あおば整骨院(神戸市垂水区)

あおば整骨院(神戸市垂水区)

記事一覧

1日に必要な水分の量と飲み方

タイトル:水分補給をこまめに行う理由 広報担当 坂東です。 6月中旬に入り気温と湿度が段々と高くなってきました。 汗をかき易くなる今の時期は体調管理の為にも、水分…

姿勢が良いと血圧が上がりにくくなる!?

広報担当 坂東です。 姿勢が良いと肩こりや腰痛などになりにくいと言う話は皆さんもお聞きになった事があると思います。 実は姿勢が良いと肩こり・腰痛などになりにくい…

新春の特別クーポン!

現在新春の特別クーポンを掲載中です! 4/30までの日程でご予約頂いた方全員 全身マッサージ60分8700円を特別価格4900円で施術させて頂きます。 お悩みの症状がある部分…

効果的なお風呂の浸かり方!

今回は身体を温める為の、効果的なお風呂の入り方についてお話しさせて頂きます。 【身体を温める為の効果的なお風呂の入り方】 ・温度:39℃~41℃ 39℃~41℃のお湯で…

気圧の変化が血管に与える影響。

広報担当 坂東です。 雨が近づくと気圧が下がるので血液循環が悪くなり、頭痛が起きたり、身体がしんどくなるという方もいらっしゃると思います。 何故気圧が下がると血…

新春の特別クーポン!

現在新春の特別クーポンをホットペッパービューティーで掲載中です! ↓↓ https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000650384/coupon/ 3/29〜4/30までの日程でご予約頂いた方…

身体をリラックスさせる呼吸の方法

広報担当 坂東です。 今回は夜になかなか寝付けない。 寝ても目が覚めてしまうという方におすすめ! 良ければ最後まで読んで下さい。 自律神経には、身体を緊張させる…

効果的なカイロの貼り方

皆さん、おはようございます! あおば整骨院 坂東です。 天気予報によるとこの数日は気温が20℃近くになる日もあり、寒暖差が激しくなるそうです。 そこで今回は寒い日…

寒暖差アレルギー

あおば整骨院のnoteをご覧頂きありがとうございます。 坂東です。 今年の冬は寒暖差アレルギーに悩まされている方が多くいらっしゃいます。 今回は寒暖差アレルギーにつ…

ヘッドスパのご紹介

noteをご覧頂きありがとうございます! あおば整骨院 坂東です。 今回はあおば整骨院のヘッドスパについてご説明させて頂きます。 あおば整骨院のヘッドスパはドライヘ…

ボディケア・マッサージでお店選びに困っている方へ

あおば整骨院のnoteを見て下さりありがとうございます! 今回はあおば整骨院のリラクゼーションメニュー『 全身ボディケア 』についてお話をさせて頂きます。 あおば整骨…

ご挨拶

初めまして! あおば整骨院 坂東と申します。 noteではホットペッパービューティに掲載されているブログやお得なクーポンの情報をお届け致します。 生活や健康に役立つ…

1日に必要な水分の量と飲み方

1日に必要な水分の量と飲み方

タイトル:水分補給をこまめに行う理由

広報担当 坂東です。

6月中旬に入り気温と湿度が段々と高くなってきました。

汗をかき易くなる今の時期は体調管理の為にも、水分補給をこまめに行う事がとても大切です。

1日に必要な水分摂取量は約1.5〜2Lだと言われています。

午前7時から午後9時まで約14時間起きていた場合、1時間半の間に約200mlの水を飲めば1日1.5〜2Lの水分補給をしたことにな

もっとみる
姿勢が良いと血圧が上がりにくくなる!?

姿勢が良いと血圧が上がりにくくなる!?

広報担当 坂東です。

姿勢が良いと肩こりや腰痛などになりにくいと言う話は皆さんもお聞きになった事があると思います。

実は姿勢が良いと肩こり・腰痛などになりにくいだけでなく、血圧も上がりにくくなるのです。


今回は姿勢が良いと血圧が上がりにくくなる理由と簡単にできる姿勢が良くなる運動をお伝えさせて頂きます。

血圧とは血管の内側の壁に加わる圧力の強さの事をいいます。

血圧は血管が圧迫されて

もっとみる
新春の特別クーポン!

新春の特別クーポン!

現在新春の特別クーポンを掲載中です!

4/30までの日程でご予約頂いた方全員

全身マッサージ60分8700円を特別価格4900円で施術させて頂きます。

お悩みの症状がある部分を重点的に施術しつつ、疲労が蓄積されている全身の筋肉を緩めさせて頂きます。

その場限りでは無く、原因解決に向けての施術やお話をさせて頂きます。

・最近忙しく睡眠不足で身体の疲れが取れない

・いつも決まった場所に疲れ

もっとみる
効果的なお風呂の浸かり方!

効果的なお風呂の浸かり方!

今回は身体を温める為の、効果的なお風呂の入り方についてお話しさせて頂きます。

【身体を温める為の効果的なお風呂の入り方】

・温度:39℃~41℃

39℃~41℃のお湯でゆっくりとお風呂に浸かった場合、体温の上昇が緩やかでお風呂から上がった後も身体が冷めにくくなります。

42℃以上のお湯に浸かると体温の上昇も早いのですが、逆に汗をかき身体が冷める要因になります。

また急な体温の変化は

もっとみる
気圧の変化が血管に与える影響。

気圧の変化が血管に与える影響。

広報担当 坂東です。

雨が近づくと気圧が下がるので血液循環が悪くなり、頭痛が起きたり、身体がしんどくなるという方もいらっしゃると思います。

何故気圧が下がると血液循環が悪くなるのか?

それには気圧の変化が血管に与える影響が関与しています。

今回は、気圧の変化が血管に与える影響と、その予防方法についてお話しさせて頂きます。

是非最後まで読んで頂ければと思います。

・気圧が下がると何故血液

もっとみる
新春の特別クーポン!

新春の特別クーポン!

現在新春の特別クーポンをホットペッパービューティーで掲載中です!
↓↓
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000650384/coupon/

3/29〜4/30までの日程でご予約頂いた方全員

全身マッサージ60分8700円を特別価格4900円で施術させて頂きます。

お悩みの症状がある部分を重点的に施術しつつ、疲労が蓄積されている全身の筋肉を緩めさせて頂きま

もっとみる
身体をリラックスさせる呼吸の方法

身体をリラックスさせる呼吸の方法

広報担当 坂東です。

今回は夜になかなか寝付けない。
寝ても目が覚めてしまうという方におすすめ!

良ければ最後まで読んで下さい。

自律神経には、身体を緊張させる交感神経と、リラックスさせる副交感神経の2種類がある事はご存知でしょうか?

今からお伝えするのは「深呼吸で心拍数を意識的に下げ、副交感神経を働かせて身体をリラックスさせる」方法です。

・息を吐く事を意識した深呼吸で副交感神経を働か

もっとみる
効果的なカイロの貼り方

効果的なカイロの貼り方

皆さん、おはようございます!

あおば整骨院 坂東です。

天気予報によるとこの数日は気温が20℃近くになる日もあり、寒暖差が激しくなるそうです。

そこで今回は寒い日の対策として「効果的なカイロの貼り方」を3つお伝えします。

・1つ目はおへその上

おへその上には腹部大動脈という、下半身や内臓に血液を送る大きな血管が通ります。

ここを温めると全身に巡る血液が温められ、身体が内側から温もり易く

もっとみる
寒暖差アレルギー

寒暖差アレルギー

あおば整骨院のnoteをご覧頂きありがとうございます。

坂東です。

今年の冬は寒暖差アレルギーに悩まされている方が多くいらっしゃいます。

今回は寒暖差アレルギーについて、そして症状を抑える為の効果的な対策方法をご紹介させて頂きます。

【寒暖差アレルギーとは?】

寒暖差アレルギーは「血管運動性鼻炎」とも呼ばれ、室内と室外の気温差が7℃以上になった時に現れます。

私達は気温が低くなると自律

もっとみる
ヘッドスパのご紹介

ヘッドスパのご紹介

noteをご覧頂きありがとうございます!

あおば整骨院 坂東です。

今回はあおば整骨院のヘッドスパについてご説明させて頂きます。

あおば整骨院のヘッドスパはドライヘッドスパというもので、水やオイルを使用せずに頭や目の周囲・肩首の筋肉をほぐす施術です。

~ヘッドスパを受けて頂く事でどんな効果が期待できるのか?~
・頭のコリ
・肩、首のコリ
・眼精疲労
・不眠の改善・睡眠の質の向上
・リラック

もっとみる
ボディケア・マッサージでお店選びに困っている方へ

ボディケア・マッサージでお店選びに困っている方へ

あおば整骨院のnoteを見て下さりありがとうございます!

今回はあおば整骨院のリラクゼーションメニュー『 全身ボディケア 』についてお話をさせて頂きます。

あおば整骨院ではどんな施術をしているのかを知って頂き、お店選びの参考にして頂けたらと思います。

あおば整骨院の全身ボディケアはただ気持ち良いだけではありません。

人間は身体の使い方や癖、日常の過ごし方によって負担のかかる場所が日々変化し

もっとみる
ご挨拶

ご挨拶

初めまして!

あおば整骨院 坂東と申します。

noteではホットペッパービューティに掲載されているブログやお得なクーポンの情報をお届け致します。

生活や健康に役立つ情報や知識などを投稿致します。

是非ご覧下さい😊

宜しくお願い致します!

↓あおば整骨院 ホットペッパービューティ↓

https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000650384/