あーねがわ
2019/7/14から休みの日にジムに通うと宣言しました ほんとに継続するかな? というチャレンジです あらゆる言い訳 行きたくない理由 行ってよかったこと 変化してきた部分 などなど思ったことを落とし込んでいく場所
気分の上がり下がりが激しいのでどのペースでくるか 何が起きた時にネガティブに寄るか をまとめます 気分は変わる仕方ない そう言い聞かせるシーンが多数出て来る予感
わかりやすく伝えるを考えつつ 自分の思ったことを吐き出す そして定着させる そのためにここは存在します
○○したいをためていきます そこから重要度の高いものを実行していきたいです
複利と単利の違いとは? 1-1. 単利とは 1-2. 複利とは 1-3. 複利と単利の比較 20代の時間の価値とは? 2-1. 20代は時間がもっとも価値がある 2-2. 将来の価値と現在の価値の比較 単利で考えた場合の時間の使い方 3-1. 短期的な目標に向けた時間の使い方 3-2. 単利での時間の使い方のメリットとデメリット 複利で考えた場合の時間の使い方 4-1. 長期的な目標に向けた時間の使い方 4-2. 複利での時間の使い方のメリットとデメリッ
教えるのは答えを言うこと 導くのは相手を変えること どっちの方が相手のためになりますか。 ついうっかり相手のためだと思い、 答えを言ってしまいます。 ただ、相手は答えを聞いて満足します。 今後の変化につながらない可能性が高い。 相手のためとは答えを与えるのは相手にとって良いことなのか。 場面によっては答えを与える必要がある。 大きなプロジェクトの場合答えを与え、 失敗する確率を減らす。それも良い。 ただ、失敗してはいけないタイミングなんてない。 しっかり人の
ほんまに捉え方。それだけ。 辛い状況をましにしてくれる。 今、めちゃ暑い部屋に居る 35〜37℃くらいかと。 温度計が無いので正確な数字ではない まあ暑いYouTube見てるだけで汗かいてくる そんな部屋に居るわけなんだが、 辛くないかもなんだな そもそもクーラーつけろは無しでお願いしやす この状況を楽しむって面を見てやって下さい 今の状況を低温サウナやと思うことにしました ほぼ岩盤浴。 すごく湿度が高いわけではないので ああ、いい汗かいたなと思いながら今 文字
同じ次元の人間と話しても自分のモチベーションがあがることに気づいた これ、意外だなと思った。 自分よりすごい人と話すことが良いと思っていた 実績と行動レベルが同じくらいでも二人とも行動に結びつく約束ができた ここで思ったのが結局大事なのは約束をすることかも 約束をすることで裏切れないという気持ちになる そうすると行動の動機としては十分だ むしろ行動の動機付けなら同じレベルの方が良いかもしれない 講演会やYouTubeで意識高い系のお話を聞くより継続性があり良い
最近自分は残念なわがままのかたまりだと気づいた スキルもないのに労働条件ばかり気にしているそんな人間です スキルはないけど自信はあった。最近になり、自信がなくなってきた でも厄介なことにプライドもあった。これは継続中だ 今の現状は自信がなくてプライドが高くポンコツなこじらせ系である こじらせ系になると頑張らないし、めんどくさいを口癖にし なにも行動を起こさないので毎日が変わらない そんな人間になっているのを気づきました 働こうとしても どこか妥協しないと働けな
ここ数か月考えることを放棄して動画を見ていました 自分の将来を考える事がほんと嫌いで、きつくて、 ごまかしていました できるだけ考えないようにしていました そうするといざ考えようって時に考えたくなくて放棄します それを続けることで、今の考える事が辛くて、できない人になります 考え続ける事が大切だと感じました 考えなくなると何もかもが面倒に感じる 面倒なことを避けていたつもりだけど 結局面倒に感じる事が増えるので面倒が増える 慣れの問題で何となくこなせるものがある
悪口はおもろいですよね 身内で共通の知り合いの悪口やあるある で盛り上がるのは定番かと。 おもしろい。たしかにおもしろい。 けど、言葉って返ってくるとか言うんで あんま悪口言わん方がいいかもですね おもろいから言いたい。 けど自分も悪口言われる可能性がある。 あーこわ。 よくないです。悪口はよくない。 これは誰でもわかることかと。 ただ言っちゃうんですよね。おもろいから。 おもろいの分野を変えていかんと。 と思いつつ今日も明日も悪口祭りだ 最近、いつもより悪口を
楽しい空間とはなんだろう ふと思いました 結論から言うと自分が楽しもうとしたかどうか だと思います 自分の心次第では楽しいはずのことも楽しめなくなるかもです 楽しい飲み会と楽しくない飲み会何が違うのでしょうか 飲んでいるお酒が違うからなのか 居酒屋が違うからなのか 多分違いますよね メンバーですよね そのメンバーと時間を共有できていることが 楽しさになるんですよね メンバー全員気の知れた仲間だからこそ楽しめる なにをしても許される。 恥ずかしくない。
楽しいことしたいな 楽しいことないかな ○○楽しみやな 楽しもう などなど 楽しいという言葉は良く求められています 楽しいにマイナスのイメージはないでしょう 楽しいの種類楽しいは二種類あると思います 目標達成する達成感の気持ちよさの楽しい 意味もなく笑えたり空気感が楽しい この二つが楽しいです どちらも違う楽しさです 楽しいとひとくくりにするからややこしくなる 楽しいの前に 達成感があるからや空気感が良い感じで という言葉をつけてあげるのが楽しい
約2か月前のある日約束があるので、電車に乗りました その日はネタ探しをしていました 家にいるのがつまらんと思ったからです ちなみに私は今、ニート歴半年ほどです 家に居るだけのつまらなさは自粛前から感じている人間です ネタを探そうと思ったきっかけは人間は見たいものが 見えるようになっていると聞いたからです カラーバス効果ってやつです。 朝に家を出る前に今日の探す色を決めて 外を歩くとその色がめちゃ見えるってやつです たとえば赤をテーマの色にしたとします そうすると
ニート生活の一日は長いです 朝8時に起きる 8時半くらいからゲーム 9時から筋トレ 10時にタイピングの練習して 11時から英語のリスニングの練習 12時にYouTube見ながらごはん ざっくりこんな感じです 13時からはゲームする、YouTube見る本読む をくりかえしています 一日30時間くらいあればいいのにという意見はよく聞きます 今の私の現状だと一日8時間くらいでいいです 朝の時間さえあれば満足です ただここでは生活費が考えられてません 一日の時間が短
ここに書くことはかっこつけてるなと感じています やっぱなんやかんや人に見られることを意識してしまっている プライドってやつ かっこよく見られたい。難しい言葉使っちゃう。 必要ないはずなんだけど、、、 思ってないことはないけど最上級の言葉ばかり出ている気がします 意識高い時は難しい言葉が出て 落ち込んでるときは病んでる感が出る なんか理論武装している人感がすごい。ださ。 まるで めちゃくちゃ良いスパイク使ってるけど身体能力低いから負ける人 めちゃくちゃスーツ高
工場は8か月続きました 他に続いたなと思うのは 競馬、筋トレ、ランニング これらが現在進行形で続いています なぜ続いているか考えていきたいと思います 続いた要因として ・競馬は馬が可愛いからと予想が楽しいから ・筋トレとランニングは習慣にしたから これが大きな理由です 馬が可愛いと思い始めたのは大学生の時に競馬場に行った時です 動物園みたいなにおいがするので私の感覚としては 競馬場はちょっと汚いおっさんが集まる動物園だと思っています 馬が健気に頑張ってい
ニートになりたいと言い工場を辞めました 大学生の時も後半は怠惰な生活をしていました 今の生活とほぼ変わりません 楽しいかどうかという観点だけで見ると 大学生の時も今もそれほど楽しくはないです 何がしたいか明確にならないままニートになると怠惰な生活になる それだけな気がします 何か趣味的な探すと思っていました 探しませんね。自分を過信してしまいました 時間は意識しないと無くなっていくもんだなと感じています なぜ楽しくないのか そもそも自分自身何が楽しいのかが明
孫正義さんと私たちの違いは自分への信頼度 孫正義さんは自分が世界を変えることができると思い込んでいる ただそれだけなんです それだけがすごいんですけどね 逆に言ったら思ったものは手に入ります 大金持ちになりたいと思い自分を信じると大金持ちになれます なんでこんな簡単なこと気づかなかったのだろうか と言って今日から自分を信用するのは難しいので 少しずつ自分を信用します 自分との約束が信用を取り返す手段かと 小さな約束いっぱい作りましょうって話です 自信のつけ方
生きていけちゃうっていうのが自分を動かさない要因かも 本当はどうにかしてでもお金を稼ぐ動きをすべきだと思う 動かない理由をみつけてしまった 毎日ゼロ円生活しています 実家に寄生しているゆえです 今日久々にお金を使った サプリメントとプロテインを買いました プロテインのいろんな味を試してみたいと思い少し前は迷走していました 考える事が嫌になってゴールドスタンダードに落ち着きました それはさておき 人間は怠惰とはこのことですね 生きていけちゃう。恥はあるけどそこま