マガジンのカバー画像

気づき

6
不鮮明な事柄の答えを導き出したい
運営しているクリエイター

2019年11月の記事一覧

ファッションってなんだろう

ファッションとは

①その人本来の魅力を引き出すもの
②理想や変身願望により、違う人格になりきるもの

だと今まで思っていた。
私は特に後者の意味合いが強く、
ファッションとは「なりたい自分」を演出するためのものだった。

堀畑裕之さんの『言葉の服 おしゃれと気づきの哲学』を拝読し
トークイベントでお話を伺った際に、

「ご自身が洋服を選ぶ上で、どちらのモチベーションなのか」と質問させてい

もっとみる

意識的な二重人格

社会で生きていく上で人格を形成している。

大まかに自分の中の人格を紹介すると

琴子さん
25歳の看護師
上品でやさしく、聡明
アドバイザー的存在
愛子とあこが意識的にアクセスできる
アクセスした時のみ出てくる

愛子
主人格
ドライで論理的
他人に興味がない
無表情
口が悪い
矛盾が嫌い
警戒心が強く、臆病
暗い
テーマカラーは黒と紺

あこ
交代人格
おおらかで感情的
人懐っこい
感情が表に

もっとみる

プライドの正体

「プライドを捨てたい」とたまに思う。
プライドが邪魔をして自分の気持ちを抑制してしまうから。
しかし、捨てる前に「プライドとは何か」を考察しなくてはいけないなぁと。

なので
①プライドとは何か 
②プライドは必要か
③自分のプライドはどこからきているのか
の3点について自分なりに分析します。

①プライドとは何か
プライドを辞書で検索すると「自尊心」と出てくる。
自尊心とは
① 自分を優秀な者だ

もっとみる