見出し画像

これからの時代に必要な力

昨日も少し触れましたが、今日は問題を解くことよりも問題を作ることに意味がある。という事について書いていきたいと思います。


昨日の内容と被る部分もありますが、これからテクノロジーが更に発達、進化していけば、答えを出すために必要な「問題解決力」に価値はなくなり、それよりも努力の過程で生まれる課題や問題などを見つけることのできる「問題を立てる力」の方が重要になってきます。

これについて、まずはシンギュラリティという言葉を知っているでしょうか。

知っている人も多いと思いますが、シンギュラリティとは、技術的特異点の事で、人工知能が発達し、人間の知性を超えることによって、人間の生活に大きな変化が起こるという概念を指します。

2015年には人工知能がネズミの脳を超え、
2017年には将棋のAIが名人棋士を破るなど、
人工知能の処理能力が人間の知能を上回るようになり、2023年には人間の脳を、2045年には全人類の脳を人工知能が超えるとも言われています。

むしろ2045年を待たずに超えてしまうだろうという予測もあるほどですし、多分実際にそうなると思います。

つまり、こうした人工知能などが発達することによって、「答えを導き出すという能力」というのは、人間がやるよりAIに任せた方が早いし確実です。

そしてなにより、ロボットやAIには体力などの限界もないので、そこを人間が担ってやる事のメリットが全くもってなくなります。

そうなると問題を解くことしか出来ない人はAIに仕事を奪われてしまう事になるので、これからはそこで勝負するのではなく、それを使う側にならないといけません。
つまり、問題や課題を見つける力が大切になってくる。という事です。

AIなどの人工知能は与えられたものを解くのは得意でも、新しい問題を見つけることは苦手です。
つまり、人間が力を発揮していく部分はそこです。

これから先、与えられたことをやっていくだけではシンギュラリティが起きた時に勝ち目がないので、
今から与えられたことだけやるのではなく、プラスαの部分や自分で問題を作る事が必要になります。

その為には、そこを納得してもらうだけの「圧倒的な結果」を出していく事が必要不可欠になってきます。

僕も、そこを納得してもらえるだけの圧倒的な結果を出していけるようにがんばっていきます!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

投稿が少しでも良いと感じたら
スキやコメント、フォローやシェアもお願いします。
皆さんのリアクションひとつひとつが大きな励みになります!
また、もし可能であればサポートの方も是非よろしくお願いします!!

興味を持ってくれた方は併せて過去の投稿も読んでいただけると嬉しいです🙇‍♂️!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※SNSアカウント

【Twitter】
https://twitter.com/YUGO_KIMURA
【Facebook】
https://www.facebook.com/profile.php?id=100003635538847

#ビジネス #仕事 #私の仕事 #介護 #日記 #考察 #働く #働き方 #メモ #転職 #お金 #とは #コラム  #人生 #生き方 #note #読書 #まとめ

この記事が参加している募集

ご購読ありがとうございます。僕の書いた記事に少しでも価値を見出してくださった際にはサポートしていただけるととても励みになります。また、リクエスト等がありましたらお気軽にメッセージください。