accompanist

正しい保険の普及に向け、保険を売る人(保険代理店)、保険を買う人(お客様)を『伴奏者』…

accompanist

正しい保険の普及に向け、保険を売る人(保険代理店)、保険を買う人(お客様)を『伴奏者』としてサポート。 社会に安心と安全をお届けします。 https://www.accompanist.co.jp/

記事一覧

「保険」を知ろう!

「保険」といったら何を思い浮かべますか? 保険のことを「よくわからない」「むずかしい」等、よくお聞きします。 実際に小学校や中学校・高校では「保険」については習…

accompanist
2日前

“できる幸せ”から“してあげる幸せ”へ

前回は「幸せの3段階」についてお話させていただきました。 特に保険に関連する仕事は、3段階目の〈してあげる幸せ〉の中での仕事に他なりません。この域での仕事になって…

accompanist
10日前
9

幸せの3段階

人生をよくする『三つの幸せ』 これはイエローハットの創業者である影山秀三郎氏の著書(下記参照)の中でも紹介されている言葉で、幸せには三つの幸せがあるとの教えです…

accompanist
2週間前
2

保険は商品なのか・仕組みなのか

保険は『商品』なのか、あるいは『仕組み』なのでしょうか。 皆様は考えたことありますか? 保険業界に寄り添ってきた経験から、NHKの朝ドラではありませんが「はて…?」…

accompanist
3週間前
2

保険という仕事にかかわるにあたって

保険会社での勤務時から本日に至るまで、保険という業界にかかわるうえで大切にしていることがあります。 思いの核(キャリアアンカー)のようなものでしょうか。 会社のロ…

accompanist
4週間前
3

保険会社と保険代理店とお客様

保険は必要不可欠なものと思っている方は多いかと思いますが、非常にわかりにくい分野ですよね。 保険業界の構造と課題そもそも保険会社は【損害保険会社】と【生命保険会…

accompanist
1か月前
2
「保険」を知ろう!

「保険」を知ろう!

「保険」といったら何を思い浮かべますか?

保険のことを「よくわからない」「むずかしい」等、よくお聞きします。
実際に小学校や中学校・高校では「保険」については習わないですよね。
「よくわからない」「むずかしい」と感じるのも理解できます。

実は、保険は日常生活でも企業活動でも、ものすごく身近なものなのです。これを機に、少しでも「保険」を“身近なもの”として意識していただき、保険の世界を感じていた

もっとみる
“できる幸せ”から“してあげる幸せ”へ

“できる幸せ”から“してあげる幸せ”へ

前回は「幸せの3段階」についてお話させていただきました。
特に保険に関連する仕事は、3段階目の〈してあげる幸せ〉の中での仕事に他なりません。この域での仕事になって初めて保険人(ほけんびと)になるのかもしれませんね。
しかしながら、〈できる幸せ〉の段階にとどまっている人は少なくないようです。
仕事も家族も個人の人生にとって、もう一歩先の幸せが素晴らしい世界であることに、一人でも多くのひとに気づいてほ

もっとみる
幸せの3段階

幸せの3段階

人生をよくする『三つの幸せ』
これはイエローハットの創業者である影山秀三郎氏の著書(下記参照)の中でも紹介されている言葉で、幸せには三つの幸せがあるとの教えです。

個人的には、人生には〈 日常生活も仕事もよくするための3つの幸せ 〉があり、これを【 幸せの3段階 】と呼んでいます。
人の成長に合わせて幸せは段階的にステップアップするという考えです(自論)。

1段階.してもらう幸せ

赤ちゃんを

もっとみる
保険は商品なのか・仕組みなのか

保険は商品なのか・仕組みなのか

保険は『商品』なのか、あるいは『仕組み』なのでしょうか。
皆様は考えたことありますか?
保険業界に寄り添ってきた経験から、NHKの朝ドラではありませんが「はて…?」と考えることがよくあります。
多くの記事は保険を商品としてとらえ、特に生命保険商品は保険か新NISAかといった記事で、投資商品と並んで書かれているのを多く見かけます。
保険会社が販売している商品なので保険商品という商品であることは確かな

もっとみる
保険という仕事にかかわるにあたって

保険という仕事にかかわるにあたって

保険会社での勤務時から本日に至るまで、保険という業界にかかわるうえで大切にしていることがあります。
思いの核(キャリアアンカー)のようなものでしょうか。
会社のロゴはいかりをイメージしていますが、このキャリアアンカーの思いを込めてイメージしています。

自分は何のために仕事をしているのか

この言葉は、2011年の東日本大震災時に、被害の大きかった現地の代理店の方が、震災災直後(震災の翌日)の街中

もっとみる
保険会社と保険代理店とお客様

保険会社と保険代理店とお客様

保険は必要不可欠なものと思っている方は多いかと思いますが、非常にわかりにくい分野ですよね。

保険業界の構造と課題そもそも保険会社は【損害保険会社】と【生命保険会社】があり、それぞれ別会社で成り立ってる業界です。
海外では一社で損害保険・生命保険を事業としている会社もあるようですが、日本の場合はそもそも生損保兼業禁止のため、保険会社はそれぞれ別法人です。
そのような中、保険会社と保険代理店とお客様

もっとみる