低所得犬

あ、そこちょっと汚れてるんで

低所得犬

あ、そこちょっと汚れてるんで

記事一覧

折り畳み傘を持つ大人

※現在ブラック企業に勤めている方は、 心身ともに影響を及ぼす可能性があります。 読むのは自己責任でお願いします。 日々の生活、労働の中で、 積み重なっていた不安や…

低所得犬
1か月前
5

誕生日は腹パン

今日で27歳になった。 カートコバーンと同い年になった。 やっと彼との共通点が持てた。 こんなに嬉しいことはない。 10代の頃の私からは想像もつかなかった。 自分が27…

低所得犬
2か月前

手書きフォントの映画タイトルみたいな夜の話

3月6日 土曜日の午後13時 下北沢の東口で友達と待ち合わせた。 14時公演のお笑いライブに行くために。 『『お花見しない?』』と、 理由をつけて公演の1時間前に集合した…

低所得犬
2か月前
1

ネクタイを締めた理由

みなさんいかがお過ごしですか 春の訪れ感じてますか? なんだか気候がすっかり春めいて 気持ちまで穏やかになってきました。 ちょうど3日前、 2024年3月16日は特別な日…

低所得犬
3か月前

金魚が飼いたい

「クジラ」って名前をつけるの

低所得犬
3か月前

不眠にまつわる話

「おがわくん」 私が21歳の頃から付き合いのある 関係性のよくない異性の友達。 私たちが出会った頃、 お互いに不眠だった。 文字にすると胃が苦しくなるような よくな…

低所得犬
3か月前

生理前の女は女である

ゴダールの「女は女である」という映画の中で 主人公の女の子が、 料理中に卵を割って泣いてしまうシーンがある。 彼女が泣いた理由は、文字通りそのまま、 “卵を床に落…

低所得犬
4か月前

海って結構遠いいイメージあるけど

「海って結構遠いいイメージあるけどさ、 0時2分の銀座線の終電で新橋まで行って、 ゆりかもめ乗ったらお台場の方まで行けるから、海見れるんだよ」 https://youtu.be/Psn

低所得犬
4か月前
1

唐揚げに勝手にレモンを絞る人へ

別にいいけどね~

低所得犬
4か月前

ネットスラング

(笑)   この文字を見て、 “煽られている”と感じてしまう人は、 感受性の高すぎる、優しくて繊細な人か、 ネットに毒されて生きてきた人間だと思う。 正直私はどち…

低所得犬
4か月前

ああ、もう

girl in redと結婚してぇ~~~

低所得犬
4か月前

私が貧乏なのは財布のせい

私は20歳の頃から 同じブランドの財布を使っている。 コムデギャルソンのL字のやつ、 この財布はとにかく使いずらいところが 何よりも素晴らしい。 財布なのに”お金を入…

低所得犬
4か月前

“I said i love the Smiths”

日々の生活の中で スミスを聴いてる時、 「” I love the smiths”」と、 突然話しかけられたりしないかな、とか あの頃からいまだに願っている。 「ごめんなさい。今な…

低所得犬
4か月前

哀れなのは

土曜日の休日 今日はずっと楽しみにしていた日。 初めて着る服に袖を通して、 普段つけない色のアイシャドウを使って、 友人にもらった香水をつけて家を出た。 跳ねる気…

低所得犬
4か月前
5

イヤホン

AirPodsの中身を紛失した。それも2回目。 AirPodsの第一世代の片耳を無くしたので、 第二世代を購入し、それは両耳無くした。 それもどちらも家の中で 病気かと思う。 A…

低所得犬
4か月前
8

駅構内

にある、ガチャガチャに夢中になっている大人はみんなかわいい

低所得犬
4か月前
折り畳み傘を持つ大人

折り畳み傘を持つ大人

※現在ブラック企業に勤めている方は、
心身ともに影響を及ぼす可能性があります。
読むのは自己責任でお願いします。

日々の生活、労働の中で、
積み重なっていた不安やストレスが
ある日一瞬で糸が切れて弾け飛んだ。

自分の中のキャパを完全に超えた。

地雷をずっと踏まれた状態で放置されて、
時間が経った後で急に足を離されたような、

ああ、完全に終わった。

自分の中で作り上げていた自分が、
他人の

もっとみる
誕生日は腹パン

誕生日は腹パン

今日で27歳になった。

カートコバーンと同い年になった。
やっと彼との共通点が持てた。

こんなに嬉しいことはない。

10代の頃の私からは想像もつかなかった。
自分が27歳になるなんて

ましてや普通に仕事して金もらって
飯食って社会で生きてるなんて

なんなら、今が一番楽しいなんて

全部が嫌で、退屈で、何も楽しくなかった
17歳の頃の自分に、この事実を伝えても
きっと何一つ信じないだろうに

もっとみる
手書きフォントの映画タイトルみたいな夜の話

手書きフォントの映画タイトルみたいな夜の話

3月6日 土曜日の午後13時
下北沢の東口で友達と待ち合わせた。

14時公演のお笑いライブに行くために。

『『お花見しない?』』と、
理由をつけて公演の1時間前に集合した。
お花見を口実にただ一杯飲みたいから

一杯だけ飲むはずが、スルスルと時間が溶けて
気づいたら公演の10分前だった。

飲みかけのビールを一気に飲み干して
2人で駆け足で劇場まで向かった。
なんかこんなこと前にもあったな。

もっとみる
ネクタイを締めた理由

ネクタイを締めた理由

みなさんいかがお過ごしですか

春の訪れ感じてますか?

なんだか気候がすっかり春めいて
気持ちまで穏やかになってきました。

ちょうど3日前、
2024年3月16日は特別な日だった。

「M-1ツアー」

去年のM-1の決勝者達が
一度に集まって漫才をするという
最高の舞台

私にとっては今回が初めての経験だった。

大好きな友達が同日の2公演分の
チケットに当選し、自分を誘ってくれたので、

もっとみる
不眠にまつわる話

不眠にまつわる話

「おがわくん」

私が21歳の頃から付き合いのある
関係性のよくない異性の友達。

私たちが出会った頃、
お互いに不眠だった。

文字にすると胃が苦しくなるような
よくない遊び方をしていたし、
他の人には言えないような
よくない付き合い方をしていた。

お互いにこんな関係は早く辞めたいと
思っていても、不眠は辛くて、
一人では耐えられなくて、
目先の気持ちよさには勝てず、
ずっとその関係性に甘えて

もっとみる
生理前の女は女である

生理前の女は女である

ゴダールの「女は女である」という映画の中で

主人公の女の子が、
料理中に卵を割って泣いてしまうシーンがある。

彼女が泣いた理由は、文字通りそのまま、
“卵を床に落としただけ”

内容ははっきりとは覚えていないけど、
作品の中ではそれ以上の説明はなかった気がする。

「こんなことで泣くのって女だけだよね」と
遠回しに表してるようなシーンだった。

“女”だからって絶対にそんなことはない。

絶対

もっとみる
海って結構遠いいイメージあるけど

海って結構遠いいイメージあるけど

「海って結構遠いいイメージあるけどさ、
0時2分の銀座線の終電で新橋まで行って、
ゆりかもめ乗ったらお台場の方まで行けるから、海見れるんだよ」

https://youtu.be/Psn_NroFrh8?si=-N-leX2XFgf1_iYu

ネットスラング

ネットスラング

(笑)  

この文字を見て、

“煽られている”と感じてしまう人は、
感受性の高すぎる、優しくて繊細な人か、
ネットに毒されて生きてきた人間だと思う。

正直私はどちらにも当てはまるけど、
後者で間違いない。

どうして(笑)が煽り表現なのかを、
ここで説明するのは野暮なので
一旦省略しますけど、

私はいまだに(笑)の文字を目にすると
心臓がギュッとなる。

どこか馬鹿にされているように感じる

もっとみる
私が貧乏なのは財布のせい

私が貧乏なのは財布のせい

私は20歳の頃から
同じブランドの財布を使っている。

コムデギャルソンのL字のやつ、
この財布はとにかく使いずらいところが
何よりも素晴らしい。

財布なのに”お金を入れる” という行為を
まるで無視したかのような作りで、
小銭入れに500円玉を3枚入れただけで、
“もうお腹いっぱいですけど?”みたいな空気を出してくる。

とにかくこの財布は使いずらい。
主にこれが理由で現金を使わなくなった。

もっとみる
“I said i love the Smiths”

“I said i love the Smiths”

日々の生活の中で スミスを聴いてる時、
「” I love the smiths”」と、

突然話しかけられたりしないかな、とか

あの頃からいまだに願っている。

「ごめんなさい。今なんて?」

「“I said i love the Smiths”」

って言って

哀れなのは

哀れなのは

土曜日の休日

今日はずっと楽しみにしていた日。

初めて着る服に袖を通して、
普段つけない色のアイシャドウを使って、
友人にもらった香水をつけて家を出た。

跳ねる気持ちで映画館へ向かった。

いつもより優しい声でポップコーンを注文したし、もちろんパンフレットも買った。

「哀れなるものたち」を見るために。 

↓ネタバレになりかねないので、 
あらすじ以外は内容に触れていません

(あらすじ)

もっとみる
イヤホン

イヤホン

AirPodsの中身を紛失した。それも2回目。

AirPodsの第一世代の片耳を無くしたので、
第二世代を購入し、それは両耳無くした。
それもどちらも家の中で

病気かと思う。

Appleに問い合わせたら
耳だけ購入する場合は、
片耳で1万4千円かかると言われた。
両耳で2万8千円。

高すぎる。

新品を買うよりは安いけど、
どう考えたって高い。破産する。

でも片耳だけで音楽を聴くのは

もっとみる
駅構内

駅構内

にある、ガチャガチャに夢中になっている大人はみんなかわいい