マガジンのカバー画像

ご紹介いただいたnote

9
とても嬉しいです。ありがとうございます!
運営しているクリエイター

#図解

【みんこず8・図解2014~2021】頭でっかち尻つぼみ(3/3図解追加)

【みんこず8・図解2014~2021】頭でっかち尻つぼみ(3/3図解追加)

みんなでことわざを図解して楽しむ「みんなでことわざ図解」(略称:みんこず)、第8回のお題は「頭でっかち尻つぼみ」です。ぜひ挑戦してみてくださいね!(目次の【みんなの図解】から追記分にジャンプできます)

「みんなでことわざ図解」って何?「みんなでことわざ図解」とは「お題のことわざを参加者のみなさん(私含む)に図解してもらい、それを紹介する」ものです。

以前から「インターネット上に、気軽に図解を練

もっとみる
【みんこず5・図解1861~1866】聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥(11/5図解再追加)

【みんこず5・図解1861~1866】聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥(11/5図解再追加)

みんなでことわざを図解して楽しむ「みんなでことわざ図解」(略称:みんこず)、第5回のお題は「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥」です。ぜひ挑戦してみてくださいね!(目次の「みんなの図解」から追記分にジャンプできます)

「みんなでことわざ図解」って何?「みんなでことわざ図解」とは「お題のことわざを参加者のみなさん(私含む)に図解してもらい、それを紹介する」ものです。

以前から「インターネット上に、

もっとみる
月刊みんなの図解 第40回

月刊みんなの図解 第40回

自分が他の人の図解を見る動機づけ+図解を書いている人を応援する意味で、興味深いと思った図解noteを「月刊みんなの図解」として2~3個ずつ紹介しています(主に「 #図解 」タグのnoteを巡回しています)。

「月刊みんなの図解」のコンセプトは「応援」なので、「この図解いいな」と感じたらぜひ元のnoteにもスキをお願いします!(各記事へのリンクは記事末に掲載しています)

【高橋ひろあき | 学びの

もっとみる
【図解1859,1860】第22回図解お茶会開催レポート

【図解1859,1860】第22回図解お茶会開催レポート

10/7(土)に、図解が好きな人同士で図解をテーマに雑談を楽しむ「図解お茶会」の第22回をzoomで開催しました。

今回のお茶会にはまるも|日経iThink!6期生さん、INFO DESIGN(ほし)さん、あすず@絵や図で毎日アウトプットさんの3名が参加してくださりました。ありがとうございます!

参加してくだった方まるも|日経iThink!6期生さん

手書きと図解が好きな情報システム関係のお

もっとみる
182.巡り巡って自分に返ってくるかは分からないけれど

182.巡り巡って自分に返ってくるかは分からないけれど

「情けは人の為ならず」

このことわざの意味を初めて知ったとき、
本当にそうだろうか、と思ったのを覚えている。

そして、今も、そう思っている自分がいることに気がついた。

他人に親切にすれば、巡り巡って自分に返ってくるのだろうか

やることに際限のない育児や家事…。

見返りなんて全く期待していない。
期待していたら、やっていられない。

せっかく作った料理が食べてもらえなかったり、
よかれと思

もっとみる
【みんこず4・図解1813~1818】情けは人の為(ため)ならず(8/26図解追加)

【みんこず4・図解1813~1818】情けは人の為(ため)ならず(8/26図解追加)

みんなでことわざを図解して楽しむ「みんなでことわざ図解」(略称:みんこず)、第4回のお題は「情けは人の為(ため)ならず」です。お盆休みにぜひ挑戦してみてくださいね!(目次の「みんなの図解」から追記分にジャンプできます)

「みんなでことわざ図解」って何?「みんなでことわざ図解」とは「お題のことわざを参加者のみなさん(私含む)に図解してもらい、それを紹介する」ものです。

以前から「インターネット上

もっとみる
月刊みんなの図解 第38回

月刊みんなの図解 第38回

自分が他の人の図解を見る動機づけ+図解を書いている人を応援する意味で、興味深いと思った図解noteを「月刊みんなの図解」として2~3個ずつ紹介しています(主に「 #図解 」タグのnoteを巡回しています)。

「月刊みんなの図解」のコンセプトは「応援」なので、「この図解いいな」と感じたらぜひ元のnoteにもスキをお願いします!(各記事へのリンクは記事末に掲載しています)

【まるもさん】いつもここに

もっとみる