マガジンのカバー画像

工業デザインと学際

114
工業デザイン、取り分け、機械工学とその自動車産業のエリアは、日本の基幹産業だ。それは、複合的な産業であり、まず、Quality Controlや先端技術開発によるものも大きいだろ…
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

「イメージと文化」ドゥルーズ著作「シネマ」の周辺を考える

「イメージと文化」ドゥルーズ著作「シネマ」の周辺を考える

ドゥルーズ著作「シネマ」の周辺(ベルクソン「物質と記憶」の解釈への覚書)

1)ドゥルーズと映画”ベルクソンの基礎概念”と映画の現象論の関わりだ。
ベルクソンの「イマージュのない思考」を挙げてドゥルーズは語った。
(パリ第8大学での講義から)
*イマージュのない思考:それは「差異と反復」
ドゥルーズの思考は、イマージュ(映像)思考がない。
書物は根強い信仰によるように、世界のイマージュではない。

もっとみる
Paul Goschの作品とナチズムの精神障害者の安楽死(アウトサイダーアート)

Paul Goschの作品とナチズムの精神障害者の安楽死(アウトサイダーアート)

ポール・ゴッシュ(Paul Gosch / Paul Goesch /ポール・ゲーシュ - Paul Gösch,1885-1940/ドイツ)20th初頭のドイツのアーティスト、建築家、石版画家、デザイナーetc..
Paul Gosch は、ドローイング、スケッチ、カラーガッシュ、壁画等の作品がある。
建築の図面は、草案までだが、他の建築家に影響を与えているだろう。  絵画は、さまざまな文化的起

もっとみる
(今日のアートシーン)ダーク・スクレーバーの無題(クラッシュ1)

(今日のアートシーン)ダーク・スクレーバーの無題(クラッシュ1)

ダーク・スクレーバー(Dirk Skreber,1961- /ドイツ) は、壊れた車や破壊された建物で、災害の絵画やオブジェで知られるドイツの現代美術のアーティスト。

Saatchi Gallery-London
無題(クラッシュ1)、2009年 / Sculpture, Red Mitsubishi Eclipse Spider 2001

このインパクトある自動車事故は、ドイツのアーティスト

もっとみる