見出し画像

「運がいい人」は前を見ている。

「前を向け、あなたの将来は明るい」
って言葉、よく聞きます。

これって普段、メンタル的な、
さらにはマインド的な話として受け入れられがちですが、
実際、少し違うんじゃないかと思うんですよね。

今日、京都の街を歩いていてふと思いました。
これって、物理的なお話なんじゃないかって。

最近は増えましたよね。
スマホを見ながら、常に下を向いている人たち。

まぁ人それぞれに都合や、用事、人生がありますから、
別にそれが悪いとかそうじゃなくて
ただなんとなく「もったいないな」と感じたんです。

例えば前方から、大好きな有名人が歩いてきていてもそれに気づくことができないし、

なんならそこに落ちている500円玉にも気づくことができないかもしれません。

前を見ることで見つけることができた500円玉は、
物質な価値で言えばそこまで高くないかもしれませんが、汗水垂らして稼いだ500円よりも、圧倒的に手に入れた時の嬉しさを感じる点で、本質的な価値はとてつもなく高いと思うんです。

でも、下を向いて歩いていると
地面で輝く硬貨なんて見つけることができるはずもありません。

だから下を見て歩いて生きている人は
「運が悪い」んだと思います。

逆に前を見て歩くことができた場合、
目の前に現れた有名人に気づくことができますし、
10m先に落ちている500円玉に気づくことだってできます。

時には困っている人を見つけて、助けることができるかもしれないし
ずっと探していた、気になるお店も見つかるかもしれない。

そんな小さなことが積み重なれば
「自然と気分が明るくなってきそうだ。」と、そう思いませんか?

実際、顔を上げて歩くことで
「運がいい」と感じている人は多いはずです。

もちろん私もそのうちの1人です。
気になっていたカフェが、急に目の前に現れることなんてしばしばあります。

その時はいつも、なんとの言えないほどの幸福感。
そして「このカフェに来るべくしてきたんだ。」と運命すら感じることがあります。

前を見て歩く、スマホを見続けることは決してしない。

たったこれだけで「運」がよくなる
人生が前向きになる。

前を向いて生きていきましょう。

#自己紹介 #毎日note #note #毎日更新 #毎日投稿 #人生 #生き方 #日常 #日記 #エッセイ #大学生 #大学生日記 #大学生ブログ #note大学 #自己啓発 #読書 #毎日 #note毎日更新 #スキしてみて #note本屋

この記事が参加している募集

#自己紹介

229,891件

#スキしてみて

525,778件

少しでも”いいな”と思ったらサポートお願いいたします😊 サポートしていただいた分は、新しい書籍購入とnoteの活動費として使用させていただきます!