マガジンのカバー画像

ストアカ

16
ストアカ講師ですが、受講者としてもはまっています。そんなストアカで出逢った素敵な先生方のご紹介など。
運営しているクリエイター

#ストアカ講師の広場

曇り時々雨のち晴れ

曇り時々雨のち晴れ

先日、プロのカメラマンさんに
写真を撮ってもらいました。

実にプロのカメラマンに撮ってもらったのは
成人式以来かも・・・

仕事用のプロフィール写真は
妹に撮ってもらったスナップ写真
facebookの写真は
温泉地の顔ハメお姫様写真
(何年も前のものだけど)

でも、フリーランスとしてやっていくには
さすがに、ちゃんとプロに撮ってもらったほうがいい
でも、知り合いがいない・・・
と思いあぐねて

もっとみる
縁起のいい日

縁起のいい日

🍀2022年1月11日

今日は
天赦日と 
一粒万倍日という
とっても 最強の吉日だそうです。

なので、おくればせながら、神社に お参りをしてきました。

神社の 樹齢 400年のクスノキを 見上げて
その神聖な空気を 吸い込みました。
もの言わぬ木だけれど、
いろいろな歴史を見てきたんだろうなあと
想いを巡らせました。

***

実は
年末に「運気を上昇させる初詣」について
年始に「暦の

もっとみる
☆開運の女神様☆

☆開運の女神様☆

************************
新年あけましておめでとうございます!(^^)/
2022年も、どうぞよろしくお願いいたします。
************************

私は、昨年から「ストリートアカデミー」
通称「ストアカ」という 学びのプラットフォームに はまっています。

受講するだけでなく、講師にも憧れて
超人気講師、市川達也先生の
「ストアカ講師になろう」を

もっとみる

書は人なり

先日、”美文字講座”を 受講しました。

トミー先生は、その道30年以上の書家なのに
”お手本通りに書くことが 全てではない”
その人の個性を 活かした文字を 書けばいいと言われて、
目から鱗でした。

講座のサムネを よく見ると
”字の矯正ではなく、クセを活かして楽しく書く”
とあり、とても素敵だなと思いました。

マンツーマン指導なので、
あらかじめ 学びたい言葉や文字を伝えると
事前に お手

もっとみる
note愛があふれて止まらない人

note愛があふれて止まらない人

私が敬愛する noteの師匠について、お話します。

以前、私は 他のnote講座を 受けて、
それはそれで、勉強になったのですが、
結局 noteは 始められませんでした。

でも、その後、
らんみか先生のnote講座を 受けてみたら・・・
初心者向けに、一つ一つ丁寧に教えてくださって、
その講座の中で、デビューまで させてくれました。
なかなか 行動できなかった私にとって
まさに、noteの救

もっとみる