マガジンのカバー画像

ライフログ・日々の記録・雑記

71
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

全世界の採用担当者に告ぐ「コピペメールを送るな」「労働条件を明示しろ」「返事をしろ」

全世界の採用担当者に告ぐ「コピペメールを送るな」「労働条件を明示しろ」「返事をしろ」

単なる愚痴です。noteの下書きを整理していたら、転職活動でストレスが高まったときに書き散らしていた怪文書を発掘した。えらそうに書いてるお前の市場価値はなんぼのもんじゃいということは棚に置き、供養のためにここに流す。南無。

こちらのnoteのほうが有益と思います

以下本文
今日の俺は怒りに満ちている。それゆえに一人称も珍しく「俺」だ。一人称が「俺」だと無骨度が上がる気がするからだ。
怒りは、自

もっとみる
ノンプログラマの一日

ノンプログラマの一日

ずいぶん昔に書いていて下書きに放置していたnoteをいまさらながらUP。
いま思えば、平和な日々よ。
--------------------------------------------------

事務系ノンプログラマ、情シスよりの自分のとある日はこんな感じ。
時系列は大体です。
脚色、フィクションいれてます。
ここに示すような日は会議で拘束されてないので、平和で余裕ありますね。
在宅勤務

もっとみる
正午は午前12時?午後12時?12.a.m?12.p.m?

正午は午前12時?午後12時?12.a.m?12.p.m?

ノンプロ研slackでちょっとした盛り上がりを見せたので、メモ的に残しておく。

お昼(正午)は「午後0時」か「午前12時」
真夜中(正子)は「午前0時」か「午後12時」

昼は 12:00 p.m. または noon
夜中は 12:00 a.m.

ということで日常はよさそうだが、いろいろ考えると訳がわからなくなってくるね。

↓taneさんから補足

これ↓日本語での概念と異なるため、混乱しま

もっとみる
15 min Morning Gentle Yoga + 5 min Morning Affirmation Meditation

15 min Morning Gentle Yoga + 5 min Morning Affirmation Meditation

だいたい毎朝、15minのヨガと、それとセットになっている 5 min Meditation を2月はリピートしてやっていた。

それぞれの Affirmation と動画のメモ。

Affirmation は、最初は、へ~、ふ~ん、ぐらいの感じだったんですが、だんだんと馴染んできて、良いこと言ってんな~と思えるようになってきた不思議。

Affirmation は頭に入ってきたので、各動画のセリ

もっとみる
2022年1〜2月の振り返り

2022年1〜2月の振り返り

Time flies.
光陰ビュンビュン矢のごとし。
もう3月です。
なんとか生きてます。

年始の目標振り返り英語 → スコア的にはなんもやってない。しかし英語面接対策で英文レジュメ書いたり、英語面接対策講座受けたり、実際に英語面接に喰らい付いたりという経験が積めて良かった。 TOEIC,英検は、まあ年内になんかしら1回はやるつもりではいる。英検は第2回か第3回あたりだな。

2022年度英検日

もっとみる