0907kuming

麻雀のこと、アカペラのこと、手芸のこと、介護のこと

0907kuming

麻雀のこと、アカペラのこと、手芸のこと、介護のこと

記事一覧

スルメ姫ができるまで

2022年の夏、 かもめんたるの岩崎う大さんが作・演出の 舞台公演があると知った。 この春にかもめんたるファンになった私は どんな舞台なのだろうと興味を持った。 そして…

0907kuming
1年前
10

最期の笑顔

コロナの自宅療養期間が終わり、 仕事復帰して二日経った。 おかげさまで大きな体調不良もなく 仕事をすることができている。 昨日、元利用者さんに 最期の挨拶をしてきた…

0907kuming
2年前
6

2022.4.17スーパーよしおオフ会

※オフ会であり麻雀教室ではないため  「指導」や「講師」という表現は  適切ではないかもしれませんが、  今回はこのような書き方をしています。 2022年4月17日(日)…

0907kuming
2年前
15

ドリブンズリカちゃん2021シーズン

※最後に過去作品のリンクをまとめています。 2022年2月中旬、 やっとドリブンズリカちゃんの 2021シーズンユニフォームを 完成させました。 ユニフォームデザインが発表…

0907kuming
2年前
20

アンチから学びうる現実

昨日のクラブ配信二回戦終了時 ずんたんが語っていたのを見返して 優しいお方だなぁ、 麻雀が本当に好きなんだなぁと思いました。 ストレスの塊をわざわざ チャット欄に捨…

0907kuming
2年前
10

バランスを保つ場所

バイステックの7原則 1)個別化の原則 2)意図的な感情表現の原則 3)統制された情緒関与の原則 4)受容の原則 5)非審判的態度の原則 6)自己決定の原則 7)秘密保持の原…

0907kuming
2年前
11

成長に感謝する日

12月31日は娘の誕生日です。 2021年で11歳になりました。 彼女が4歳の時に 私は離婚して その時から全く会っていません。 離婚は夫婦の責任であり 彼女には何も罪は無くて…

0907kuming
2年前
8

第二回スーパーよしおオフ会で会った方々

2021年12月5日(日)に ベルバード新橋店で行われた スーパーよしおオフ会でのことを 少し書き残します。 それぞれの人ごとに 書かせていただきます。 ●中里春奈プロ 今…

0907kuming
2年前
19

麻雀牌を使っての…

今日も今日とて仕事。 以前から土曜は麻雀レクの曜日でした。 だけど、メインで仕切ってくれていた利用者が 病気で体力が落ち 麻雀ができるほどの元気がないというので 麻…

0907kuming
2年前
8

辛いから逃げてここで。ごめんなさい。

些細なことでメンタル激落ち。仕事に影響出したく無いので、プライベートをフラットにしたい。しばらくTwitterとかネット系は遮断。喜びも悲しみも感じたくない。

平穏無事にMリーグが開催されますように。また普通に楽しく応援できますように。

0907kuming
2年前
2

番長ミーティング2021年9月

2021年9月5日(日) 東京のまーすた王子さんで 番長ミーティングが行われました。 よしおさんの初心者オフ会で 本物の生きた園田さんと会って あーもうこれ以上幸せなこと…

0907kuming
2年前
24

本当に言って欲しい人

するしないのシルバニア、 メンバーさんはもちろん 見てくれた沢山の人が 喜んでくれて良かった。 その多さを感じるたびに 本当は自分の娘に 「お母さん、人形かわいいね …

0907kuming
2年前
27

するしないシルバニア

2021年9月5日(日) 番長ミーティングにて ひなたん(日向藍子さん)に するしないメンバーのシルバニアを お渡ししてきました。 (すみません、トイレ前で^^;) 左から …

0907kuming
2年前
32

主催者様は神

私は学園祭とかお祭りとか そういうのが昔から嫌いだった。 何が嫌いかというと、話し合い。 何をするか、誰がするか、いつするか… とにかく決めていくのが面倒臭い。 学…

0907kuming
2年前
10

車イスになりたかった話

麻雀イベントの翌日、八王子へ移動。 6年前に私が家族と住んでいたところ。 この日はその時出会ったMさんと会う約束。 彼女は下半身に障害があって車イスユーザー。 3人の…

0907kuming
2年前
7

スーパーよしおオフ会

7月11日(日)、 東京新橋ベルバードで行われた スーパーよしおオフ会に行ってきました。 東京に行くのは6年ぶり。 その6年前は、辛い思いを抱えて 東京を後にしていたた…

0907kuming
3年前
21
スルメ姫ができるまで

スルメ姫ができるまで

2022年の夏、
かもめんたるの岩崎う大さんが作・演出の
舞台公演があると知った。
この春にかもめんたるファンになった私は
どんな舞台なのだろうと興味を持った。
そして出演者の中に鞘師の名前を見つける。

鞘師って、あの元モー娘。の鞘師?

元々鞘師のダンスとベビーフェイスが大好きで
卒業後に好きになって注目していた。
最近好きになったう大さんと
前から好きな鞘師が共演…
これは…観に行かねば。

もっとみる
最期の笑顔

最期の笑顔

コロナの自宅療養期間が終わり、
仕事復帰して二日経った。
おかげさまで大きな体調不良もなく
仕事をすることができている。

昨日、元利用者さんに
最期の挨拶をしてきた。
以前、うちのデイに通っていた
女性のKさん。

麻雀がしたいということで
うちのデイに通ってくれるようになった人。
併設のサ高住に住んでいるので
ウチのデイを利用するのも
ごく自然なことではあったけど。

とても姿勢が良くて上品で

もっとみる
2022.4.17スーパーよしおオフ会

2022.4.17スーパーよしおオフ会

※オフ会であり麻雀教室ではないため
 「指導」や「講師」という表現は
 適切ではないかもしれませんが、
 今回はこのような書き方をしています。

2022年4月17日(日)、
麻雀ベルバード新橋店で行われた
スーパーよしおオフ会に参加してきました。

たくさんの麻雀プロをゲストに迎え
参加者の麻雀をゲストが指導してくれる、
初心者にとっては素晴らしく優しいオフ会です。
私は昨年の7月11日と12月

もっとみる
ドリブンズリカちゃん2021シーズン

ドリブンズリカちゃん2021シーズン

※最後に過去作品のリンクをまとめています。

2022年2月中旬、
やっとドリブンズリカちゃんの
2021シーズンユニフォームを
完成させました。

ユニフォームデザインが発表されてから
だいぶ時間が経ってしまった…
だけど出来はまぁまぁ良いのではないかと(*´ω`*)
Twitterで発表したら
たくさんの人に見ていただけた。
本当に本当にありがとうございますm(_ _)m
そしてなんといっても

もっとみる
アンチから学びうる現実

アンチから学びうる現実

昨日のクラブ配信二回戦終了時
ずんたんが語っていたのを見返して
優しいお方だなぁ、
麻雀が本当に好きなんだなぁと思いました。

ストレスの塊をわざわざ
チャット欄に捨ててるのかと思うほど
不愉快なコメントもあるけど、
アンチの方でさえ自分の時間割いて
Mリーグの画面見てるんだもん。
無関心よりまだましと思ってしまう…
だから心無い言葉を投げていいとは思わないけど
それを悲しく捉えるか
負けてたまる

もっとみる
バランスを保つ場所

バランスを保つ場所

バイステックの7原則

1)個別化の原則
2)意図的な感情表現の原則
3)統制された情緒関与の原則
4)受容の原則
5)非審判的態度の原則
6)自己決定の原則
7)秘密保持の原則

介護福祉士の試験対策に
丸暗記した7原則。
当時私は高校生。
教科書に説明は載っているものの
具体的なイメージが掴めないまま。

そして介護職を続けて約20年。
原則の具体的な感覚は掴めたものの
それが支援者として実行

もっとみる
成長に感謝する日

成長に感謝する日

12月31日は娘の誕生日です。
2021年で11歳になりました。
彼女が4歳の時に
私は離婚して
その時から全く会っていません。

離婚は夫婦の責任であり
彼女には何も罪は無くて
悲しい思いしかさせられなかった。
原因はほぼ私で
私の幼稚な感情が
家族の形を壊してしまった。

旦那のお母さんには
小さい子どもを残して
家を出て行った嫁、と
認識されている様子。
その通りだと思う。
ただ家を出ていか

もっとみる
第二回スーパーよしおオフ会で会った方々

第二回スーパーよしおオフ会で会った方々

2021年12月5日(日)に
ベルバード新橋店で行われた
スーパーよしおオフ会でのことを
少し書き残します。
それぞれの人ごとに
書かせていただきます。

●中里春奈プロ
今回はこの人のために
東京に行ったようなもの。
お顔がめちゃくちゃタイプの
はるぼー先生です。
今回一緒の卓にはなりませんでしたが、
お話しできて嬉しかった。
ニッコニコの笑顔、
楽しそうなリアクション、
細くて華奢な身体…

もっとみる
麻雀牌を使っての…

麻雀牌を使っての…

今日も今日とて仕事。
以前から土曜は麻雀レクの曜日でした。
だけど、メインで仕切ってくれていた利用者が
病気で体力が落ち
麻雀ができるほどの元気がないというので
麻雀レクはしなくなっていました。

今日は麻雀牌を使ったレクを。
フォロワーさんに教えてもらった遊び。
萬子、筒子、索子の係に分かれて
麻雀牌を伏せて4×9に並べ
一つ牌を持ってきて
当てはまる場所に入れていく。

細かなルールもあるよう

もっとみる

辛いから逃げてここで。ごめんなさい。

些細なことでメンタル激落ち。仕事に影響出したく無いので、プライベートをフラットにしたい。しばらくTwitterとかネット系は遮断。喜びも悲しみも感じたくない。

平穏無事にMリーグが開催されますように。また普通に楽しく応援できますように。

番長ミーティング2021年9月

番長ミーティング2021年9月

2021年9月5日(日)
東京のまーすた王子さんで
番長ミーティングが行われました。

よしおさんの初心者オフ会で
本物の生きた園田さんと会って
あーもうこれ以上幸せなことは
あと数年来ないわと思っていたら
番長ミーティングやらがあると
Twitterのタイムラインに流れてきて…

また東京でしょ?
麻雀打たなくちゃいけないよね?
初心者の会じゃないし無理無理。
…と当初は行く気が全くなかったので

もっとみる
本当に言って欲しい人

本当に言って欲しい人

するしないのシルバニア、
メンバーさんはもちろん
見てくれた沢山の人が
喜んでくれて良かった。

その多さを感じるたびに
本当は自分の娘に
「お母さん、人形かわいいね
 手芸上手だね」って
言ってもらいたいと思った。

別れて6年。
声は動画でしか聞いたことない。
会話はしたことがない。
彼女が私をどう思っているのか
実際のところは分からない
4歳の女の子は今や10歳。
身長も伸びて、
別れた時と

もっとみる
するしないシルバニア

するしないシルバニア

2021年9月5日(日)
番長ミーティングにて
ひなたん(日向藍子さん)に
するしないメンバーのシルバニアを
お渡ししてきました。
(すみません、トイレ前で^^;)

左から
河野ブルー
独歩リオングリーン
ひなたんピンク
はるぼーイエロー

まずはひなたん。
ショコラうさぎのお母さんです。
ショコラうさぎはシルバニアの
代表のファミリーですね。
一番安心感があって
愛される子を選びました。

もっとみる
主催者様は神

主催者様は神

私は学園祭とかお祭りとか
そういうのが昔から嫌いだった。
何が嫌いかというと、話し合い。
何をするか、誰がするか、いつするか…
とにかく決めていくのが面倒臭い。
学級委員が司会をしても
しらーっとなる生徒達。
大したことも決まらずに進んでいく時間。
結局自分がやると言わなければ
この空気から逃れられないと思って
嫌々ながら立候補。
そんなパターンが多かったので。

今の法人の施設長は40代の女性。

もっとみる
車イスになりたかった話

車イスになりたかった話

麻雀イベントの翌日、八王子へ移動。
6年前に私が家族と住んでいたところ。
この日はその時出会ったMさんと会う約束。

彼女は下半身に障害があって車イスユーザー。
3人のお子さんを育てるママだけど
見た目は女子大生みたいに若くて可愛い(^^)
顔がめちゃくちゃ好みなんだよなぁ…。
デレながら仲良くしてもらってた記憶。

彼女の運転する車でご自宅へ。
運転席を撮らせてもらった。

彼女いわく、古い型の

もっとみる
スーパーよしおオフ会

スーパーよしおオフ会

7月11日(日)、
東京新橋ベルバードで行われた
スーパーよしおオフ会に行ってきました。

東京に行くのは6年ぶり。
その6年前は、辛い思いを抱えて
東京を後にしていたため、
次にここを訪れるのは
一体どんな時だろうと思っていたけど
まさかの麻雀やりにくるとは。
人生分からん、良くも悪くも。

現地までは無事到着したのだけど
何やら行列ができてました。
これ、受付待ちの人かなぁと思って
様子見なが

もっとみる