マガジンのカバー画像

DV / モラハラ被害 脱出

20
運営しているクリエイター

#夫婦関係

家庭裁判所ってどんなところ?!
〜調停で見た景色〜

家庭裁判所ってどんなところ?! 〜調停で見た景色〜

家庭裁判所@霞ヶ関

私は調停を行いましたので、霞ヶ関にある「東京家庭裁判所」に何度か出向きました。

一度行ってみると
「あぁこんな感じか」
と思いますが、知らないとちょっとイメージしにくいかもしれないと思い、当時の記憶を辿りながらお伝え出来ればと思います。

と言っても私が見たのは建物内のほ〜んの一部に過ぎませんが。
調停を予定されている方は大体同じ感じだと思いますので、少しでも参考になれば幸

もっとみる
励ましの言葉なのに、心苦しくなる私。

励ましの言葉なのに、心苦しくなる私。

『今日』

「今日」
という詩をご存知でしょうか。

原作者は不明ですが、ニュージーランドの子育て支援施設に張り出されていたそうです。

その詩は世界中に広まり、日本語訳は伊藤比呂美さんがされています。
まずはご一読ください。

お母さんへの応援歌

2〜3歳のお子さんをお持ちで、子育てを中心に生活を組み立てているお母さんであれば、大なり小なり共感できる詩ではないでしょうか。

一応ことわっておく

もっとみる
DVやモラハラの背景について語っていきます

DVやモラハラの背景について語っていきます

自己紹介

ページをご覧くださりありがとうございます。
現在2人の子どもを育てながら在宅ワークをしているプチと申します。

私は10年以上夫からモラハラを受けてきました。
しかし、当時はDVやモラハラの概念がなかったので
何が当たり前かわからず、修行のような日々でした。

ある時から体の震えが止まらなくなり、夏なのにブルブル震える始末。
心のSOSが体にも出てきたと自覚せざるを得ませんでした。

もっとみる