マガジンのカバー画像

いじめ撲滅委員会-動画紹介

63
いじめに関する、年度ごとの概況や心理的なケアについて情報を提供しています。これまで、いじめに関する研究では、いじめを防止するための手掛かりを得るためにいじめの様態、いじめの発生機… もっと読む
運営しているクリエイター

#教育

LGBTといじめ~教育現場とLGBT~その関係をいじめ撲滅委員会講師がご紹介*コメント返し*Ijime:LGBT and Bullying The Relationship

あなたのチャンネル登録が原動力になります!
↓↓↓チャンネル登録はこちらから↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCK3oBGlVpObvhed9pqq3sCQ?view_as=subscriber

残念なことに、日本ではまだまだ理解がされていない、LGBT問題。
今回は、この問題と教育現場の関係をご紹介です。

人はそれぞれ、十人十色。
着たい服を着て、好き
もっとみる

いじめ問題一問一答*Q7いじめの後遺症編

あなたのチャンネル登録が原動力になります!
↓↓↓チャンネル登録はこちらから↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCK3oBGlVpObvhed9pqq3sCQ?view_as=subscriber

<<<<<今回のキーワード>>>>>
・いじめ
・後遺症
・精神疾患
・リスク
・肥満
・研究

現場でカウンセリングだけでは、限界がある。
研究もしているけど、
もっとみる

スクールカウンセラーのお仕事【ゲスト回1】スクールカウンセラーに参加していただきました!

あなたのチャンネル登録が原動力になります!
↓↓↓チャンネル登録はこちらから↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCK3oBGlVpObvhed9pqq3sCQ?view_as=subscriber

今回は、ゲストとしてスクールカウンセラーの方に参加をしていただき、現場の話や、より専門的な話をしました。

いじめ問題についても触れていて、かなり濃密なものとなっ
もっとみる

一人で抱え込まない!-いじめの相談ができる窓口をご紹介!

今回は、いじめ問題に悩んだ時に、相談のできる窓口をご紹介いたします。現在は、相談のできる窓口の増え、対面で話をするだけではなく、電話やSNSでの相談もありますので、一人で抱え込まずに、ぜひ活用をしていってください。

この他にも、いじめ撲滅委員会では、いじめ解決に向けた取り組みをしていますので、ぜひHPをご覧ください。