マガジンのカバー画像

ワインを飲む。

47
ほとんどワインを嗜んだことのない私が、一から色んなワインをボトル買いし、飲みながら学んでいくマガジンです
運営しているクリエイター

#赤ワイン

美味しい南仏ワインと、私が使っているワイングラスについて(ワインを飲む。)

美味しい南仏ワインと、私が使っているワイングラスについて(ワインを飲む。)

◎今回のワインを飲むまでの経緯
南仏の単一品種のワインを飲もうと思っていたのですが、うまく見つからなかったのと、カリニャン/グルナッシュ/シラー/ムールヴェードルを使っているすごく南仏ワインらしそうな南仏ワインを見つけたので、そちらを購入しました。

◎感想 ドメーヌ・ド・ヴィルマジュー・コルビエール・ブートナック
鼻から煙草の香りが抜けるようなワインって久々に飲んだ気がする。タンニンはきつすぎず

もっとみる
カベルネ・フランは穏やかで優しい赤ワイン。(ワインを飲む。)

カベルネ・フランは穏やかで優しい赤ワイン。(ワインを飲む。)

◎今回のワインを飲むまでの経緯
カベルネ・フランのワインを探していたところ、前カベルネ・フランを買ったワインショップにふと立ち寄ったら、以前とはまた違うカベルネ・フラン100%を見つけたので買ってきました。

◎感想 シノン ソレイユ ド クーレーヌ
AOCシノン、カベルネ・フラン100%。
やっぱりシノンのカベルネ・フラン好きだなあと思った。なんか飲みやすいんだけど、それは果実味どっかーーーん

もっとみる
ガルナッチャはグルナッシュ。初めてのイタリアワイン。

ガルナッチャはグルナッシュ。初めてのイタリアワイン。

◎最初の余談
ワイン、色々地域ごとに飲んでみたり品種ごとに飲んでみたりしてみましたが、品種や地域ごとの雰囲気を全く感じ取れていないわけでもないと思うのですが、だんだんどれ飲んでも
・すごいおいしい
・おいしい
・まあまあおいしい
・あんまりおいしくない
・おいしくない
の5択の感想になりつつある…。
初めて飲む銘柄でも、この地域でこの価格帯だったら大体こんな味だろうな~…。
と予測がつくようになっ

もっとみる
ローヌの赤ワイン

ローヌの赤ワイン

◎このワインを飲むまでの経緯
咳が完全によくなってきたかというと実はそうでもないのですが、なんかもはや半分諦めてしまって飲酒解禁しました。
北ローヌで有名なのはシラーとヴィオニエのブレンドと聞いてワインショップで「シラーとヴィオニエを使ったワインはありますか?」
と聞いたら、
「シラーのワインはこれとこれで…、シラーとヴィオニエ?シラーとヴィオニエ…それはないですよねー。」
え、一般的じゃないの?

もっとみる
タイ料理とワイン。(ワインを飲む。28)

タイ料理とワイン。(ワインを飲む。28)

私は池袋のタイ料理屋さんのメコンが大好きなのですが、メニューにワインがあったので飲んでみました。

◎感想 ジュナール・メルロー
最初てっきりタイ産のワインだと思ってオーダーして、来たボトルみたら南フランス産だった。でも確かにイメージだけで言っても南フランスのワインとタイ料理は合いそうな感じだけど、実際よく合ってて美味しかった!飲みやすくてあまり主張が激しくなくてタイの香辛料とも合う感じ…。

もっとみる
シラーズはそんなにこしょうじゃなかった。(ワインを飲む。27)

シラーズはそんなにこしょうじゃなかった。(ワインを飲む。27)

◎このワインを飲むまでの経緯
北ローヌでよく使われるのはシラーとヴィオニエのブレンド。
前試飲したシラーがすごくこしょうの風味が強くて辛かったのを覚えていて、うーん、ちょっと他のがどんなものか飲んでみたいぞと思い。
フランスでの名前はシラー。オーストラリアでの名前はシラーズ。
というわけで、シラーズ100%の赤ワインを買ってきました。

◎感想 バロッサ・シラーズ
こしょうこしょうしてるのかな~~

もっとみる
ワインの発祥・ジョージアワイン(ワインを飲む。24)

ワインの発祥・ジョージアワイン(ワインを飲む。24)

◎このワインを飲むまでの経緯
よく覗くワイン売り場に置いてあった、陶器の瓶で売っているワイン。
見た目にインパクトがあり見かけるたびにずーーっと気になっていたのでこれを機に買ってみることに。

◎ジョージアのワインについて
ワイン入門本にも一切名前が出てきたことのないワインだったので自分で調べてみました。
とりあえずこのまとめがとても読みやすくわかりやすく面白かったです…。
https://m

もっとみる
ヌーボー(新酒)じゃないボジョレーを飲みたかったけど(ワインを飲む。23)

ヌーボー(新酒)じゃないボジョレーを飲みたかったけど(ワインを飲む。23)

◎このワインを飲むまでの経緯
『ボジョレーを楽しみたいならまずはヌーボー以外を』
と本に書いてあったので、ヌーボー以外を探してみた。
…が!
行くとこ行くとこボジョレーヌーボーしか置いていない!!
三店舗ほど巡ったけれど、1本もヌーボーじゃないボジョレーは置いていなかった…。
これは、ボージョレヌーボー解禁直後の今だからなのか、それとも通年通してヌーボーじゃないボジョレーはあまり置いていないものな

もっとみる

ブルゴーニュワインについて(ワインを飲む。19)

ブルゴーニュもボルドーの時みたいに、実際に飲みながら学んでいくぞ!
と思っていたのですが、いざ店頭で探してみるとそもそも欲しい地域のワインがない!とか、あっても予算の想定をかなり超えて高い!!
とかがほとんどだったので、飲みながら学ぶのは断念します。
だからとりあえず今買ったボジョレーを飲んだらブルゴーニュは終わり!

ブルゴーニュワインについて
フランス・ボルドーに並ぶ世界のワイン二大名産地!ブ

もっとみる
ボルドー赤ワインを構成する3つのぶどう(ワインを飲む。11)

ボルドー赤ワインを構成する3つのぶどう(ワインを飲む。11)

フランスのボルドー地方産の赤ワインは、
・カベルネ・ソーヴィニヨン
・カベルネ・フラン
・メルロー
の三品種をブレンドして作られていることが多く、これを『ボルドーブレンド』と呼ぶのだそう。
使われているぶどう一品種ごとの特徴を掴むべく、まずは、「カベルネ・フラン」の単一を飲むことに。

シノン 2011
シノンは、ロワール地方のワイン産地で、伝統的にカベルネ・フランの単一ワインを作っている。
カベ

もっとみる
飲めなかった赤ワイン(ワインを飲む 9)

飲めなかった赤ワイン(ワインを飲む 9)



写真は販売ページより
http://www.v-yamazaki.com/s/item/item.php?item_base_id=3363

ソレイユ・キュヴェ・ユーコ
フランスのラングドック地方のワインを何か飲みたいと思ってナチュラルローソンで買ったのがこれ。
…が、あまりにも甘すぎる!!!そしてアルコール度数わずか6%!!
えっ、普通にワインを醸造してこんな味になることある!?ふつうのぶ

もっとみる
ワインをのむ 4

ワインをのむ 4



シャトーラネッサン 1999年
色)赤
産地)フランス ボルドー オーメドック
価格)3500円

自力で美味しいボルドー赤ワインを見つけるのは難しいかもしれん…とおもっていた中、西武池袋の酒屋さんを通りがかり覗いたところ、ソムリエな格好をした店員さんに声をかけられた
「贈り物用ですか?」
「いえ、自宅用です。」
「どんなワインをお探しでしょうか。」
「美味しいボルドー飲んだことがないので

もっとみる