マガジンのカバー画像

日々これ

78
日々是好日。にちにちこれこうにち。日々考えたこと、気づき、学びなどをお話しています。
運営しているクリエイター

#組織

【日々のアレコレ #9】情報開示の本当の意義

【日々のアレコレ #9】情報開示の本当の意義

Anzaki です。

ぼく、ついつい最近結婚したのですが、

これは家庭生活でも、会社組織でも、地域生活でも、学校でも、
あらゆるコミュニティで必要な考え方だと思って、このタイミングでお話してみようと思いました。

価値1 ジョハリの窓理論に基づく気づき以前、別の note に書いた理論についてです。
詳しくは、こちらをご覧ください。

この考え方、分かっていても実践が難しいものだと思い

もっとみる
【日々のアレコレ #8】人に向けるのは、4W と1H ~”理由”ではなく”経緯“を知る~

【日々のアレコレ #8】人に向けるのは、4W と1H ~”理由”ではなく”経緯“を知る~

Anzaki です。

ここ最近のベトナムは、通常の年末年始から少し遅めの年末モードです。
というのも、ベトナムは旧暦がメインの国なので、
日本の正月からは1ヶ月近く遅れて正月がきます。

そのためこの週末あたりからはどこも渋滞で、
Grab が値上がり中です。。。

はい。

前回の投稿で、
Why は向ける対象によって意味合いが変わってくる、
特に、他人に向ける Why は、鋭

もっとみる
【日々のアレコレ #7】自分への Why、事象への Why、他人への Why

【日々のアレコレ #7】自分への Why、事象への Why、他人への Why

Anzaki です。

鬱陶しいタイトルにしてしまいましたが、
結構大事なんじゃないかなぁと思うので、
よろしければお付き合いください。

よく、「なぜを繰り返しなさい」と言われます。

5W1H の中の、Why の重要性が説かれる場面が非常に多い気がします。

たしかに、Why はとっても重要ですが、
その Why が、どこに向けられたものであるか、
によって、大きく意味が変わるのでは?
と思っ

もっとみる
【日々のアレコレ #4】なぜ「何かあったら言ってね」がダメか

【日々のアレコレ #4】なぜ「何かあったら言ってね」がダメか

Anzaki です。

ベトナムのお正月は旧正月なので、今日から仕事初めです。

現在僕は、ベトナムで10名くらいの Sales チームの Leader で、
日々進捗管理等々をしているのですが、
気遣いのつもりで言っていたある言葉が、
めちゃくちゃイケてないな、と思ったのでそれについてお話します。

僕が新入社員の時、直属の上司がちかくにいて、
「何かわからないことがあればいつでも言ってね」と言

もっとみる