マガジンのカバー画像

或る若者の思索

79
私が日常生活の中で感じた何気ないことを、日記よりちょっとだけ推敲して書いてます。
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

週末偏頭痛

週末偏頭痛

 ここ最近、週末になると原因不明の頭痛に悩まされる。除湿器も最近は動かない。知恵熱ではないことも確かだ。(余談だが、知恵熱という明確な病気はないらしい。頭の使いすぎで発熱するものを知恵熱と言うこともあるが…。はて?)

 当初は低気圧のせいだとばかり思っていた。丁度、梅雨の時期に突入したこともあって、天気の崩れる日が多い。おまけに今夏の猛暑がすでにその片鱗をチラつかせて来ている。この突発的で不連続

もっとみる
ドラマみたいだ

ドラマみたいだ

 最近蟻を見かけなくなったのは、地面に顔を近づけることがなくなったから。最近鳥を見かけなくなったのは、空を見上げることが少なくなったから。街が狭くなったのは、いろいろなことを知ったから。ドラマを見なくなったのは、一週間という刹那を知りたくないから。

 連ドラが最終回を迎え始めるシーズンがやってきた。週1回の楽しみといえば楽しみではあるが、それと同時に、月日の早さを思い知らされずにはいられない残酷

もっとみる
持続可能な夏

持続可能な夏

 最近よく耳にするようになった「SDGs」というワード、今日は昼時のカーステレオから流れてきた。子供が無邪気な声で『SGDsってなーに?』と問いかけるラジオCMだった。子供にはわかんねーよな。

 私にもわからない。どうやら、"最近の企業が取り組んでいる何らかの社会貢献活動のようなもの"という認識に過ぎない。学生時代にSDGsについての講義を受けたことがあるが、それは味気ない精進料理を食ったときの

もっとみる