マガジンのカバー画像

【ただの日記】の寄せ集め

30
運営しているクリエイター

#休日のすごし方

【ただの日記】サウナ嫌いだったけど、好きになった一日。

【ただの日記】サウナ嫌いだったけど、好きになった一日。

ある男友達が地元に一時的に帰ってきた。前にバレンタインデーの日記に登場させた齋藤という奴だ。同棲している彼女が実家に帰っているため、齋藤も帰ってきたらしい。

合流して、15時くらいからスマブラというゲームを2時間くらいやりながらダラダラ過ごした。
また、ゴキブリポーカーというテーブルゲームをやり、心理戦を繰り広げた。勝率は五分五分だったため、なんか悔しい。

夕方になり、夕飯を食おうという話にな

もっとみる
【ただの日記】男子学生のぼっち休日のルーティーン。

【ただの日記】男子学生のぼっち休日のルーティーン。

今回は、いつか振り返って、「あーそんな生活だったね」って思い返せるようなレポートを書こうと思う。

休日の日課。休日の朝は10時起き。
大体、庭をボケーっと眺めながら歯磨きして、毎日やって来る野良猫にご飯をあげて、癒されることで1日が始まる。

歯磨きが終わると、スキンケアをして、Twitterで投稿した480円のエスプレッソマシンでソイラテを作り飲む。

11:30までYouTubeを見たり、ス

もっとみる
【ただの日記】ここ三日間の生活と誕生日プレゼント。

【ただの日記】ここ三日間の生活と誕生日プレゼント。

これの続きである。

僕は、4/26生まれの双子の兄弟に誕プレをあげようと考えていた。

が、放置していた。

今回はこの双子の誕生日に至るまでの3日間を書いていこうと思う。

4月24日(土)僕は、18:00から習い事のボイトレという予定があったため、13時くらいからボイトレ教室近くの通いつけのカフェに行って、授業の発表に必要なレジュメを作ることにした。

この日は、12ozで390円のアイスコ

もっとみる
【ただの日記】勉強しにカフェに行く休日

【ただの日記】勉強しにカフェに行く休日

今日も今日とて、長居が許されるカフェでひたすら教授から出された課題をこなし、休憩でノートの日記を書いている。僕は週に三回は人の少ないカフェへ勉強しに行く。
もちろん感染対策も忘れていない。

なぜわざわざカフェに行くかというと、家の3倍くらいカフェだと集中できるのだ。
五百円払うメリットは大いにある。

家で勉強しようと思うと、いわゆる逃げ道が多すぎるのである。

リビングに行って少し飲み物でも飲

もっとみる