見出し画像

タイサル!第18話「南部調査その①:Puckerを拝みに...キタブタオザル編」

みなさんこんにちは。暑さで死にそうになりながら、今週末は小川でガサガサをやっていました、そんな野生児の豊田です。

さて、今週から、タイ南北調査特集が始まります。今日はその初回、キタブタオザルのお話です。


雨季真っ只中での南部調査

2018年8月。NHKのロケを終え、撮影隊の皆さんとお別れした私は、南部・チュンポーン県を目指して陸路移動を開始しました。調査地のあるペッチャブリー県から更に南下したのは初めてでした。

8月とはいえタイはまだ雨季の最中でした。移動中も、そして調査中も、ほぼ毎日雨が降っていました。

画像1

チュンポーン県で泊まっていた宿からの景色。毎朝起きて、「あぁ、また雨か...」の連続でした。

画像2

目的地のWat Tham Phru Takian。広いお寺で、聞いたところ、修行者用にタダで宿泊できる施設があるようで、「そこに泊まっていいからいつか調査しにおいでよ!」と誘われました。

画像3

あちこちに金ピカの仏陀像がありました。

画像4

調査対象のキタブタオザルです。お寺の境内に毎日やってきていました。このお寺も結構敷地が広いのですが、どうやらこのお寺の周辺に複数の群れがいるようでした。

“Pucker”撮影作戦

ブタオザルといえば、口をすぼめて、眉をクイッとあげる“pucker”あるいは “protruded lips face”と呼ばれる特有の表情があります。この表情を実際に見なければブタオザルを見たことにならないと思い、三脚を担いでお寺周りを歩き回りました。

ここのサルたちは、餌付けされていてヒトにはある程度慣れているものの、あとをついて歩いたりジッと観察されることには慣れておらず、最初はかなり警戒されました。遠くの藪からヒョイッと顔を出しては“pucker”をしてくるのですが、すぐに立ち去ってしまうため、録画どころか写真も撮れない有様でした。そんなサルたちも、1時間もすると私の存在に慣れてきて“pucker”をしなくなり、境内でダラダラし始めるので、撮影はその日お寺についた直後の僅かな間が勝負ということになります。


何度も撮影に失敗しつつ、2つのことを学習しました。

ひとつめは、当たり前なのですが、彼らが“pucker”をしてくるのは私と目が合うからです。私が「pucker撮るぞ!!」という殺意を周囲に撒き散らしながらサルたちを見ていると、当然彼らもそれを察知して遠くから“pucker”してきます。まずは彼らを撮影可能な距離まで引き付けねばなりません。

ふたつめは、彼らが藪から顔を出した時にはすでに撮影が手遅れになることです。アッと思った時には彼らはすでに退散しています。なので、彼らが顔を出す前から録画をまわしておかなくてはいけません。


ということで私は、待ち伏せ作戦を実行することにしました。まず、“pucker”を頻繁にしてくる個体の目星をつけます。そして、その個体の行動を観察しながら、顔出し頻度の高い地点を探ります。顔出し地点を定めたらカメラをセットして録画を開始し、私はちょっと離れたところで待機します。狙い目のサルがカメラ方向に近づいてきたタイミングで私も歩きだし、カメラ正面のポイントでサルと対面します。撮影ポイントの手前で目が合ってしまうと失敗するため、まずは素知らぬふりをして歩きはじめ、横目でちゃんと画角内にサルが入っていることを確認してから、サルと目を合わせます。


待機中に何度か雨に降られたり、子ザルのイタズラによる妨害工作を受けたりしましたが、数回のトライの後、ようやくまともな“pucker”を記録することに成功しました。調査日の朝イチしかチャンスがない中で、無事に撮影できてホッとしました。唯一の心残りは、成功した映像の視野右端の結構な範囲にパイプが写り込んでいることですが、数日の調査だったのでこれは妥協せざるを得ませんでした。

画像8

しかしまぁ何日も通っていたのに、毎日朝イチに警戒されると結構凹むんですよねぇ...

あんまりサルと目を合わせてばかりでは嫌われるので、pucker撮影成功後は殺意を消して、のんびりとサルたちがうんちをしてくれるのを待ちます。


うんち拾い

今回のタイ南北調査、全日程を通じて、私の基本任務は「うんち拾い」です。

今回の糞サンプルの分析目的は腸内細菌の解析です。なので、排泄直後の新鮮なうんちの「中身」を採取せねばなりません。ポトッと落ちた時点でうんち外側には土や砂などの外部由来のモノがついてしまう(コンタミと言ったりします)ので、外側は使えません。綿棒でうんち本体を切り開き、中身を採取します。それも、ハエがやってくる前に採取を終えなければなりません。ハエがうんちにとまると、ハエの足に付いているものが混じってしまうためです。

なんて繊細なサンプリングなんだ!


というわけで、調査時間のほとんどがうんち待ちです。

サルを眺めてパチパチ写真を撮りながら、ひたすらうんちを待ちます。

うんち現場を発見すると急行し、まず状態を記録するために写真を撮ります。そして、ハエの着陸を阻止すべく振り払いながらうんちを解体し、中身を採取します。採取したら写真番号とうんちの主、日付・時間を記録します。個体識別ができないので、情報はせいぜいオトナかコドモか、オスかメスか、くらいです。

うんち写真は載せないでおきますね。

あと、うんちにいた寄生虫っぽいのの写真もありますが、これもやめておきます。


お坊さんとの面会

サルのうんちを待ちながら境内をウロウロしていた時、お寺のお坊さんに出会いました。サルのうんちを集めている旨伝えると、頑張ってねと励ましをもらい、後から本堂に来るようにと言われました。

調査を終えて尋ねると、成果や今後の旅程など、いろいろと聞かれました。過去に私の先輩がこのお寺に来たことがあるようで、研究に興味をお持ちのようでした。

あれこれお話しながら、話題はプラクルアンの話になりました。私は初日、このお寺からプラクルアンをお借りしていました。

画像5

亀をかたどったプラクルアン、メダル型。数量限定版で、甲羅の左下あたりに「114」の番号が打刻されています。

画像6

こちらもメダル型。ここのお坊さんのシンボルが虎らしく、足元に虎がデザインされています。

画像7

ひと目見て気に入ったこちらは、シンボルの虎を模った立体型のもの。金属製で結構重量感があります。

さっそくお借りしたプラクルアンをお見せしたところ、そのお坊さんが道中の安全を、と改めてご祈祷くださいました。とても嬉しかったことを覚えています。

その坊さん、何年ながら体調が優れないようで、皆さん心配されていました。いまでもお元気だろうか...このお守りを見るたびに思い出します。


そんなこんなで、Pukerの撮影に終了し、サルたちの写真もパチパチ収め、うんちも十分採取し、キタブタオザル調査はおしまいです。

調査中に撮影したサルたちの様子は、YouTubeの動画をご覧ください。苦労して撮影したpuckerもバッチリ収録されています!

https://youtu.be/aymKX_QyT8U

次回は同じチュンポーン県での調査だったダスキールトンのお話です。

***********

タイサル!シリーズ過去の配信アーカイブはこちらから↓

連載コラム「タイでサル調査!研究奮闘記」配信開始のお知らせ
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n28a1dc0c9402
第1話「海外調査の生活拠点」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n985accf6fef3
第2話「調査地で楽しむタイ料理!食事編」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n5444528ab0bb
第3話「シャワーも命がけ!?お水事情その①」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/nf5bcd9a17bc1
第4話「シャワーも命がけ!?お水事情その②」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n7c4f68bf12d1
第5話「シャワーも命がけ!?お水事情その③」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n56d26d529251
第6話「泥水との激戦を終えて」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n375ca4ab7be2
第7話「調査生活のオトモ!タイの犬たち」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n7968f75aea75
第8話「その日のことはその日のうちに!調査の1日のルーティンワーク」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/nfdac8fac1ec6
第9話「忘れ物確認ヨシ!調査時の装備について」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n4fef7eb2e320
第10話「写真へのこだわり」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/na4da37e13e8d
第11話「誰だ誰だかわからない!個体識別の話」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n1648bde20bab
第12話「ゲシュタルト崩壊!全頭識別への道」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n24c3478ea661
第13話「サルたちの名前の付け方の話」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/nb6a8e6119ced
第14話「タイの仏教文化とサルたちの関係について」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n9a7a6814730d
第15話「タンブン行為で私が心配していること」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/nd1360f5568af
第16話「タイ生活の必需品、プラクルアンとは?」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n6bcc5b875bb5

タイ南北調査特集はこちらから↓
タイサル!第17話「南北調査シリーズ開始&YouTubeチャンネル開設のお知らせ」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/ncab1c13b6bf9


番外編の過去の配信アーカイブはこちらから↓
私論:「ココナッツモンキー」は動物虐待なのか?
https://note.com/arctoidestoyoda/n/ne6add28fc064
遺跡の街ロッブリーに住むカニクイザルの歴史
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n1679cb4029b2

***********
個人ホームページを開設しました。こちらからどうぞ。
Twitterはこちらです。ベニガオザルのみならず、これまで撮影してきたサルたちの写真を載せています。
Instagramはこちらです。Twitterと同期して投稿しております。

イラストレーターのはなさわさんのサイトはこちらです。
こちらもあわせて御覧ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?