楽しいとはなんぞや


楽しいことしたいな

楽しいことないかな

○○楽しみやな

楽しもう

などなど

楽しいという言葉は良く求められています

楽しいにマイナスのイメージはないでしょう


楽しいの種類

楽しいは二種類あると思います

目標達成する達成感の気持ちよさの楽しい

意味もなく笑えたり空気感が楽しい

この二つが楽しいです

どちらも違う楽しさです

楽しいとひとくくりにするからややこしくなる

楽しいの前に

達成感があるからや空気感が良い感じで

という言葉をつけてあげるのが楽しいを共有しやすくさせるはず


仕事を楽しいという人がいるその一方で仕事が辛いという人もいる

筋トレが楽しいという人がいる一方で筋トレは辛いから嫌だという人もいる

仕事を楽しいという人や筋トレを楽しいという人は
仕事や筋トレは辛い時もあるけど楽しいと言う

今回の楽しいは達成感があるから楽しいの方です

達成感は辛さやきつさがあるから得られるものです

想像してください

いつもお茶碗3杯のごはんを食べる人がお茶碗3杯のごはんを食べる事と

いつもお茶碗1杯のごはんを食べる人がお茶碗3杯のごはんを食べる事

どちらが達成感ありそうですか

おそらくいつもお茶碗1杯しか食べない方だと思います

きつそうですよね。お茶碗1杯から3杯に増えるんですよ

仕事や筋トレもきついことしてまで達成したから気持ちいい
その気持ちよさが達成感であり楽しいと言われる理由です


次に空気感の楽しいです

友達という性格などを見知った仲間たちとわいわい騒ぐこと
などは空気感が楽しいと言えます

何でかわからんけど楽しいというのが空気感ですね

無理やり言語化するのであれば
時間の共有ですね

一緒に笑うことで一人で笑うより気分的に楽しいという感覚になります

これが楽しいの種類です

まとめると

2種類の楽しいがあり

達成感の楽しいと空気感の楽しいがある

という話でした


楽しいと思えば楽しい

達成感の楽しいも空気感の楽しいも
両方味わえると思います

考え方、感じ方ひとつです

仕事楽しいなんてありえない
と思う気持ちがある限りは楽しいと言えません

ピンチが楽しいという人が居ます

どう乗り越えたらいいのだろうかを考えているときが楽しいと

楽しもうという意思が感じられます

なんか楽しくなってきたなと言いながら楽しくない事をしてください

そうすると楽しくなってくる気がします

楽しいことを探してくれます

楽しもうという意思が何事も楽しくしてくれます

まとめると

楽しいと思うことが楽しいを探す秘訣です


今日も明日も明後日も楽しいな。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?