マガジンのカバー画像

Diario abril

31
2020年4月(メキシコ滞在中)の日記
運営しているクリエイター

#自炊

4月30日(木)

5:00 起床
昨晩も比較的涼しかったが、あまり寝つきは良くなかった。今日で、4月が終わる。パートナーとの生活も、あと10日ほどで終わってしまう。寂しさと不安が、入り混じった気持ちだ。

本来やる予定だったボランティアも、もちろん活動が停止している。5/4に担当者と会う約束をしていたが、cuarentenaが5月末までに長引いたので、中止になると思い、問い合わせのメールを書く。

7:30 朝食

もっとみる

4月29日(水)

5:00 起床
もう4月も残り2日。到着した頃はcuarentena は明日までの筈だったが、5月末まで延長されることになった。

ラジオ体操、筋トレ、SNSタスクを済ませる。

7:20 朝食
食べ始めた後に、写真を撮り忘れたことに気がつく。明日までは、朝のフルーツはパパイヤだ。

やれやれ。そろそろ、インスタ用のネタ探しをしないといけない。書きたい内容があっても、写真が無いと言うのが難点だ。例

もっとみる

4月28日(火)

5:00 起床
昨日は運動をしたので、ぐっすり眠れた。普段は、肉体的に疲労していないので、眠りが浅いのだろう。

7:30
SNSタスクの更新、筋トレを済ませて、朝食。
パパイヤとグラノーラ、カフェオレ。ちなみに、グラノーラは勿論おかわりをした。おかわりをする行為が好きなので、わざと1回目は少な目につぐ。

なんだか、今日は、やる気を出すのが少し大変だった。自分に負けるな、お金を無駄にするな、と喝

もっとみる

4月27日(月)

5:00 起床
流石に、昨日寝た時間が遅かったので、サクッと起きれない。胃薬を飲んで寝たが、案の定、少し胃がもたれている。そして、とにかく眠い!
noteを書き、SNSタスクの更新をし、筋トレまでしたところで、二度寝。20分ほどベッドで寝たら、かなり頭がスッキリした。

7:50 朝食
グラノーラとヨーグルト、カフェオレ。冷蔵庫にパパイヤが入っているが、まだ切っていないので、今日はフルーツは無し。

もっとみる

4月26日(日)

4:45 起床
早く寝たので、5時前に目が覚めた。今日は、比較的涼しい気がする。昨晩雨が降ったので、気温が下がったのだろう。

7:30 朝食
グラノーラ、ヨーグルト、カフェオレ、グラナダ

今日は、ICOのSさんのお宅にお邪魔することになっている。待ち合わせは2時なので、午前中は比較的時間がある。手土産がてら、モレで煮込み料理を作って、持っていくことにした。

11:00 モレの調理
今までは、

もっとみる

4月25日(土) 後編

セントロに近づくにつれ、警察の姿が多くなってきた。

ここは、博物館のようだ。

劇場。入ってみたいなぁ。帰る前に、芝居の一本でも観られるだろうか。

靴磨き屋さんは営業している。だが、公園は立ち入り禁止。

セニョーラに行くように勧められていた織物博物館。来た直後から閉鎖になっているので、勿論入っていない。

トラックの絵柄が可愛らしかったので、パシャリ。
警察は、セントロ付近をブロックしている

もっとみる

4月24日(金)

5:00 起床
私の感覚では、金曜は1週間の最後の日だ。頑張ろう。朝食前に、SNSタスクを済ませて、ラジオ体操と筋トレをする。

7:30 朝食
パイナップルとグラノーラだ。今日から、新しいコーヒー。前の物と同じ分量で立てたら濃すぎたので、明日はスプーン一杯にしよう。

朝食後、YouTubeで’Oaxaca 2006’と検索してみる。昨日聞いた、教員のデモ映像を見るためだ。催涙ガスや火炎瓶が飛び

もっとみる

4月23日(木)

5:00 起床
今日も、あまり寝苦しさは感じずに眠れた。扇風機の向きがポイントだ。天井に向けて最大限に回すと、跳ね返った風が身体にふんわりとかかり、心地良い。ほぼ1日中稼働している扇風機だ。おつかれさま。

昨日のモレで、まだあまりお腹が空いていなかったので、朝食前に作業をする。明日からのSNSタスクの準備だ。

7:50 朝食
パイナップルの下は、オーツ。

冷蔵庫に入れた蜂蜜がカチカチだったの

もっとみる

4月22日(水)

5:00 起床
今日は、一度も夜中に起き上がらずに寝ることが出来た。目覚めすっきりだ。

いいねが付くと、noteのお知らせ欄にポップアップ通知が来る。フォローしてくれている6人のうち、半分は友人と身内だが、3人も見ず知らずの方が読んで下さっていると思うと、なんだか不思議だ。ありがとうございます。
インスタやTwitterのいいね!の件数で一喜一憂する人が大勢いるのも、少し理解出来るようになった。

もっとみる

4月20日(月)

4:45 起床
昨晩は8時過ぎには寝ていたので、8時間近く寝た。おかげで少し早く目が覚めた。
LINEを開くと、ICOのSさんから連絡が来ている。「月曜からオアハカでも外出時のマスク着用が義務付けられました。」とのこと。
ついに来たか。

noteを書き、筋トレとストレッチを済ませる。

7:20 朝食
久しぶりに、シリアルと牛乳。両方とも加工乳だが、左は砂糖が追加されており甘くて高カロリー。右は

もっとみる

4月19日(日)

4:50 起床
いつもより若干早く起きたのは、パートナーがリビングで仕事をしており、寝室に姿が見えなかったからだ。だが、また30分ほど二度寝する。彼は4:30から起きていたようだ。5時半過ぎに仕事が終わり、仮眠に来たので、入れ替わりで起きる。今日は朝から散歩に行くことにしているのだが、もう少し寝てください。

6:30
まだ夜だ。暗くて空気はヒンヤリとしている。この時間に外に出るのは、初めて。徒

もっとみる

4月18日(土)

5:00 起床
パートナーも、昨日の仕事が終わっていないので同じ時間にベッドから起き上がり、40分ほど仕事をし、二度寝をした。私は、7:30まで作業をし、やはり途中で睡魔に襲われたので、同じく二度寝。とはいえ、朝の時間帯が一番涼しいので、夜より効率は良いと思う。

8:30 再度起床。ストレッチとヨガをして、朝食の用意をする。だが、途中で喧嘩になり(私が苛ついてキレた結果、彼もムッツリを決め込んだ

もっとみる

4月16日(木)

5:00 起床
今朝も朝方に目が覚めた。なかなか、熟睡するのは難しい。暑さもあるが、布団に入ると頭が冴えて色々考えてしまう癖があるからだ。

ラジオ体操、筋トレ、ヨガのコース。体幹は比較的強いが、腕立て伏せはからっきしダメだ。そもそも膝立ちでしか出来ない。まぁ肩幅と腕が大きくなると、服を選ぶのが余計に難しくなるので、それは構わないのだが。

7:30 朝食
今日は、忘れずに写真を撮った。大好きなグ

もっとみる

4月15日(水)

5:30 起床
若干眠気は残るが、起きる。
自分のパフォーマンスを常に良い状態(平均点以上)にするには、一日のサイクルを一定にすることが鍵だと信じているので、ここ5年近く起床時間は5時〜6時を保っている。

今日は、ヨガをメインに行う。世間の流れから、私がよく見ているヨガのチャンネルも、ライブ配信が多くなってきた。自宅で運動するための良い教材だ。

7:30 朝食
冷やしオーツの蜂蜜かけ、スイカ、

もっとみる