マガジンのカバー画像

雨音の日記

160
このマガジンでは、わたし雨音の日記記事をまとめています。 わたしの雰囲気が伝わるといいなと思い、作成しました。ぜひ暇つぶしにお読みくださいませ。
運営しているクリエイター

#読書

後味の悪い夢を見た後、彼に優しくしなきゃと思った話

後味の悪い夢を見た後、彼に優しくしなきゃと思った話

午前2時ちかくに、わたしは目が覚めました。しかも、なんだか後味が悪い。う〜んと寝返りを打ちながら、夢を見ていたことに気づきます。

わたしは、とあるホテルの最上階にあるレストランで、彼を待っていました。クリスマスディナーを一緒に楽しむためです。ところが、なかなか彼は来ません。

そわそわしながら待つわたし。まわりを見渡すと、先に来ていたお客さんの料理が出来上がっているのが見えました。

(美味しそ

もっとみる
『新しい文章力の教室』の感想を、完読してもらえるように書いてみた

『新しい文章力の教室』の感想を、完読してもらえるように書いてみた

元コミックナタリー初代編集者、唐木 元 氏の著書『新しい文章力の教室』を読了。
副題には、「苦手を得意に変えるナタリー式トレーニング」と表記されています。

【完読されること】を究極の目標としており、文章を書くためのノウハウが満載です。

印象に残った内容どの項目もたいへん勉強になりましたが、Webライター歴5年以上のわたしが(う〜む、なるほど)と唸った内容を4つ、紹介します。

スピード感をコン

もっとみる
「最近ハマっていること」#書く習慣 Day6

「最近ハマっていること」#書く習慣 Day6

こんばんは。
今日は、うれしい知らせが届きました!

シニアピアカウンセラー(高齢者傾聴)の資格試験に、【合格】していたのです。
傾聴の学びはとても有益で、試しやすい内容でした。

これからの仕事に、どんどん活かしていきたいです!

さて、「最近ハマっていること」をテーマに語ろうと思いますがズバリ読書です。
積読ぎみですが、少しずつ読むようにしています。

今日も読むぞ〜、と思って手にした本がどう

もっとみる
元古民家のコワーキングスペース

元古民家のコワーキングスペース

わたしの地元には、いくつかコワーキングスペースがあります。
そのなかでもお気に入りなのは、古民家を改装して作ったところです!

コワーキングスペースには、畳に座布団、木目の美しい机たち……。
廊下を歩けば、ミシミシと音をたてるところまで愛おしいです。

何をしてもいい(節度をもって)廊下兼、縁側にはモダンなソファもあります。
ここでお弁当を食べたり、読書したりする人も。

わたしは記事執筆や、資格

もっとみる
いま読みたい書籍2冊

いま読みたい書籍2冊

今日は、読書する時間をとろうと思っています。
先に読みたいのは、奥山晶二郎著/『朝日新聞ウェブ記者のスマホで「読まれる」「つながる」文章術』(Discover 21)です!

noteは主に、パソコンで更新することが多いです。
しかし読んでくださるみなさまは、スマートフォンで読んでいるのではないでしょうか?

「スマホで読まれる」というワードに惹かれ、思わず購入した1冊です。

もう1冊は、いしか

もっとみる