マガジンのカバー画像

メンタリティ

6
運営しているクリエイター

#健康

テレワークで、体やメンタル不調の人が増加中。きちんと自分をケアする方法は?

テレワークで、体やメンタル不調の人が増加中。きちんと自分をケアする方法は?

 「在宅ワークだと、満員電車に乗らなくていいし家にいられるので楽」。多くの人がそう思っていたかもしれない。しかし現実は逆だ。慣れてない人が急に在宅勤務になり、期せずそれが長引くと、知らないうちにまずは精神の疲れが蓄積してくる。そしてその精神の変調が体にも影響を及ぼし、体調まで崩してしまうのだ。多くの事例が報告され始めている。

なぜこんなにも疲れてしまうのか? 理由はいくつかある。まずは、状況の変

もっとみる
【打倒コロナ】最強の生活習慣 睡眠編

【打倒コロナ】最強の生活習慣 睡眠編

みんなお疲れ!

ゴールデンウィーク楽しんでますか!

俺はと言うと、

「こんなにテンションの上がらない大型連休が存在するのか...存在していいのか...?!」と新鮮な思いで日々を過ごしています。

あまりに暇なので

・彼女と外で会ってたわいもない話ができるって幸せなことだったんだな...

・彼女に会えないってこんなにも辛いことだったんだな...

・彼女のご家族は元気かな?お取り寄せグルメ

もっとみる
逆境の中10年間病欠なしで楽しく働けたメンタル管理の5つの習慣

逆境の中10年間病欠なしで楽しく働けたメンタル管理の5つの習慣

10年間病欠なしを記念にnote始めました2009年5月のGW明けにインフルエンザで会社を休んで以来、10年間病欠なしを達成した記念にnoteで初めて記事を書いてみることにしました。

その間、私が創業したウィルゲートも社員数17→150人と成長する中でストレスフルなことも沢山ありました。その中で私が心を病まずに健康でいられた秘訣を自分なりに整理してみました。5月病のシーズンなので、この春に新卒入

もっとみる