見出し画像

ダイエットに成功したあまたつ独自の食生活修正ノートを紹介します!

こんにちは、あまたつです

僕が減量を成功させる上で活用したレコーディングダイエットと栄養素管理術を紹介します。

まずレコーディングダイエットとは何か。
岡田斗司夫さんなどが本で紹介した『食事をメモやノートに記録するダイエット法』です。

僕はレコーディングダイエットに栄養素の調整を組み合わせ93キロから68キロまで痩せることができました。

なぜ痩せたかというとノートに記録して糖質制限しながら、たんぱく質・脂質、ビタミン・ミネラル、汁物、飲み物とマーカーで色分けして栄養素のバランスを一目で分かるようにしながら、乱れた食生活を改善していきました。

マーカーの色は
紫:炭水化物など糖質20g以上の食べ物、揚げ物や小麦粉製品など。糖質量は自分の目安で変えてもいいです。
赤:たんぱく質・良質な脂質が多い食べ物
緑:野菜などビタミン・ミネラルが多い物
茶:汁物
青:糖質を含む飲み物。人工甘味料の記載がある飲み物など。

水かお茶以外は記入する。

紫色や青色が多くなると視覚的に食欲を下げる効果がありますし、赤や緑は食欲を増やすのでたんぱく質などを食べたくなるようになります。

ポイントとしては食材もおおまかに書くことでどんな栄養素を取ったか分かります。サラダを食べたならレタスや千切りキャベツを記載したりと。

食べてる栄養素がどれくらいあるか知りたい方は栄養成分表示を見るのがいいと思います。食品で表にない場合は裏に記載されてます。

ちなみに炭水化物は(糖質+食物繊維)の合計です。一食に糖質が40g以上取るとインスリンという太らせホルモンが大量に出るので、できるだけ控えてください。炭水化物の欄は要チェックです!

ノートに記録すると体重が増えたり、減った理由が分かるようになります。レコーディングダイエット初心者はマーカーはせずまず一日の記録だけ書いてもいいですね。

また【体重】【体脂肪率】【水分量】【筋肉量】【基礎代謝量】【内臓脂肪量】をノートに書くとより体の変化に気づくことができます。

一日の記録はどうするのか。毎食ごとにノートに記録するのはめんどくさいですよね。

僕がやったのはご飯を食べる前にメモ帳アプリに記録していました

メモ帳アプリに一日の記録欄ができたら、食べる前にメモアプリに入力していきます。

夜寝る前にノートに記入するのがおすすめです。ルーティン化することで習慣になり毎日続けられます。

ノートに書くのがめんどくさい日がある時は2~3日分をメモ帳アプリに入力しておいてから書いてもいいです。

一番大切なのは、一週間分貯まったらマーカーで色分けして栄養素のバランスを確認することです。

日曜日の寝る前にマーカーつけるなどルーティンにするといいです。

やってみると「糖質を多く取ってるな~」とか「たんぱく質全然取ってないじゃん!」とか気づくことができます。

『たんぱく質取るためにゆで卵を食べる』など改善策をノートに書いていき、痩せるための思考錯誤を毎週繰り返す流れになります。

ダイエット初心者は栄養素の何が大切か判断は難しいかと思います。

どう上手くレコーディングダイエットをするのか分からない方もいるかと思います

レコーディングダイエットのやり方が分からない人はこの記事にコメントください。

レコーディングダイエットなどダイエットの方法を学びたい、なぜ太ってしまったのか知りたいなどダイエットの悩みに答えるべく、ダイエットをサポートするLINE公式アカウントを作成しました!

主なサポート内容は太る要素チェック、レコーディングダイエットを応用した独自の栄養管理術の指導、痩せるメンタルを高めるトレーニング、食事指導です。

ダイエットインストラクターの資格を取得しているのでダイエットの基礎知識は学んでいます。

そして公式ラインアカウントを作りました

ぜひこの機会に公式LINEにご登録をよろしくお願いします。

問い合わせが多い場合、対応が遅れる場合もあります。

↓ココからお友達登録、お願いします。

友達追加してからは、ラインスタンプだけでもいいので試しに送ってみてくださいね

★自己紹介★

あまたつ
ピアサポーター、ダイエットインストラクター

1993年生まれ、愛知県で生活しています。

持病はアスペルガー障害(自閉症スペクトラム)、双極性障害(躁鬱病)、統合失調症

うつ病、統合失調症の治療で55キロから最大93キロまで太る。独学で栄養素を学び、独自のレコーディングダイエットを作成。糖質制限やグルテンフリーダイエットを活用し25キロまで痩せることに成功。

うつ病、統合失調症の方を中心に相談活動をしています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?