マガジンのカバー画像

妊婦日記

31
妊娠に関するあれこれ 不妊期の話、妊娠期の経過や思ったことなど。
運営しているクリエイター

#妊娠

貧血な土曜の朝

貧血な土曜の朝

今日は夫が仕事なので合わせて大体同じくらいの時間に起きて、
見送り、自分の朝食の支度をしていたらなんだかふらふら。

私は起きてすぐ食べ物を口に入れると気分が悪くなるので、
起床後30分以上経ってから朝食をとるようにしているのですが、
化粧したりとっちゃんの相手をしたり朝食の支度をして居たら結構あっという間に余裕で通り越していることが多い。
ちょっと時間が空きすぎたのか、、
昨日作ったかぼちゃサラ

もっとみる
水瓶座の子

水瓶座の子

今朝は昨日作ったポテトサラダを食パンに乗せて
大好きなポテサラトーストを食べました。
一口かじった写真ですみません。

夫から昨日近所の空き地にドラッグストアが出来るらしいとの情報を受け、
散歩がてら工事内容の看板を見に行ったら本当に出来るみたいで歓喜!
徒歩圏内にドラッグストアはまだなかったのでこれからのことを考えると本当に助かるし嬉しい。

昨年は家から3分もしないくらいの距離にスーパーも出来

もっとみる
妊娠38週

妊娠38週

今日から妊娠38週。まだ生まれる気配はない。
2月に産みたいのであってもらっちゃ困るけど。笑
赤ちゃんには毎日のように2月までお腹の中でゆっくりしていってねと話しかけている。

昨日油断してとんかつを食べたら体重が少し増えてしまった。
今日は天気が良くて意欲的になれたので午前はお散歩に行った。
だいぶしんどいけど階段も頑張って上った。

外に出るのは寒くて億劫な日が多いけど、
あまり着ていないパタ

もっとみる
臨月妊婦のごはん日記(DAY7)

臨月妊婦のごはん日記(DAY7)

今日でごはん日記はとりあえず終わります。
明日スーパーでまた日曜恒例の一週間分の食材をまとめ買いしに行くので、
今日来週の献立を考えなければ。
まともに料理出来るのもあと長くて二週間くらいか、と思うと少し寂しい。
一食一食を無駄にせず好きなものも食べたいなあ。
やっぱり最後にコロッケをまた作りたいかもしれない。揚げ物だけど。

昨日の妊婦検診では、
私の体重はというと先週と同じ数値をキープできてま

もっとみる
臨月妊婦のごはん日記(DAY6)

臨月妊婦のごはん日記(DAY6)

今日はとっても天気も良くてあったかくてお散歩日和。
食パンが切れそうだったので近所のスーパーに行き歩数を稼ぐため少し遠回りして帰宅しました。

そして近所には無印良品もあるのですが、
陣痛の合間は食べて体力をつけるといいと聞いたので(果たして本当に食べてる余裕なんてあるのでしょうか)、
少しでも恐怖の陣痛を楽しみに待ちたいという気持ちで
陣痛が始まったら日頃我慢しているお菓子を食べていいことにして

もっとみる
臨月妊婦のごはん日記(DAY5)

臨月妊婦のごはん日記(DAY5)

ヘッダーは昨日の晩ごはんです。
ちなみに、ごはんは冷凍していたごはんなので冷凍保存容器のまま。笑
いつ見ても映えない。
今日の夜はごはんを炊くのでお茶碗で食べます。

そして、昨日書いた予定からちょこちょこと変更になってしまいました。
というのも昨日の記事を更新した直後に
今日の分のお弁当はいらないとの連絡が夫から入ったため、
冷蔵庫の中身と相談しながら変更したという感じです。

・茄子と豚肉のみ

もっとみる
臨月妊婦のごはん日記(DAY4)

臨月妊婦のごはん日記(DAY4)

今朝はチーズトースト、キャベツの千切りにりんご、そしてゆで卵もつけて
いつもより栄養価の高い朝食になりました。
なぜなら今日は歩くから!

日曜ぶりに外に出て歩いていつものショッピングモールへ。
ダイソーで必要なものを買ったり、
少し早いけどゴディバで旦那へのバレンタインプレゼントを調達しました。
バレンタイン当日にはお腹の子は生まれている予定で多分里帰り中になるので、
今年は早めに渡そうと思って

もっとみる
臨月妊婦のごはん日記(DAY3)

臨月妊婦のごはん日記(DAY3)

洗濯機を回している間にヨガをしたかったけれど、
今朝は猫のとっちゃんがなかなかそうさせてくれそうになかったので
その間はお気に入り登録しているYouTubeチャンネルを観ながらまったり洗濯が終わるのを待ちました。
干し終わったらとっちゃんは寝ていたのでヨガをやることができました。
継続は力なりと信じて頑張る。

さて今日の朝ご飯は食パンをエッグトーストにして食べました。
これが大好物!

先日モー

もっとみる
臨月妊婦のごはん日記(DAY2)

臨月妊婦のごはん日記(DAY2)

今日は最近買い足した赤ちゃんグッズの水通しをしました。
追加でいただいた肌着や、おくるみやバスタオルなど多用途に使えそうなガーゼケットなど。
新生児のミトン、小さすぎて絶対になくしそう。。
天気予報はずっと晴れマークだったのに結構曇りがちだったけど、
なんとか乾いて良かった。
そしてお散歩したほうがいいのだろうけど寒いし風は強いしで全く外に出たくない、、

さて、本日の献立(予定)です。
夜ごはん

もっとみる
臨月に入りました

臨月に入りました

臨月に入り、
出産育児準備としてなんだかまだ買うに至っていなかった物たちをここ2日くらいで爆買いしています。
まだ爆買いが必要なほど準備ができていなかったのは問題でしたが、
ちょっと気持ちが落ち着きました。
今日は改めて陣痛&入院バッグを見直す予定です。

また、元旦以来食事に気をつけ、体重キープ出来ています。
安い体重計なのであまりあてにはなりませんが…
これまで手を出してこなかった食材にも手を

もっとみる
恐怖の正月太り

恐怖の正月太り

遅ればせながら、明けましておめでとうございます。
旦那の正月休みが昨日で終わったので、私も今日から日常に戻ります。

そして、noteを更新していない間に
年末年始を謳歌した私には恐怖の現実が待っていました。

体 重 増 加

です。ここで何キロ増えたか書きたくないくらい一気に増えました。。。

原因となった日はおそらく年末最後の二日間だと踏んでいます。
元旦に体重計に乗って青ざめました。

もっとみる
やらないのが怖いから

やらないのが怖いから

今日は予定通り歩いてきました。

それだけでなく、
午前はいつもは一つのプログラムだけど二つ分のヨガをやったし、
洗濯機を二回回してキッチンマットも洗濯した。
その後疲れて少し眠ってしまったけど、少しの達成感のある朝だった。

午後、いつものショッピングモールへ。
ただ歩くだけではすぐに帰りたくなってしまいそうだけど、
ショッピングモールなら途中座れる場所もたくさんあるし、
色んなものを見て楽しみ

もっとみる
やる気と不安事

やる気と不安事

今週は歩いたり、家事を頑張ったり、とりあえず毎日何かしら動いていたいと思っている週間です。
なぜなら昨日一昨日美味しいものをたくさん食べたし、
年末年始とまだまだ食べたいからです。

今朝夫のダウンを勝手に借りてごみ捨てに行ったらめちゃくちゃあったかかったので、
またダウンを借りて明日は散歩にでも行こうかな。

昨日は予定通り素敵な洋食屋さんでランチをしまし
た。
評判のカニクリームコロッケ、とっ

もっとみる
妊婦健診とクリスマス

妊婦健診とクリスマス

午前は妊婦健診に行ってきました。
看護師さんが、髪切りました?別の人みたい!とこの前美容院に行ったことに気づいてくれる。
たくさんの妊婦さんを見ているのに覚えてくれてるんだなあと嬉しくなった。

お腹の子は遂に2kgを超えて2150gになっていた!
この前は1650gほどだったのに、思ったより大きくなってる!!

自分の体重が思ったより増えてしまっててショックだったけど、
赤ちゃんが重くなった分と

もっとみる