見出し画像

昨日の晩御飯

初めまして、ぞいです。
今日は雨の日なので、家でもできることをと思い、noteを投稿します。

何の記事を書こうか迷ったのですが、昨日の晩御飯から話していきます。

昨日の晩御飯

  • 半熟卵入りハンバーグ

  • 春キャベツの回鍋肉

  • 白米

  • ロゼワイン
    でした。
    少しお肉率が多めな構成ですね。
    いつもお肉をメインに2品作るようにしています。
    最近、食事管理の一環として、一日の食事回数を1.5回にしています。
    以前は、晩御飯を多く作るので、朝ごはんに晩御飯の残りと職場にそのまた残りを持っていってました。

生活習慣の見直し

今年2023年の目標として、「生活習慣の見直し」と昨年決めていました。
スタートは遅くなったものの、2月の後半から夜は20時、21時には就寝し、朝4時頃には起きるという習慣がつきました。

趣味

それを可能にした要因として、趣味があります。
私は、趣味で大学生3年生から富士フィルムのX-E4というカメラを購入しました。きっかけは、交際していた方とのお別れだったのですが、自分の時間を作ろうと思ったのと、私自身、内気な性格で、当時ハマっていたパソコンゲームやアニメなど家の中での生活から、外に出るきっかけを作りたかったということがありました。

初めは花をとったり、空をとったり少し気取った感じでかゆくなるような写真ばかりでしたが、さすが富士フィルムさんのカメラ。とっても素敵な色味を出してくれます。すっかり今では、外に出るときはいつも持ち歩いています。
そんなこんなで、今年初「初日の出」をきっかけに「朝日」を見に行くことが増え、沢山写真を撮りました。

手すりと道路
高知県の空
梅の花

3枚好きな写真たちを選びました。

朝日はとってもいい写真を演出してくれます。
はい、話が長くなりましたが、それをきっかけに朝起きる習慣を1か月続けることができました。

そして、アジャスタブルベンチと30㎏のダンベルを購入し、自宅ジムとして、筋トレも始めました。
筋トレは、わかるものからゆっくりと始めています。いつか中学生のころのよいうな腹筋を手に入れたいものです。

あと食事制限から、筋トレにて、体重計様の正常体重まで1.5㎏までになりました。2週間で-3kg減

Wolfyokさんのダンベル

話がだいぶ伸びちゃいましたね。
自分語りメインになっちゃいましたが、私の今やっていることでの自己紹介でした。

これから、自分の疑問、世の中の疑問だったり自分の見える視野で調べ、生活を自分で決定できるようなよりより人生にむけて、発信していきます。

※読みやすいようにもこころがけますね!!笑
読んでいただきありがとうございました。

ぞい

この記事が参加している募集

#雨の日をたのしく

16,802件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?