宮津大蔵

桐蔭横浜大学スポーツ健康政策学部教授。小学校国語科教科書の執筆、編集。教育書、児童書な…

宮津大蔵

桐蔭横浜大学スポーツ健康政策学部教授。小学校国語科教科書の執筆、編集。教育書、児童書などの執筆を行っていたが、2014年「ヅカメン! お父ちゃん達の宝塚」(廣済堂出版)で一般書も書き始める。

マガジン

  • 遅れてきたGS(グループ・サウンズ)

  • SPORTSMEN IN TOIN CAMPUS

    桐蔭横浜大学の選手たちを応援するメディアです。

記事一覧

固定された記事

遅れてきたGS(グループサウンズ)

プロローグ 2019年(平成31年)@武道館  今夜は、記念すべき還暦記念コンサートだ。 そして、舞台は東京ドームではなく、やはりここ武道館でなければならなかった。 …

宮津大蔵
5年前
14

遅れてきたGS(グループサウンズ)15 ~昭和グラフィティ~

昭和41年(1966年)~@金沢 大和デパートの地下食料品売り場。 回るお菓子売り場の傍で明は目を輝かせていた。 「どれと、どれと、どれにしよう?」 彼はこのお菓子売り場…

宮津大蔵
3年前
4

「遅れてきたGS(グループサウンズ)14 ~昭和グラフィティ~」

昭和41年(1966年)~@金沢 「あーあー、プール入りたかったなぁ」 ため息をつく博臣の側で、明はどう返答してよいか迷っていた。 実は、明はプールには入りたくなかったの…

宮津大蔵
4年前
3

遅れてきたGS(グループサウンズ)13 ~昭和グラフィティ~

昭和41年(1966年)~@金沢 「お母さん、ちょっとお買いものしてくるからね。ここで待っててね」 明の母親は近所の行きつけの喫茶店で、顔見知りのウエイトレスに 「すみま…

宮津大蔵
4年前
12

遅れてきたGS(グループサウンズ)12 ~昭和グラフィティ~

昭和41年(1966年)@金沢 「アキはね、ランドセルは黄色がいいの」 明は泣きべそをかいていた。 ランドセルの色が「男の子は黒」と決まっているのが、どうしようもなく嫌だ…

宮津大蔵
4年前
9

遅れてきたGS(グループサウンズ)11 ~昭和グラフィティ~

昭和40年(1965年)@金沢 由美も明も博臣の家で遊ぶのが楽しみだった。 二人とも口うるさい博臣の母親が苦手だったのだが、それでも彼の家に行きたかったのは、博臣の家に…

宮津大蔵
4年前
8

遅れてきたGS(グループサウンズ) 10 ~昭和グラフィティ~

昭和40年(1965年)秋 @金沢(卯辰山)ヘルスセンター2 由美の母親が頑なに大浴場に行こうとしないので、明と博臣の母親もひとまず浴場行きを断念した。 「あらあ、アメリ…

宮津大蔵
4年前
6

遅れてきたGS(グループサウンズ) 9 ~昭和グラフィティ~

昭和40年(1965年)秋 @金沢(卯辰山)ヘルスセンター2 「御三家の中では、誰が一番好きやの?私はね、やっぱり橋君かなあ」 博臣の母親は横座りのまま、心底リラックスし…

宮津大蔵
4年前
7

遅れてきたGS(グループサウンズ) 8 ~昭和グラフィティ~

昭和40年(1965年)秋 3人@金沢(卯辰山)ヘルスセンター 金沢市の北東に「卯辰山(うたつやま)」という標高140メートルほどの山がある。 金沢城から見て、東(卯辰)の方角…

宮津大蔵
4年前
6

【SPORTSMEN IN TOIN CAMPUS】桐蔭横浜大学女子柔道部編 1

岡 明日香 桐蔭横浜大学女子柔道部監督 「階級を変えるのは、とても大変なことなのです」 桐蔭横浜大学女子柔道部監督、岡明日香氏は、穏やかに語った。 2018年9月。女子…

宮津大蔵
4年前
3

遅れてきたGS(グループサウンズ) 7 ~昭和グラフィティ~

昭和40年(1965年)秋 3人@金沢 どういう理由か、由美の母親は、お風呂屋さんに3人を連れて行こうとはしなかった。 明も博臣も、由美の母親とお風呂屋さんに行きたいと願っ…

宮津大蔵
4年前
4

遅れてきたGS 6

昭和40年(1965年)夏 3人@金沢 「あー、3人とも汗びっしょりやね。……ほうや、お風呂屋さん行ってくるか?お父さん、悪いけど連れてってくれる?」 麦わら帽子をかぶ…

宮津大蔵
5年前
6

遅れてきたGS 5

5.1964年(昭和39年)4月11日~ 明 @金沢 明は、テレビ漫画の主題歌と同じくらいお菓子も好きだった。 特に好きだったのは、「ケンキャラメル」。 狼少年…

宮津大蔵
5年前
5

遅れてきたGS 4

4.1965年(昭和39年)4月11日~ 明 @金沢 由美に手を引かれて走りながら、明は恍惚とした表情を浮かべていた。 以前、隠密剣士の大瀬康一演ずる新太郎が悪…

宮津大蔵
5年前
2

【SPORTSMEN IN TOIN CAMPUS】廣川 充志編1

廣川 充志 桐蔭横浜大学専任講師 桐蔭横浜大学柔道部監督 「それでは、実際に採血をしてもらいましょう……。誰か代表してやってみたい人?」 科学系実習室に、廣川専…

宮津大蔵
5年前
6

遅れてきたGS 3

3.1964年(昭和39年)由美 @金沢 「うわっ、カレーライスだ!」 食卓のお皿を見て、由美は心の中で悲鳴を上げた。 彼女は、カレーライスが大っ嫌いなのだ。 カ…

宮津大蔵
5年前
11
遅れてきたGS(グループサウンズ)

遅れてきたGS(グループサウンズ)

プロローグ
2019年(平成31年)@武道館 

今夜は、記念すべき還暦記念コンサートだ。
そして、舞台は東京ドームではなく、やはりここ武道館でなければならなかった。
「みんな、どうもありがとう。次はね、遥か昔の歌を歌うよ。もうすぐ平成も終わっちゃうけど、それよりも昔の曲だよ。みんな昭和って知っているかな?」
大歓声と共に、会場が笑いの渦に包み込まれる。時折、鋭い口笛も交じる。
「昭和生まれの人

もっとみる
遅れてきたGS(グループサウンズ)15 ~昭和グラフィティ~

遅れてきたGS(グループサウンズ)15 ~昭和グラフィティ~

昭和41年(1966年)~@金沢

大和デパートの地下食料品売り場。
回るお菓子売り場の傍で明は目を輝かせていた。
「どれと、どれと、どれにしよう?」
彼はこのお菓子売り場の量り売りコーナーが大好きだった。
色とりどりのキャンディーやチョコレートが目の前を流れていくのに、つい目を奪われてしまう。
おとぎ話に出てくる「お菓子の家」があったら、実際に住んでみたいと思うくらい明はお菓子が大好きで、それは

もっとみる
「遅れてきたGS(グループサウンズ)14 ~昭和グラフィティ~」

「遅れてきたGS(グループサウンズ)14 ~昭和グラフィティ~」

昭和41年(1966年)~@金沢

「あーあー、プール入りたかったなぁ」
ため息をつく博臣の側で、明はどう返答してよいか迷っていた。
実は、明はプールには入りたくなかったのだ。
「海水パンツ一丁」(こういう言い方が明の周りでは一般的だった)で、こんな陽光の下にさらされるなんて、恥ずかしすぎると思っていた。
二人とも左肩にBCG接種の跡がくっきりと浮き出ていた。

BCG接種の事を、当時、「ハンコ注

もっとみる
遅れてきたGS(グループサウンズ)13 ~昭和グラフィティ~

遅れてきたGS(グループサウンズ)13 ~昭和グラフィティ~

昭和41年(1966年)~@金沢

「お母さん、ちょっとお買いものしてくるからね。ここで待っててね」
明の母親は近所の行きつけの喫茶店で、顔見知りのウエイトレスに
「すみません。よろしくお願いいたします」
と明のことを頼んで、自分だけ買い物に出かけた。

「はい。ごゆっくり」
愛想良く応じたそのウエイトレスは、
「アキちゃん、何にする?」
とにっこりと笑いかけた。男の子なのに髪をおかっぱにして愛く

もっとみる
遅れてきたGS(グループサウンズ)12 ~昭和グラフィティ~

遅れてきたGS(グループサウンズ)12 ~昭和グラフィティ~

昭和41年(1966年)@金沢

「アキはね、ランドセルは黄色がいいの」
明は泣きべそをかいていた。
ランドセルの色が「男の子は黒」と決まっているのが、どうしようもなく嫌だったのだ。

「ほら、交通安全のカバー、黄色だから」
母親がなぐさめてくれたが、そういう問題ではなかった。

続けて母親は
「せっかくお父さんがアキの入学のお祝いに買ってくれたんだから、そんな我儘言わないで」
と懇願するように言

もっとみる
遅れてきたGS(グループサウンズ)11 ~昭和グラフィティ~

遅れてきたGS(グループサウンズ)11 ~昭和グラフィティ~

昭和40年(1965年)@金沢

由美も明も博臣の家で遊ぶのが楽しみだった。
二人とも口うるさい博臣の母親が苦手だったのだが、それでも彼の家に行きたかったのは、博臣の家には、小学館の雑誌「小学一年生」が揃っていたからである。
由美の家にも明の家にも「めばえ」、「よいこ」、「キンダーブック」など年齢相応の雑誌はあったのだが、教育熱心な博臣の家では、博臣が幼稚園の年長さんになるとすぐに「小学一年生」を

もっとみる
遅れてきたGS(グループサウンズ) 10 ~昭和グラフィティ~

遅れてきたGS(グループサウンズ) 10 ~昭和グラフィティ~

昭和40年(1965年)秋 @金沢(卯辰山)ヘルスセンター2

由美の母親が頑なに大浴場に行こうとしないので、明と博臣の母親もひとまず浴場行きを断念した。
「あらあ、アメリカばっかやないですよ~。フランスの歌も好きですよ。『夢見るシャンソン人形』の弘田三枝子ちゃんなんかいいわぁ」
明の母親が雰囲気を和らげるように、やんわりと語り出す。

キレイに整えられた明の母親のセシルカットを眺めながら、由美の

もっとみる
遅れてきたGS(グループサウンズ) 9 ~昭和グラフィティ~

遅れてきたGS(グループサウンズ) 9 ~昭和グラフィティ~

昭和40年(1965年)秋 @金沢(卯辰山)ヘルスセンター2

「御三家の中では、誰が一番好きやの?私はね、やっぱり橋君かなあ」
博臣の母親は横座りのまま、心底リラックスして切り出した。
彼女たちのママ友女子会は、いつもこんな風に始まる。
「そういえば、橋君、金沢観光会館で切りつけられたやろ?ほんまに無事でよかったわぁ。橋君、ずっとボクシングやっとったやろ?そやから素手で刀防げたんやな。やっぱイカ

もっとみる
遅れてきたGS(グループサウンズ) 8 ~昭和グラフィティ~

遅れてきたGS(グループサウンズ) 8 ~昭和グラフィティ~

昭和40年(1965年)秋 3人@金沢(卯辰山)ヘルスセンター

金沢市の北東に「卯辰山(うたつやま)」という標高140メートルほどの山がある。
金沢城から見て、東(卯辰)の方角にあるからそのように命名されたという。
その卯辰山の山頂付近に、以前、「金沢ヘルスセンター」という娯楽施設があった。(1958年開業/1982年「金沢サニーランド」に改称/1993年閉鎖)

ここは、長きにわたって金沢市民

もっとみる
【SPORTSMEN IN TOIN CAMPUS】桐蔭横浜大学女子柔道部編 1

【SPORTSMEN IN TOIN CAMPUS】桐蔭横浜大学女子柔道部編 1

岡 明日香 桐蔭横浜大学女子柔道部監督

「階級を変えるのは、とても大変なことなのです」
桐蔭横浜大学女子柔道部監督、岡明日香氏は、穏やかに語った。
2018年9月。女子学生体重別選手権70㎏級で、桐蔭横浜大学が上位3位を独占した。
その結果を知って、実力のある選手を、それぞれ違う階級に分散した方が、優勝者が増えるのではないかと単純に思い、岡監督に
「もったいなくはないですか?」
と素朴な疑問をぶ

もっとみる
遅れてきたGS(グループサウンズ) 7 ~昭和グラフィティ~

遅れてきたGS(グループサウンズ) 7 ~昭和グラフィティ~

昭和40年(1965年)秋 3人@金沢

どういう理由か、由美の母親は、お風呂屋さんに3人を連れて行こうとはしなかった。
明も博臣も、由美の母親とお風呂屋さんに行きたいと願っていたが、一向に、その願いが叶えられることはなかった。
その代わり、当時、金沢片町にあったデパートの「大和」に、3人をよく連れて行ってくれた。
「大和」に行く時には、よそいきの洋服を着られるので3人とも嬉しかった。
由美の母親

もっとみる

遅れてきたGS 6

昭和40年(1965年)夏 3人@金沢

「あー、3人とも汗びっしょりやね。……ほうや、お風呂屋さん行ってくるか?お父さん、悪いけど連れてってくれる?」
麦わら帽子をかぶって、捕虫網と虫かごを持った博臣と明と由美は、犬みたいに舌を突き出して、ハアハア言いながらもニコニコしていた。
虫かごの中で、この日の収穫である油ゼミがジージーやかましく鳴いている。
博臣と明はランニングシャツにサンダル、由美はシ

もっとみる
遅れてきたGS 5

遅れてきたGS 5

5.1964年(昭和39年)4月11日~ 明 @金沢

明は、テレビ漫画の主題歌と同じくらいお菓子も好きだった。
特に好きだったのは、「ケンキャラメル」。

狼少年ケンとキャラメルという最強の組み合わせ。
「ケンキャラメル」のおまけがまた楽しみだった。
キャラクターのコロコロ人形。
テレビのコマーシャルをみてすぐに買ってもらった。
ケンの人形、大当たり!
初めて買ったケンキャラメルでケンが当たるな

もっとみる
遅れてきたGS 4

遅れてきたGS 4

4.1965年(昭和39年)4月11日~ 明 @金沢

由美に手を引かれて走りながら、明は恍惚とした表情を浮かべていた。
以前、隠密剣士の大瀬康一演ずる新太郎が悪者に捕えられ、「縄目の恥」を受けているシーンを観たことがある。
その時、明は「いいなあ。自分もあんな風に悪者に捕まってみたいなあ」という気持ちになったのを思い出した。
どうせなら、さっき由美が自分を助け出す際に、刀で縄目をぷっつり切ってく

もっとみる
【SPORTSMEN IN TOIN CAMPUS】廣川 充志編1

【SPORTSMEN IN TOIN CAMPUS】廣川 充志編1



廣川 充志 桐蔭横浜大学専任講師
桐蔭横浜大学柔道部監督

「それでは、実際に採血をしてもらいましょう……。誰か代表してやってみたい人?」
科学系実習室に、廣川専任講師の柔らかみのある落ち着いた声が響く。
この日の「運動処方論」の講義は、桐蔭横浜大学の専任教員たちの授業参観日でもあった。
時にユーモアを交えた彼の穏やかな口調は最後まで変わることなく、講義の時間は楽しく充実したものになった。

もっとみる
遅れてきたGS 3

遅れてきたGS 3

3.1964年(昭和39年)由美 @金沢

「うわっ、カレーライスだ!」
食卓のお皿を見て、由美は心の中で悲鳴を上げた。
彼女は、カレーライスが大っ嫌いなのだ。
カレールーの味そのものは好きで、ルーを舐めると「美味しい!」と思う。
白いご飯も好きだ。特に、ご飯にお塩を振って食べるが好みだった。
しかし、白いご飯を黄色いカレーが汚しているのは許せない。
由美がためらっているって
「お母さんのカレーは

もっとみる