ロコン

会社員、男性、サウナやランニングなど汗をかくのが好き。

ロコン

会社員、男性、サウナやランニングなど汗をかくのが好き。

記事一覧

【読書】ダマシxダマシ(森博嗣)

結婚詐欺のお話として進んでいく本作、騙されているのは読者か。 まず大前提の楽しさは森博嗣作品を読んできた人だけがわかる喜びや驚きがある。 今回の登場人物は主人公…

ロコン
9か月前
2

エアコンをつけると鼻水がでる

暑い! エアコンをつけないと眠れない。 エアコンをつけると鼻水がでる。 「どうすりゃいいねん」と思いながら、28℃設定でなんとか鼻水は軽減される。 が、それなりに暑い…

ロコン
9か月前

【読書】仕事の教科書(北野唯我)

この本を部下に配りたい。配ろう。 自分が感じてきたことを具現化してくれている。 北野さんの本は「転職の思考法」も読んだが、やはり良い。 問題は自分が教える時間が…

ロコン
9か月前

ジブリの「君たちはどう生きるか」を見に行ったが映画鑑賞料金が値上がりしていた

8月某日、ジブリの「君たちはどう生きるか」を鑑賞しに行った。 近くのTOHOシネマズにいったのだか、予約時に「え、値上がりしてる。」と鑑賞料金の値上げに気づいた。料…

ロコン
9か月前
1

wechat payを中国で使ってみた。

8月某日、中国に出張した。 23年7月から国際クレジットカードにも対応ということで、早速トライしてみた。 結論は問題なく使えたということ。 準備するものはパスポートと…

ロコン
9か月前
1

今年はセミが少ない気がする

今年も少しずつ、セミファイナル(地面に横たわっていても実は生きている)が増えてきた。 去年か一昨年はもっとセミが多くて、嫌な思いをすることが多かったが、今年はうる…

ロコン
10か月前

VIVANTのロケ地の神田明神に行ったら商売繁盛してた

8月某日、神田明神にお参りした。 VIVANTで主人公乃木演じる堺雅人さんが神田明神にお参りして、小さな祠を気にかけるシーンがある。見ているドラマということで、やっぱ…

ロコン
10か月前
1
【読書】ダマシxダマシ(森博嗣)

【読書】ダマシxダマシ(森博嗣)

結婚詐欺のお話として進んでいく本作、騙されているのは読者か。

まず大前提の楽しさは森博嗣作品を読んできた人だけがわかる喜びや驚きがある。

今回の登場人物は主人公の小川令子さん以外は、みな偽っている。
犯人はもちろん、上司や同僚、会う被害者も。なぜ偽るのか。
そもそも偽らずに生きている人間はいるのか?偽っている自分も本当ではないか。
偽ることも、偽られることもどこかで楽しんでいないか。考えさせら

もっとみる
エアコンをつけると鼻水がでる

エアコンをつけると鼻水がでる

暑い!
エアコンをつけないと眠れない。
エアコンをつけると鼻水がでる。
「どうすりゃいいねん」と思いながら、28℃設定でなんとか鼻水は軽減される。
が、それなりに暑いので寝苦しい、エアコンつけてる意味は薄いような気がする。
エアコンアレルギーなのか、温度差なのか、いつも原因がわかってないけど、扇風機だと暑くて眠れないし、なかなか困ったもんである。

地球温暖化🌏♨️は進行しているので、当分付き合

もっとみる
【読書】仕事の教科書(北野唯我)

【読書】仕事の教科書(北野唯我)

この本を部下に配りたい。配ろう。

自分が感じてきたことを具現化してくれている。
北野さんの本は「転職の思考法」も読んだが、やはり良い。

問題は自分が教える時間がないから、だから出張や通勤時間にでも、この本を繰り返し読んでほしい。でも、自分が変わろうとしないと、絶対読まないからマネジメントの役割はどうやってこの本を読んでもらうかという目標をどんな手段で実行していくかかな。

本は以下4つのチャプ

もっとみる
ジブリの「君たちはどう生きるか」を見に行ったが映画鑑賞料金が値上がりしていた

ジブリの「君たちはどう生きるか」を見に行ったが映画鑑賞料金が値上がりしていた

8月某日、ジブリの「君たちはどう生きるか」を鑑賞しに行った。

近くのTOHOシネマズにいったのだか、予約時に「え、値上がりしてる。」と鑑賞料金の値上げに気づいた。料金は2千円。「うーむ、高くなったな。」と思った。
「君たちはどう生きるか?」
「いろいろなサービスデーや前売り券があるから、工夫して生きるよ!」と、次からは標準料金はやめようと固く誓った。。。

肝心の映画は、
・お父さん、キムタクだ

もっとみる
wechat payを中国で使ってみた。

wechat payを中国で使ってみた。

8月某日、中国に出張した。
23年7月から国際クレジットカードにも対応ということで、早速トライしてみた。

結論は問題なく使えたということ。
準備するものはパスポートとクレカ。
23年8月時点の実名認証とクレカの登録手順は以下の通り。

これにて終了。
セブンイレブンで無事決済。

現金がほぼ使われていないようなので、本当この対応は助かる。
200元超えたらクレカの国際手数料取られたので、今後は気

もっとみる
今年はセミが少ない気がする

今年はセミが少ない気がする

今年も少しずつ、セミファイナル(地面に横たわっていても実は生きている)が増えてきた。
去年か一昨年はもっとセミが多くて、嫌な思いをすることが多かったが、今年はうるさいのも減ったり、遭遇するのが少なめな印象。

セミ、昔は捕まえれたんだけど、よくよく顔と身体を見ると、本当なんか無理ってなっちゃった。
一番は、ドラッグストアに入る前に背中に引っかかって、イヤホンしてたので、それ知らないで、買い物中に急

もっとみる
VIVANTのロケ地の神田明神に行ったら商売繁盛してた

VIVANTのロケ地の神田明神に行ったら商売繁盛してた

8月某日、神田明神にお参りした。

VIVANTで主人公乃木演じる堺雅人さんが神田明神にお参りして、小さな祠を気にかけるシーンがある。見ているドラマということで、やっぱり行ってみたいなぁと思って、初めてお参りしてみた。

綺麗で立派で素晴らしい場所というのが第一印象。
午前中朝早くだったからかタイミングが良く人もそんなにいなかったのもラッキーだった。

小さな祠はやっぱりなかった。だって誰か持ち去

もっとみる