マガジンのカバー画像

つぶやき

51
日々の溢れる感情や、その時、その瞬間の気持ちを綴じたマガジン
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

40歳越えでお見合い結婚と思っていた僕が、20代で妻と結婚をした理由 #1.プロローグ

40歳越えでお見合い結婚と思っていた僕が、20代で妻と結婚をした理由 #1.プロローグ

[登場人物]
『僕(たま)』
東京在住のサラリーマン。30を超えた働き盛りの一般人。妻が大好きで待ち受けは妻(ロック画面が娘)。
身長175㎝、体重69㎏(大学卒業後20㎏くらい痩せました)、顔はミヤゾン系。

『妻(とも)』
たまの妻。永遠の27歳。現在はフリーランスで働きながら子育て真っ最中。モンテッソーリ教育猛勉強。
身長157㎝、体重🍎、顔は小動物系。

自分の想いでを整理すること、初心

もっとみる

日本の少子化が止まらないというニュース。
『このペースだと、2035年には九州と四国の人口分がそっくり消滅する。』・・・なかなかのパワーワードですね。
2004年以降まるでジェットコースター! #少子化 #日本 #人口減


https://president.jp/articles/-/46229

今日は娘の誕生日🎂
早いもので2歳になります。

昨日飾り付けした部屋を見渡し、朝から大興奮する娘を後に、お父さんは会社へ出社です。

今日は必ず早く帰ると意気込んでます。(20:00にはネンネしちゃう)
#娘 #子供 #誕生日 #早帰り #2歳

いつの間にかに2歳が目前。

相手をしてもらえるのは、小6が限界と思うと娘と一緒に居られる時間は限られている。

精一杯一緒に遊べる時は遊ぼう。
木登りに、滑り台、ザリガニ釣り。

時間を増やすには、時間給には限界がある。
お金に働いてもらう必要が。
だから、学ぼう。自由の為に。

実家の母から。
『孫(娘2歳)が実家に来た時の為に、昔のおもちゃ整理してました。』とパシャリ。

いや、もはや地図の内容変わってるんじゃね・・・ #孫 #おもちゃ #日本 #地図 #たま

田村正和さんの訃報。お悔やみ申し上げます。
代表作、古畑任三郎も大好きですが、個人的には『オヤジぃ』が好きでした。
覚えている人いるかなー。家族の大切さを学んだ気がします。 #田村正和 #訃報 #死去 #古畑任三郎 #オヤジぃ

今まで平日に妻が連れて行っていた娘のカット。僕が『娘と一緒に俺も行きたい!』と言っていたら妻が日曜日に予約してくれていた。
 色んな方から『髪くるくるだねー。パーマ?』と言われる娘。我が娘ながら程よい天然パーマ。前髪は眉上まで切ってもらいスッキリ。 #娘 #美容院 #パーマ

家で甘さ控えめクッキーを焼きました!
妻と、娘と一緒に食べ『おいしーね』と笑い合う幸せな時間。
将来の豊かな生活を実現する1番の近道は、自分自身の幸せのボーダーを低く保つ事かと考えています。
情報飛び交う世の中ですが、幸せのモノサシは自分自身で決めたいものですね。 #幸せ #生活

#娘 #散歩 #帽子

お散歩する娘。帽子からはみ出すくるくるの髪の毛がなんとも言えない柔らかさを醸し出します☀️

人生初のsns発信。
プロフィールは、キャンプで撮ったムービーを編集するのに使う『VITA』の『少女漫画風』機能を使って投稿。
嫁だけマジ漫画。
懐かしの2人の時間。子供は天使だが、昼間は怪獣だ。ゆったり2人時間が懐かしい、、、 #人生初 #キャンプ #漫画 #子供 #たま