石アスケ
7か月前
2

ウーマンコミュニケーション(11/6追記)

突然だがこのPVを観てほしい。 会話中に偶然発生した淫語を指摘するアドベンチャーゲームです。 バカゲーと侮ることなかれ。下ネタゲーと避けることなかれ。 ちょっとでも…

昏石アスケ
8か月前
1

【ワンピースRED、プリキュアF、黒鉄の魚影】応援上映について(ネタバレあり)

初めて応援上映に行ってきた。 今まで興味はあったけど、陰キャオタクなので楽しめるか不安でいけなかったのだ。陽キャオタクのための催しでしょ?とずっと思っていて、ビ…

昏石アスケ
8か月前
1

【ガルパン最終章第4話】2年半の軌跡(ネタバレあり)

「そりゃ2年半かかりますわ……」 あんこうチームが白い魔女に狙撃され、いきなり脱落してしまうという衝撃的な結末から2年半。 正直第3話の公開から時間が経ちすぎていた…

昏石アスケ
8か月前
2

【ポケモンSV】碧の仮面、青い姉弟(ネタバレあり)

楽しすぎて数日でクリアして早1ヶ月。 今更ですがポケモンSVのDLC「碧の仮面」の感想を書きます。 いや~~~めちゃくちゃ楽しかった……! 主人公の強さにあてられて対照…

昏石アスケ
8か月前
2

ジャンプの黄金期、再来か

最近始まったジャンプの新連載が3作とも看板級でした。なんてことだ。 魔々勇々 先々週連載開始。 勇者と魔王が休戦協定を結んで平和になり、役目を失った勇者は己の存在…

昏石アスケ
9か月前
5

五条悟について(ネタバレを含む)

今週のジャンプの五条悟の解釈があまりに一致すぎたので筆を執ってみんとす。 ちなみに呪術廻戦は五条が一番好きで、懐玉・玉折が一番好きで、五条が封印されてからは呪術…

昏石アスケ
9か月前
7

令和に観る「パーフェクトブルー」

今敏監督の「パプリカ」をライブ音響上映で観て現実的な作画、虚実入り混じった表現に感銘を受け、さらに「千年女優」をネトフリで観てインタビューと女優の半生を同時に描…

昏石アスケ
9か月前
3

「アリスとテレスのまぼろし工場」の感想

まず初めに僕は岡田磨里監督が好きです。 どなた?ってなった方は「とらドラ」とか「あの花」とか「鉄血のオルフェンズ」とか観たことはないですか? それらのシリーズ構成…

昏石アスケ
9か月前
4

プリキュアFのネタバレ感想

「プリキュアオールスターズF」、観ました!!! そんなに細かいストーリーについては触れないけど、若干ネタバレあるかもなので注意です! IQ3になった状態で勢いのままに…

昏石アスケ
9か月前
4

最近読んだ漫画(ぼざろ、3月のライオン、SANDLAND)の感想

「ぼざろ」6巻 いや~~~シラフきくりさんがめちゃくちゃ良かった…… お酒抜けたらほんとに陰キャになるんですね。 普段とのギャップがかわいい。定期的にシラフになっ…

昏石アスケ
9か月前
1

君たちはどう生きるか、率直な感想(微ネタバレあり)

前置き あのジブリがスラムダンクに倣ってか別に倣ってないのか、作品の内容にかかわる宣伝を一切しないという戦略を取った「君たちはどう生きるか」(謎の鳥が「カヘッカ…

昏石アスケ
11か月前
6

コロナ格闘記

ついにコロナにかかってしまった。
今までかかったことがないのでバイオハザードの主人公よろしく、特別な抗体を持っていて、コロナにかかることなんてないと信じ切っていた。
備忘録として経過を書き残します。

1日目
妙に体が重いので熱を測ってみると37度。微熱だが悪化してはいけないので大事を取って休む。明日には治るだろうと思い二度寝。
だんだんと熱を持ち始める。気づけば38度。最近寝不足だったからかな?

もっとみる
2024年の挨拶およびデッドデッドデーモンズデデデデデストラクションの感想(ネタバレなし)

2024年の挨拶およびデッドデッドデーモンズデデデデデストラクションの感想(ネタバレなし)

あけましておめでとうございます!(今更)

ご無沙汰してました…まさか2024年に入って1記事も投稿してないとは…
鯖主様失踪によりディスコード鯖を立てることになったり、初シレンで神髄に打ちのめされてたり、初龍が如くでエゲつないやりこみ量に驚いたり、ひろプリから入った身としてはバトルが少ないわんぷりはちょっと物足りないなぁと思うなどしてたり(みんなかわいいのでOKです)、宝石の国一気読みで悟りを開

もっとみる
M-1 2023の感想とか今年の所感

M-1 2023の感想とか今年の所感

今年のM-1めちゃくちゃレベル高くなかったですか???
みんな面白かったな……
敗者復活戦から観てたんですが、ロングコートダディが復活できずで残念でした…「頑張るしかない」とか伏線ばらまきつつちゃんと面白いのがよかったんだけど。あのシステムは後攻有利すぎる気がするなぁ。
準決勝の点数?順番決まってるみたいなので合理的だとは思うんだけど。
ナイチンゲールダンスとかエバースとか面白いコンビを知れたので

もっとみる
【あつ森】島紹介

【あつ森】島紹介

あつ森はクラフト要素にハマった初めてのゲームです。
操作性が抜群で、家具作りも島作りも自由に思い通りにできて楽しいんですよね。
ちなみにいきもの図鑑、化石はコンプ済みで、美術品も残るは「いだいなちょうこく」のみという状況です。
一時期は毎日エアロバイクを漕ぎながらプレイしていたので、プレイ時間は600時間を超えちゃってます…
そんなこんなで今更ですが、あつ森の島紹介をします。

「シュンカシュー島

もっとみる
【キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン】感想(ネタバレあり)

【キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン】感想(ネタバレあり)

主演のレオナルド・ディカプリオに釣られて観てきました、「キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン」。
レオナルド・ディカプリオは「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」や「ドント・ルック・アップ」でお馴染み?ですよね。(一番有名だと推測される「タイタニック」はオチを知ってしまっているし、よくテレビで放送されていたので逆にちゃんと観たことがなかったりする。CMありカットありのテレビ放送で貴重な初視

もっとみる
ウーマンコミュニケーション(11/6追記)

ウーマンコミュニケーション(11/6追記)

突然だがこのPVを観てほしい。

会話中に偶然発生した淫語を指摘するアドベンチャーゲームです。
バカゲーと侮ることなかれ。下ネタゲーと避けることなかれ。
ちょっとでも気になった方は今からSteamストアへGO!
発売したばかりなので多くは語らないが、とりあえずみんなにプレイしてほしいです。

今年は碧の仮面とかAC6とかピクミン4とかホグワーツレガシーとかいろいろプレイしましたが、これからの人生に

もっとみる
【ワンピースRED、プリキュアF、黒鉄の魚影】応援上映について(ネタバレあり)

【ワンピースRED、プリキュアF、黒鉄の魚影】応援上映について(ネタバレあり)

初めて応援上映に行ってきた。
今まで興味はあったけど、陰キャオタクなので楽しめるか不安でいけなかったのだ。陽キャオタクのための催しでしょ?とずっと思っていて、ビビッて敬遠していたのだ。

ワンピースRED

今思うと最初にREDの応援上映を観たのが間違いだったのかもしれない。
その日は10月1日。運よく当選したウタ誕生祭の舞台挨拶中継だった。
ウタの生誕を祝いつつ、名塚さんと津田さんの舞台挨拶を観

もっとみる
【ガルパン最終章第4話】2年半の軌跡(ネタバレあり)

【ガルパン最終章第4話】2年半の軌跡(ネタバレあり)

「そりゃ2年半かかりますわ……」
あんこうチームが白い魔女に狙撃され、いきなり脱落してしまうという衝撃的な結末から2年半。
正直第3話の公開から時間が経ちすぎていたため、すっかりガルパン熱は冷めてしまい、「4話公開するんだ……まあ、とりあえず観るか……」と、かなりの賢者モードで4話を観ることになった僕は、予想に反してそんな感想を漏らした。

特筆すべきは雪原の滑走シーン。
動体視力がいくらあっても

もっとみる
【ポケモンSV】碧の仮面、青い姉弟(ネタバレあり)

【ポケモンSV】碧の仮面、青い姉弟(ネタバレあり)

楽しすぎて数日でクリアして早1ヶ月。
今更ですがポケモンSVのDLC「碧の仮面」の感想を書きます。

いや~~~めちゃくちゃ楽しかった……!
主人公の強さにあてられて対照的に変化する姉弟、鬼さまとともっこたちへの解釈違いにより捻じ曲がる歴史など、ポケモンらしからぬドラマとストーリーに夢中になった。
プレイする前はサザレが気になってたんだけど、結論としてはゼイユがめちゃくちゃ好きになった。
感情的で

もっとみる
ジャンプの黄金期、再来か

ジャンプの黄金期、再来か

最近始まったジャンプの新連載が3作とも看板級でした。なんてことだ。

魔々勇々

先々週連載開始。
勇者と魔王が休戦協定を結んで平和になり、役目を失った勇者は己の存在理由に悩んでいた。ある日、異世界から勇者が現れたのを境に、徐々に世界に異変が訪れる話。
とにかくコマの使い方と演出がすごすぎます。

ちなみに魔王は養子の勇者を引き取って親子として暮らしています。熱い。
魔王マママに「ルリドラゴン」要

もっとみる
五条悟について(ネタバレを含む)

五条悟について(ネタバレを含む)

今週のジャンプの五条悟の解釈があまりに一致すぎたので筆を執ってみんとす。
ちなみに呪術廻戦は五条が一番好きで、懐玉・玉折が一番好きで、五条が封印されてからは呪術廻戦から少し気持ちが離れるぐらい好きでした。

もともと五条悟という人間は利己的で発言も結構適当だし、先生には全然向いていなかった。
作中最強クラスの漏瑚を見て「皆にはアレに勝てる位強くなってほしいんだよね」とか簡単に言うし、虎杖はいつまで

もっとみる
令和に観る「パーフェクトブルー」

令和に観る「パーフェクトブルー」

今敏監督の「パプリカ」をライブ音響上映で観て現実的な作画、虚実入り混じった表現に感銘を受け、さらに「千年女優」をネトフリで観てインタビューと女優の半生を同時に描く技術に魅了され、そして「パーフェクトブルー」は傑作と知りながらも、なんとなく今まで観るきっかけがありませんでした。
そこでツイッター(現:X)業にせっせと勤しんでいた僕の目に入った「期間限定劇場上映」の文字。
これは観るっきゃない!
映画

もっとみる
「アリスとテレスのまぼろし工場」の感想

「アリスとテレスのまぼろし工場」の感想

まず初めに僕は岡田磨里監督が好きです。
どなた?ってなった方は「とらドラ」とか「あの花」とか「鉄血のオルフェンズ」とか観たことはないですか?
それらのシリーズ構成をしていた人です。
ほかに僕が好きな作品で例を挙げると「心が叫びたがってるんだ」とか「ブラック★ロックシューター」とか「凪のあすから」とか「ひそねとまそたん」とかも担当してます。
とにかく脚本家として超すごいお方です。
監督作品を挙げると

もっとみる
プリキュアFのネタバレ感想

プリキュアFのネタバレ感想

「プリキュアオールスターズF」、観ました!!!
そんなに細かいストーリーについては触れないけど、若干ネタバレあるかもなので注意です!
IQ3になった状態で勢いのままに書いたのでそれも注意です!

はじめに

大前提として、僕はひろプリからプリキュアを観始めたプリキュアにわかです。
ひろプリしか知らないけどひろプリメインぽいから楽しめる???
わからん!とりあえず観るっきゃない!と思い、初日から「プ

もっとみる
最近読んだ漫画(ぼざろ、3月のライオン、SANDLAND)の感想

最近読んだ漫画(ぼざろ、3月のライオン、SANDLAND)の感想

「ぼざろ」6巻

いや~~~シラフきくりさんがめちゃくちゃ良かった……
お酒抜けたらほんとに陰キャになるんですね。
普段とのギャップがかわいい。定期的にシラフになってほしい。

喜多ちゃんは何の疑いもなく大学に進学するものだと思ってたけど、
ギターに集中した方が良いと考えてたの真面目かわいい。
「喜多ちゃんしか感じ得ない事は大事にしてほしい」
大学でしか経験できないことってあるもんね……
前から原

もっとみる
君たちはどう生きるか、率直な感想(微ネタバレあり)

君たちはどう生きるか、率直な感想(微ネタバレあり)

前置き

あのジブリがスラムダンクに倣ってか別に倣ってないのか、作品の内容にかかわる宣伝を一切しないという戦略を取った「君たちはどう生きるか」(謎の鳥が「カヘッカヘッカヘッ」と呟いたぐらい)。

ネタバレを嫌うあまり、ゲームの発売日にはゲーム関連のワードをひたすらミュートしてツイッターをたしなむほどのネタバレ拒絶過激派の僕ですが、「あのジブリ作品の情報を一切ない状態で観れるとは……これは上映開始日

もっとみる