マガジンのカバー画像

ホントウノカタチ

13
「自分らしく生きる」ということを追求するため、世の中に溢れた虚構、制約、押し付けられた常識などの心の曇りを取りはらい、世の中の「ホントウノカタチ」を見つけることで、本当の自分の生…
運営しているクリエイター

記事一覧

バンクシーって誰?展行ってきました

バンクシーって誰?展行ってきました

久しぶりの投稿ですが、バンクシー関連の展示に行ってきたので紹介します。

高頻度でnote書き続けるのしんどいので、これからは感じたことをシンプルに、高頻度で投稿できるようにしたいです。

仕事の休みが取れるとよく美術館に行くこともあるのですが、今回はバンクシーって誰?展に行ってきました。

テーマが「まるで映画のセットのような展覧会」ということで、バンクシーのアートが実際に存在するロンドンやパレ

もっとみる
目黒天空庭園 〜自分の読書スポットに追加〜

目黒天空庭園 〜自分の読書スポットに追加〜

家から割と近い場所での読書スポットを探していたのですが、1箇所いいところを見つけました。
前から気になってた目黒天空庭園。
首都高のジャンクションの屋上にできたドーナッツ型の庭園として、道路関連のトピックとしては一時期話題になってました。
ただ、できてからもうしばらく経つのと、特に遊具やお店等があるわけではないので人はまばらでした。
ちなみに最寄り駅は田園都市線の池尻大橋駅。
タイトルの写真とは裏

もっとみる
新緑を愛でる

新緑を愛でる

 部屋で過ごす時間が多くなって来て、去年から部屋に緑を取り入れるようになってきました。
 その流れで先日、日本橋の新潟ブリッジで少し大きめのもみじの盆栽を購入。
 商品のテロップには、「もみじの見頃は紅葉でなく新緑」みたいなことが書いてあったのですが、今がまさにその時期。
 私の書斎は北側にあって日当たりがあまり良くないので、GWの日中は毎日南側の出窓に運んでいます。
 購入からまだ1週間程度なの

もっとみる
苔玉

苔玉

 昨年から、日本橋の新潟ブリッジで苔玉盆栽をいくつか購入しています。
 このお店、新潟のアンテナショップということで、新潟ならではのお米や日本酒をはじめとした様々なものが販売されており、店内も賑わっています。
 しかし、タイトルの写真のように、お店の外には苔玉で作られた盆栽がずらりと並べられており、しかも路上に置いてあるので、これを見るために結構立ち止まる人がいるのです。
 新潟=盆栽?となる人も

もっとみる
界隈の散歩(最後は大黒湯でサウナ)

界隈の散歩(最後は大黒湯でサウナ)

 年度末の繁忙期&テレワークでほとんど外出らしい外出ができていなかったので、ちょっと散歩に出かけてきました。
 やはり外に出るってそれだけでパワーをもらえる気がします。あと、たまに新たな発見や偶然の出会い等も。

 自宅から割と近い代々木上原駅周辺まで歩くことにしました。
 特に目的は設定せずに出かけ、まずは近所の紀伊國屋で最新のForbesと事業構想という雑誌を購入。
 代々木上原駅周辺は高級住

もっとみる

余計なものは取り払って、本質や本当の自分を引き立てる

 集中力・注意力がない自分に長年、何とかならないかと色々ともがいてきました。
 一つのことに集中できず、また、自分の本当にやりたい事が明確化できず・・。
 
 そんな自分ですが、最近、「本当の自分を引き出す」ということをかなり意識しています。
 世の中の・・というか社会のほとんどはつくられた虚構であるというのが最近の私の持論です。

 楽しいことも、辛いことも、悲しいことも、それらは大抵、自分の思

もっとみる
新潟市のまちなかをおもしろく

新潟市のまちなかをおもしろく

■新潟市のまちなかをおもしろく
 学生時代から社会人10年目まで住んでいた新潟市。
 高校くらいの頃は新潟市のまちなかに出かけるのはとてもワクワクする体験であったことをたまに思い出すのと、その頃は今では考えられないくらいまちも賑わっていたように思う。当時のことを知っている身としては、今はお世辞にも賑わってワクワクするまちとは言い難い。
 これを単純に人口減少の結果等と安易に考えてはダメだと思ってい

もっとみる
佐藤可士和展に行ってきた

佐藤可士和展に行ってきた

 国立新美術館でユニクロのロゴデザインなどを手掛けた佐藤可士和氏の企画展が開催されているというのをTwitterで知り、行ってきました。
 物事の捉え方や表現の考え方について自分自身のアップデートにもなったので簡単ですが紹介します(会場内は写真撮影可のエリアが多かったので、一部写真付きで紹介します)。

◆クリエイティブディレクターという世界
 会場に入ると、同氏がこれまで手掛けてきた様々なデザイ

もっとみる
ワーケーション・ノマドワークに最適ツール

ワーケーション・ノマドワークに最適ツール

 テレワークが進んできて、自分の部屋のテレワーク環境はかなり充実してきたのですが、今後の働き方を考えると「どこでも好きな時に好きなボリュームで仕事」というスタイルをすべきだと思っています(ちなみに現在の勤め先はテレワーク日数に上限があり、なかなか自宅以外での作業が行いにくいルールとなっています)。

 その際、自分の部屋ではデュアルモニターなどがあって効率的に作業ができると思うのですが、例えば大自

もっとみる
ライフキネティック

ライフキネティック

 Life Kinetik(ライフキネティック)という本を買いました。
 ライフキネティックとは端的にいうと、脳の複数の機能を同時に動かすような動作を行うことで、脳を活性化するトレーニングです。
 例えば、右手と左足で異なる動作を同時に行うものや、前後左右の各方向と対応づけした「色」「画像」「数字」を組み合わせた指示に対応して自分の身体を動かすもの等があります。
 私は、普段の会話の中で咄嗟に言葉

もっとみる
漢方 続編

漢方 続編

 先週から始めた本格漢方ですが、1週間の試行期間を終えました。
 1週間だけではまだ完璧に効果があるのかは分からないのですが、少なくとも心が落ち着いてくる実感はありました。気のせいかもしれませんが・・。
 そこで、2週間延長で続けることにしました。
 ついでに、落ち着き効果だけではなく、長年の悩みになっている肩こりや、いくら睡眠をとってもとれない疲労を治したいと薬剤師の方に相談し、パワーを補給する

もっとみる
座禅で気づいたこと

座禅で気づいたこと

 昨年からのコロナの影響もあり、自分自身、本当に「整える」ということをとても重要に考えています。
 「整う」というと、最近ブームとなっているサウナも、私の自宅付近には比較的有名なサウナ店がいくつかあるので、結構な頻度で通ってはいるのですが、同時に以前より一度は挑戦してみたかったことの一つとして「座禅」というものに関心がありました。
 この度のコロナの影響もあり、旅行やあらゆる体験型コンテンツがオン

もっとみる

ホントウノカタチ

ホントウノカタチ

◆記事の概要
 皆さんはじめまして。今日から「ホントウノカタチ」というテーマで連載を開始したいと思っています。
 テーマの意味はずばり、「自分らしく生きるという事の探究」です。
 私は現在36歳で、大学を卒業した22歳から約13年間サラリーマンをやってきました。
 これまでの人生、自分のやりたいことをやってきたつもりで生きてきましたが、36年間生きてきて未だに幸福感や、豊かさの

もっとみる