見出し画像

最適な選択とその人にとって最善な選択は異なる。

RYuJiです。

生きていれば色々なことを選択して決断することで前に進んでいます。

その時の選択が本当に正しかったのかは時間が経ってみないと分からないこともあります。

その中でその時々の最適だと思う選択をする必要があるのですが、人によってそれが最善な選択なのかは難しい問題になります。

私の家の話なのですが、祖父も年齢を重ねてきてそろそろ相続の話や今後どのようにしていくかを議論しています。

その時に相続税の対策や残されたものがスムーズに手続きするために色々話をしているのですが祖父自身が少し足踏みしている部分があります。

いつ何が起こってもおかしくない年齢であるためこのような話をすることは確実に必要なことです。

しかしながら祖父からかなり嫌な話になり自分の気持ちの整理も付けられていない状況になっています。

そうした時に家族全体で見た時の最適解と祖父で見た時の最善の選択は変わるということになります。

この差を埋めていかなくてはいけません。

そのためにはコミュニケーションを密に取りお互いの意見を理解しながら時間を掛けて進めていかなくてはいけません

これは相続の問題だけではありません。

仕事や家族、夫婦、兄弟全てに通ずることだと思います。人それぞれ思いや考えがある中でそれは側から見ると決して最適な選択ではないこともあります。

そこを詰めていくことが出来る関係性を作ることが必要になります。

これらのことは1日、2日で出来ることではありません。

相手を理解し自分の思いをしっかり言葉にして伝える作業を続けていくことが重要になるのだと思います。

自分ももしかすると逆の立場になることもあります。だからこそ周りの人とのコミュニケーションを大切にしていきたいと考えます!

今日も最後まで読んで頂きありがとうございます。いつもスキやコメントを頂きとても光栄です!ありがとうございます😊

▶︎オススメ記事まとめてます📌
https://note.com/_uni_dai_/m/m1b74d786bd95

▶︎自己肯定感UP↑↑マガジン💫
https://note.com/_uni_dai_/m/m9e9dd62315ee

▶︎Kindle出版しています📚
https://onl.tw/c2CiKCv

おすすめ記事です🔻


この記事が参加している募集

#振り返りnote

86,014件

読んで頂きありがとうございます。自己啓発や心理学について投稿しています。 是非違う記事もご覧ください!もし良ければシェア宜しくお願い致します。