見出し画像

我が家の秘伝!【水晶鶏】って名前からキレイなこの料理をご存じですか?

【水晶鶏】すいしょうどりではなく(スイジンヂィ)と読みます。

パサパサになりがちな鶏むね肉をひと手間加えるだけでつるつる、プルプル食感になります。

食感も楽しいさっぱりヘルシーメニューです。

■水晶鶏(スイジンヂィ)とは?■

「水晶鶏」 とは中華料理のゆで鶏のことで、表面が水晶のように輝いて見えることからこのように呼ばれているそう。

 鶏むね肉をそぎ切りにして、片栗粉をまぶして茹でるだけの簡単レシピなので、お料理初心者さんや時短で済ませたい方におすすめの一品です。

また、ソースに変化をつける、合わせる素材に変化をつけるなどで、アレンジは無限大なんです!

では、作っていきましょう!

■材料■

・鶏むね肉         1枚(300gくらい)

・塩            3g

・水            40㏄

・片栗粉          20g

■作り方■

①鶏むね肉をスライスしてきます。

画像1

②ボウルに入れて水、塩、片栗粉を揉み込む

画像2

③大きめの鍋にお湯を沸かして、1枚ずつ入れていく。

画像3

④鍋のふちがふつふつしてきたら弱火にして10分くらいゆっくり茹でていきます。

※この時に絶対に沸かさない事で、鶏むね肉がパサつくのを防ぎます。

画像5

片栗粉で表面がコーティングされて、表面がつるつるになっているのが分かりますか?

⑤10分後、ザルにあけて氷水で冷やします。

画像4

⑥しっかり冷めたら、水を捨ててキッチンペーパーで水気を取ります。

⑦お好みの野菜と一緒に盛り付けてソースをかければ完成です!

■今回は3品ご紹介します■

◇紅油(ホンユー)のソース

画像10

※ソースの分量は過去の投稿「紅油(ホンユー)を使ったアレンジ料理#レシピ集」を参照してください。

https://note.com/aj_china_itannji/n/n4bcb779e51e5

◇甜醬油(テンジャンユ)ソース

画像11

※作り方は過去の投稿「我が家の秘伝!甜醬油(テンジャンユ)の作り方」を参照してください。

https://note.com/aj_china_itannji/n/n87478a9272ab

◇そして、もう1品は和風アレンジです(^^♪

・オクラ        2本

・長芋         100g

・大葉         2枚

・みょうが       1/2本

・卵黄         1個分

・めんつゆ(3倍濃縮)   小4

・岩のり佃煮         小1

・ラー油        適量

◇作り方◇

①オクラは板ずりして塩ゆで、氷水で冷やしてキッチンペーパーで水気を取り、小口切りにしておく。

画像7

画像8

②長芋は2㎝角にカットして、オクラと混ぜ合わせておく。

画像6

③大葉は細かくみじん切りにする。

画像9

④みょうがもみじん切りにする。

画像12

※みょうがは繊維が残るので、食感が気になる方は細かく刻んでください。今回は大きめのみじん切りにしました。

⑤めんつゆ、岩のり佃煮を混ぜておく。

⑥水晶鶏➡長芋、オクラ、みょうが➡卵黄➡大葉➡⑤のソース➡ラー油の順番に盛り付けていく。

食べる時はよく混ぜて召し上がれ!

画像13

■まとめ■

・鶏むね肉をスライスして水、塩、片栗粉をまぶす。

・茹でる時は沸かさない!

・氷水で一気に冷やす。

・キッチンペーパーで水気を取る。


カンタンに作れて、軽いおつまみや、もう1品のおかずに!

ぜひ作ってみてくださいね(^^♪


最後までお読みいただきありがとうございました。

今回は名前からキレイな「水晶鶏」(スイジンヂィ)をご紹介しました。

この水晶鶏は素材にまったくクセが無く、合わせるソースでアレンジは無限大に広がります!

上で紹介したものはほんの一例なので、自分好みの食べ方を探してみるのも楽しみの一つになりますね(^^♪

今後も家庭で作れる本格的中華料理の作り方やレシピ本に書かれていない細かいノウハウや手順の組み立て方を投稿していきます。

皆様の楽しい料理時間の助けになればと思います。

コンテンツをご覧いただきありがとうございます。頂いたサポートを励みに、今後も皆様の料理のお手伝い、献立のヒントになるような有益なコンテンツの作成に役立たせていただきます。今後ともよろしくお願いいたします。 ※頂いたサポートで新しい調味料や調理器具を揃えたいと思います。