マガジンのカバー画像

料理の現場から生きたノウハウとアレンジレシピ

16
運営しているクリエイター

記事一覧

家庭で本格スパイスカレー作りませんか?

家庭で本格スパイスカレー作りませんか?

いつもお読みいただきありがとうございます。今回も中華料理ではないのですが、知人から教わった

「チキンマサラカレー」の作り方を投稿します。

■マサラとは?■「マサラ」とは、さまざまな香辛料を粉状にして混ぜたスパイスのことを言います。

※中華料理の「五香紛」(ウーシャンフェン)のようなものです。

インドでは家庭によって配合が異なり、同じマサラでもいろいろな味や種類があります。

普段私たちが食

もっとみる
🌶🌶激辛好きは必見!!🌶🌶豚すね肉の麻辣煮込みの作り方

🌶🌶激辛好きは必見!!🌶🌶豚すね肉の麻辣煮込みの作り方

いつもお読みいただきありがとうございます。

今回は激辛好きさんは必見の内容となっております!

■麻辣とは?■◇麻・・・・・・・・山椒の痺れるような辛さ

◇辣・・・・・・・・唐辛子の辛さ

この2つの辛さを併せ持つのが「麻辣」味です。

中国の東北地方や四川省、湖南省など広い地域で愛されている味付けです。

他にも、牛肉、羊肉、白身魚などの海鮮食材と、幅広く調理されています!

今回はコラーゲ

もっとみる
中国の家庭料理にプルドポーク??

中国の家庭料理にプルドポーク??

プルドポークってご存じですか?

プルドポークとは豚の肩肉に低温でじっくり火を通し、細かくほぐしてソースで和えた料理。

アメリカ南部のテネシー州メンフィスやノースカロライナ州の代表的なバーベキュー料理とされる。

本来は野外で長時間燻して作るが、屋内でスロークッカーを用いて蒸し煮にするタイプもある。

パンに乗せたり、単独で食べたりする

中国家庭料理にプルドポークがあった???実は中国の東北地

もっとみる
香辣脆油辣椒って知ってますか?その使い方とは?

香辣脆油辣椒って知ってますか?その使い方とは?

正式名 香辣脆油辣椒(シャンラーツィユーラージャオ)

老干媽は、中華人民共和国貴州省で生産される調味料のブランドであり、その製造企業。

豆豉やピーナッツなどを用いた具入りラー油などが知られる。

1996年に陶華碧(タオ・ホァビ)によって製造が始められ、翌1997年に会社組織となった。

同社は中国最大のラー油メーカーとされる。

他にも、以下の種類があります。

風味鶏油辣椒(骨付き鶏肉ラー

もっとみる
紅油(ホンユー)辛さより香りを重視したラー油の作り方※本格的なヤツです!

紅油(ホンユー)辛さより香りを重視したラー油の作り方※本格的なヤツです!

四川料理の定番「紅油(ホンユー)」ご存知ですか?

中国語で紅油は広い意味ではラー油全般として使われますが、

四川では「味つけ」という意味でも使われます。

例えば「紅油」で水餃子を味つけする場合、

ラー油とニンニクを加えて、塩、醤油などの調味料で塩分を調整し、

砂糖をたっぷりと入れます。

砂糖をいれることで、辛味の中に甘味も入り、

一度食べたら、癖になる味わいに仕上がります。

この紅

もっとみる
我が家の秘伝!本格麻婆豆腐の作り方

我が家の秘伝!本格麻婆豆腐の作り方

いつもお読みいただきありがとうございます!

今回は我が家で気合い入れて作る時の本格麻婆豆腐のレシピを公開します!

いつもは市販の麻婆豆腐の素を使うことが多いんです。

かなり良く出来ている物がたくさんあり、企業努力に頭が下がると共に、料理人としては背筋が寒くなりますね(-_-;)

ですが、たまには自分で1から作るというのもまた違った楽しみがありますよ⁉

では、麻婆豆腐とは?から解説しますね

もっとみる
我が家の秘伝!本格「魚香茄子」の作り方

我が家の秘伝!本格「魚香茄子」の作り方

いつもお読みいただきありがとうございます。

今回もおうちで本格中華を作りましょう!

日本では麻婆茄子と混同されてしまう「魚香茄子」をご紹介します。

■「魚香茄子」(ユイシャンチェズ)とは?■「魚香茄子」とは、茄子の辛子醤油煮込みのことで、麻婆茄子に似た中華料理のことを言います。麻婆茄子との違いは唐辛子や豆板醤は控えめにして、酢などの酸味や甘味を加えるところです。一般的には、茄子を素揚げにして

もっとみる
中華風ピクルス「泡菜」(パオツァイ)のアレンジレシピ

中華風ピクルス「泡菜」(パオツァイ)のアレンジレシピ

いつもお読みいただきありがとうございます。

今回はTwitterフォロワーさんが先日ピクルスを漬けました!というツイートを見て感化されたので、中華料理の「泡菜」(パオツァイ)というピクルスのような冷菜をご紹介します。

■ピクルスとは?■ピクルスとは、酢漬けあるいは自然醗酵によって作られる保存食

歯切れのよい野菜類を、種々のスパイスを入れた酢に漬けたもの。

ガーキン(短小のキュウリ)、キュウ

もっとみる
我が家の秘伝!【甜醬油】(テンジャンユ)の作り方 ※雲白肉のレシピも追記

我が家の秘伝!【甜醬油】(テンジャンユ)の作り方 ※雲白肉のレシピも追記

いつもお読みいただきありがとうございます。

我が家の秘伝シリーズ3本目は香りづけした醤油【甜醤油】(テンジャンユ)の作り方をご紹介します。

■【甜醤油】(テンジャンユ)とは?■醤油に甘みを加えて香辛料で香り豊かに仕上げた万能型のソースです

雲白肉(ウンパイロウ)のタレに使われる【甜醤油】(テンジャンユ)ですが、他にも冷菜のソースにそのまま用いたり、点心類のタレや、炒め物にも使います。

■雲

もっとみる
紅油(ホンユー)を使ったアレンジ料理3選

紅油(ホンユー)を使ったアレンジ料理3選

以前の記事で「紅油」(ホンユー)辛さより香りを重視したラー油」https://note.com/aj_china_itannji/n/n1ba26e1ebf16 を紹介しました。

この紅油を使ったアレンジレシピ集をご紹介します。

■紅油のおさらい■「紅油」(ホンユー)とは、中国語では広い意味でラー油全般として使われますが、四川料理では「味付け」という意味でも使われます。

「紅油○○」などの料

もっとみる
我が家の秘伝!【水晶鶏】って名前からキレイなこの料理をご存じですか?

我が家の秘伝!【水晶鶏】って名前からキレイなこの料理をご存じですか?

【水晶鶏】すいしょうどりではなく(スイジンヂィ)と読みます。

パサパサになりがちな鶏むね肉をひと手間加えるだけでつるつる、プルプル食感になります。

食感も楽しいさっぱりヘルシーメニューです。

■水晶鶏(スイジンヂィ)とは?■・「水晶鶏」 とは中華料理のゆで鶏のことで、表面が水晶のように輝いて見えることからこのように呼ばれているそう。

鶏むね肉をそぎ切りにして、片栗粉をまぶして茹でるだけの

もっとみる
豆豉(トウチ)ってご存知ですか?中国の南方でよく食べられている発酵食品です。

豆豉(トウチ)ってご存知ですか?中国の南方でよく食べられている発酵食品です。

いつもお読みいただきありがとうございます。

今回は「黒豆ソース」の名称で一世を風靡(?)した「豆豉」(トウチ)をご紹介します。

■豆豉(トウチ)とは?■大豆または黒豆(黒大豆、こくだいず)に塩を加えて、発酵させて、水分を減らした食品。秦の時代に製造されるようになったと考えられています。

塩辛く風味が強いが、アミノ酸などのうまみ成分を多く含み、まろやかなコク味とふくよかな香りもあわせ持つため、

もっとみる
豆豉(トウチ)を使ったアレンジレシピ!豚スペアリブのトウチ蒸し(^^♪

豆豉(トウチ)を使ったアレンジレシピ!豚スペアリブのトウチ蒸し(^^♪

いつもお読みいただきありがとうございます。

・今回は私的にも懐かしい中華料理をご紹介します。
その名も【豆豉蒸排骨】(トウチチュンパイコー)

香港の屋台市場やレストランで古くから親しまれてきた香港や広東料理を代表的な点心の1つです。

■豆豉とは?■豆豉について詳しく知りたい方は、過去の投稿で読めますので⇩をどうぞ!

■豆豉(トウチ)ってご存知ですか?中国の南方でよく食べられている発酵食品で

もっとみる
ヘルシー茹で鶏のどっさりネギソースとキュウリの塩ニンニク和え

ヘルシー茹で鶏のどっさりネギソースとキュウリの塩ニンニク和え

鶏の胸肉をジューシーに仕上げる料理を紹介します。

もちろん鶏もも肉で作ってもジューシーに出来上がりますが、おうち時間が増えている昨今、カロリーが気になりますよね?

■鶏むね肉100gあたりのカロリーがなんと114Kcal!■

ちなみに鶏もも肉は100g当たり229Kcal! ほぼ半分ですね

■パサつきは調理方法で改善できます■
脂肪がほとんどなく、水分を多く含んでいます。加熱する時にこの水

もっとみる