マガジンのカバー画像

日々の出来事

21
運営しているクリエイター

#堤下

動画をご覧になって頂きありがとうございます。

堤下食堂。リニューアル動画。

いかがでしたか?

まだこの先どうなるのかも含めて堤下食堂の応援を是非お願いします。

やっぱりお笑いって面白いのですわ。

なんだろ?感覚的に求めてしまう。

笑いって。

自分も一応お笑いやってまして。

もっとみる

衝撃の事実

こんばんは。

堤下だよ。

noteでは、かなり本音で話してます。

いや、書いてます。

人生の変わる瞬間。

それを感じました。

やる事が沢山ある中、もっとギアを入れて、堤下はやらなきゃいけない。

というのも

もっとみる

落語に挑戦!!

YouTube。堤下食堂をご覧になって頂いた方は、すでに知っているとは思いますが、桂枝太郎師匠にお声がけ頂き、私堤下。初めて落語をさせて頂きます。

もちろん初心者も初心者!素人でございますが、枝太郎師匠が折角の機会を与えて下さったので、悩んでいるならやってみろ!という、私なりの流儀に基づいて、落語をやらさせて頂きます。

正直めちゃくちゃ緊張してます。

たぶん当日は大量の汗をかくと思います。

もっとみる
オートミール!

オートミール!

堤下食堂。2周年。ありがとうございます。

まさか自分がYouTubeチャンネル2周年を迎えるなんて思ってもいなかったです。

本当に人生って面白いですね。

何があるか分からない。

だからこそ面白いのでしょうか?

もちろん、しんどい事や嫌な事。

自分にとって不利益な事があります。

しかしそこも含めてハッピーエンドになればいいと、僕は思っています。

厳密に言うと、ハッピーエンドになるよう

もっとみる
有り難い事です。

有り難い事です。

堤下食堂。本日8月3日で2周年を迎えます。

本日の17時に動画もアップされます。

色々とありました。

ここに来るまで。

本当に色々な方に救われて今があります。

改めてありがとうございます。

ここからも勝負の続きです。

夢見る事をやめてしまったら、人はダメになる!

なんて名言を誰かが言っていましたが、僕は何歳になっても挑戦していきたいと思ってます。

色々なご意見はありますが、僕は僕

もっとみる
もう。7月も終わりか。

もう。7月も終わりか。

さて。間もなく8月。

私、堤下の夏が始まります。

少し興味深い世界に誘ってくださる知人がおりまして。

今週にはお返事しますと、お伝えしておりまして。

その新しいチャレンジを8月にするか悩んでおります。

悩んだ時はGOという私の哲学から、お受けするつもりですが、そこはプロの仕事。

しっかりと自分で目処が立たない限りは駄目だと思い、悩んでおります。

ここで、何日に何に挑戦する!

とお伝

もっとみる
久し振りに食べたけど

久し振りに食べたけど

ここ何日間か寝ないでご飯も食べないで仕事して、昨夜から今日解放!

ラーメン!唐揚げ!ラーメン!ライス。

全身に力がみなぎる!

ありがとうございます。

さて。今は東京オリンピック。

スポーツって最高。

自分も野球をずっとやっていたのですが、もちろん極める事なんて出来ずにドロップアウト。

アスリートって凄いのよ!本当に。

とんでもないプレッシャーの中、戦うだけでも疲れるのに、結果も出す

もっとみる
最近のルーティンに思う

最近のルーティンに思う

どうも。

朝方人間の堤下です。

嘘です。寝てない人間の堤下です。

というか、寝てないってのは本当ですが、無意味に起きてる系の人です。

無意味に起きてる時間の内訳を今日は話しましょう。

まずはYouTube閲覧。

SNS更新。

自分のYouTube確認。

Instagramチェック。

noteの記事どんなのにしよかね?確認。

Voicyチェック。

ほぼ。スマホ。

怖いでしょ?

もっとみる

昨日の記事について

初めて有料にしてみました。

結構攻めた物を書いてしまった故に、あえての有料にしました。

僕は文才も無いし、何か書く事なんて出来ないですが、このnoteでは、リアルなお話しを書いていきたいなと思ってます。

もう、22年位ですかね。

この芸能界にいるのは。

といってもテレビやラジオに頻繁に出ている訳でもなく、芸能界の隅っこで暮らしております。

仲間って大切だなと感じました。

今の僕に出来

もっとみる

夢って言わないと叶わない

どうも。いまだに夢追い人。堤下です。

YouTubeのサブチャンネルやTwitterなどにもあげましたが、明日は道場六三郎さんとのコラボが配信されます。

今まで自分の夢なんて言うの恥ずかしかったし、叶うはずもないと思って半ば諦めていたところもあったと思います。

どうしても、自分なんて…

というところが多いネガティブな人間なので。

そんな僕も言い続けたら道場六三郎さんとのコラボが叶いました

もっとみる

寝たわ。寝まくったわ

どうも。

寝まくった堤下です。

何ヶ月かに一回、寝まくる日が来るんです。

15時間ほど寝まして。

7月はゆるっとしたスケジュールなので、ゆったり過ごしてます。

さて。

ウーバーイーツって便利ですね。

さっき唐揚げ丼を頼んだのですが、お店の方からのメッセージが付いてくる。

結構頼むお弁当屋さんなので、僕と分かっていて書いてくれてるんだと思います。

堤下様

毎回の注文ありがとうござ

もっとみる
何も無い日は。

何も無い日は。

なーにも無い1日を過ごしました。

このなーんにも無い日が大切。

自分が初心に帰れる日になる。

今日の堤下食堂で自分の親父との動画を出しました。

なんか不思議。

コメント欄に多いのは僕の母、さ江子へのコメント。

正直嬉しかったです。

まだ皆様の心に赤の他人であるはずの、僕の母親についてのコメントが沢山きていて。

YouTubeやってて良かったなと思いました。

今こうして親父とのYo

もっとみる
日々熱を持って動くべし

日々熱を持って動くべし

どうも。肉球って柔らかいよねー?

っていう当たり前の事を言ってます。堤下です。

日々人は変わっていく。

人だけでは無く周りの環境や色々な物が変わっていく日々。

いかがお過ごしですか?

私といったら日々変わらず生きている訳ですが。

スーパーに買い物に行くわけですよ。

堤下食堂の撮影の為の食材を買うのですが。

癖なのか、それが好きなのか分からないですけど、スーパーのカゴを入れて買い物す

もっとみる
今日という日

今日という日

毎日何かある訳では無いので、このnoteも毎日書くようにしてますが、なーんにも無いです。

今日。

ただ、一つだけ。

ひたすらに眠い。

こういう日ありますよね。

何時間寝ても眠いの。

そんな時は僕は基本的に目を瞑る。

そうすると寝た気になって、良い感じで身体が動く。

その感覚に近いのが僕がコーラを飲む感じ。

コーラは好きでねー

どこ行ってもコーラ飲んじゃう。

どんなご飯でもコー

もっとみる