マガジンのカバー画像

海外留学お役立ちブログ(多分)

10
留学、中国語学習について、感じたことのブログです。海外留学を検討中の方や真っ最中の方が、共感したりしなかったりしてくれると嬉しいな。
運営しているクリエイター

記事一覧

【台湾留学】111年総まとめ

【台湾留学】111年総まとめ

大家好🍑eileenです。

留学にきてから半年が過ぎました。
今年も終わりますね。

今年は会社を辞めてしばらくのんびりしてから台湾に来ました。暇な時間も多かったけど、大きな変化があった一年でした。
来年は多分帰国するし忙しくなるぞ〜頑張ろう

今日は、半年の変化について、中国語学習/台湾生活にカテゴライズしてまとめていきます。

中国語学習夏学期、秋学期を終え、冬学期が始まりました。
私は師

もっとみる
【台湾留学】5ヶ月目の中国語の進捗

【台湾留学】5ヶ月目の中国語の進捗

大家好🍑eileenです。

留学に来て11月で5ヶ月です。早っ!
本当に1年は早いですね。

さて5ヶ月目の中国語の進捗です。

言語留学って、よく3ヶ月ごとに停滞と成長を繰り返す、みたいによく言うじゃないですか。私的には、ゆーっくりゆーっくり右肩上がりに進歩してるって言う感覚が1番近いです。

いきなり、話せるようになった!聞き取れるようになった!っていう感覚は全くない。そんなうまい話ない�

もっとみる
【台湾留学】4ヶ月目の進度

【台湾留学】4ヶ月目の進度

大家好🍑eileenです。

1ヶ月も空きましたか、そうですか。
書き出しを忘れるほどにサボりすぎました。

今月頭より新学期が始まりました。
が、いきなり老師がコロナになり、1週間休講です。大丈夫かな。

結局、上のレベルには上がらず、教科書の同じ範囲をもう一度勉強しています。
が、先生の教え方や進め方は、前のクラスよりワンランク難しくなった感じです。

あれ?これもうやった内容ですよね?と自

もっとみる
【台湾留学】留学3ヶ月目の学習進度 次の学期どうしよう

【台湾留学】留学3ヶ月目の学習進度 次の学期どうしよう

大家好🍑eileenです。

台湾に来てから3ヶ月が経過しました。

ここ最近の中国語学習の進度について、振り返ります。

先生から「次の学期、上の級に上がらずに同じ級で会話とリスニングの練習してもいいかも」と言われました。かなちい。

私のクラスは、中級②レベルなのですが、同じ級の子たちの中でもどうやら少しのんびり勉強しているクラスだったようです。

そのため、上の級になると、我々のクラスより

もっとみる
【台湾留学】1ヶ月目 中国語力はどれだけ伸びたのか

【台湾留学】1ヶ月目 中国語力はどれだけ伸びたのか

大家好🍑eileenです。

さて、語学学校が始まって5週が経ちました。
語学留学1ヶ月で中国語はどれほど伸びたのか、主観ですがまとめます。

やはり、学校の授業は最も重要です。

授業内容を整理してから、ライティング、スピーキング、リスニング、それぞれどんなもんか見ていきたいと思います。

私の学習環境
学校にはとても満足しています。

授業は、話すと聴くがメインで、全て中国語で行われます。

もっとみる
台湾に語学留学にいくよ。そのきっかけ

台湾に語学留学にいくよ。そのきっかけ

你好,eileenです。

この度(明日出発!)台北にて1年間語学留学することにしたアラサーです。
自分の記録のために、気楽に日々のことを書き溜めていきたい所存。ケーススタディは多いほどいいですから、これから留学にいく誰かの役に少しでも立てたら嬉しいな。

中国語学習のきっかけコロナ禍です。
18年に台湾旅行に初めて行ってどハマり。そこから毎年いくぞー!と意気込んでいたら20年以降行けなくなってし

もっとみる
【台湾留学】あれよあれよという間にホテル着いた

【台湾留学】あれよあれよという間にホテル着いた

大家好,eileenです

台湾に着きました。3年ぶりの飛行機!!喜びもひとしおですな。

私は、のんびりとかいうレベルじゃなく時間感覚がおかしい。
空港でチェックインした後、見送りに来てくれた妹とのんびりスタバで喋っていたら、館内放送で自分の名前が呼ばれてまじビビった。

ゲートが遠いから早めに荷物検査を受けてゲートに行ってね、とのこと。グランドスタッフさんごめんなさい。

相変わらず成田空港は

もっとみる
【台湾留学】持ち物リストの全て!詳細に!

【台湾留学】持ち物リストの全て!詳細に!

大家好🍑eileenです。

パッキングめっちゃ時間かかった…荷物多くて…
中身が主にユニクロと化粧品類
こればっかりは日本のクオリティに適うものは存在しないので、最安値で買ったものを持っていきたかったのだよ………

下記に中身をぜーんぶ書き出すので、2.3ヶ月後に必要だった、いらなかった、あれがあればよかった、ってのをおさらいしようかね。

服、靴・Tシャツ×5
・ロングT
・ノースリーブT

もっとみる
【台湾留学】どのレベルの中国語で台湾に来ちゃったのか

【台湾留学】どのレベルの中国語で台湾に来ちゃったのか

大家好🍑Eileenです。

どのレベルの語学力で留学をスタートさせちゃったのかという話。

まず、HSKやTOCFL、中国語検定など、試験をいっこも受けてない。笑
正規留学だと必要かもですが、語学留学だと必須ではないのです。なので正確に今の実力を測ったことはありません。
⚠️とはいえ、クラス分けの参考のためにHSK何レベル?と聞かれたので、受けた方がベターではあります。

HSKの模擬問題解い

もっとみる
【台湾留学】第二週目 最初は友達がいないから暇

【台湾留学】第二週目 最初は友達がいないから暇

大家好🍑eileenです。

語学学校が始まって2週間が経ちました。
周りの日本人は、台湾に友達がいる人もいましたが、私は全く一人ぼっちで来ました。

友達がいないとやることねえ〜〜〜
そんな私がこの2週間どんな日常を送っていたかという日記です。
同じ状況の人がこれをみて、安心できたらいいな 笑

語学学校のクラスレベルが中級だったので、クラスメイトはすでに3〜9ヶ月くらい台湾に住んでいる子がほ

もっとみる