マガジンのカバー画像

お金

59
お金・投資に関する記事をまとめています。 レバナス|SOXL|TECL| 3倍レバレッジ
運営しているクリエイター

#投資信託

総資産額公開|26歳社会人|一人暮らし|2022年7月31日現在

総資産額公開|26歳社会人|一人暮らし|2022年7月31日現在

※投資は自己責任でお願いします。

月例となっている毎月の総資産額公開です。

2022年6月30日時点の総資産額はこちら。
(6月30日時点: 3,684,947円)

目標は、30歳到達時点で総資産1,000万円。
(直近の目標は、2022年12月時点で600万円…。)

【2022年7月31日時点】

(内訳)
■ eMAXIS Slim米国株式(S&P500)
つみたてnisa 1

もっとみる
総資産額公開|20代社会人|一人暮らし|2022年6月30日現在

総資産額公開|20代社会人|一人暮らし|2022年6月30日現在

月例となっている毎月の総資産額公開です。

2022年5月31日時点の総資産額はこちら。
(5月31日時点: 3,663,914円)

目標は、30歳到達時点で総資産1,000万円。
(直近の目標は、2022年12月時点で600万円…。)

【2022年6月30日時点】以上が、新卒社会人4年目のリアルな資産額です。

6月のボーナスの恩恵を全く受けていない状態でした。

ナニコレ。大暴落中…?

もっとみる
総資産額公開|20代社会人|一人暮らし|資産が溶けてく…(2022年5月31日現在)

総資産額公開|20代社会人|一人暮らし|資産が溶けてく…(2022年5月31日現在)

月例となっている毎月の総資産額公開です。

2022年4月30日時点の総資産額はこちら。
(4月30日時点: 3,663,914円)

目標は、30歳到達時点で総資産1,000万円。
(直近の目標は、2022年12月時点で600万円…。)

【2022年5月31日時点】以上が、新卒社会人4年目のリアルな資産額です。

レバナスを 5万円/月 購入していますが…
何故か資産が減る。どんどん減る。

もっとみる
レバナス|一般NISA120万円|年初一括投資した結果|悲惨な状況

レバナス|一般NISA120万円|年初一括投資した結果|悲惨な状況

※投資は自己責任でお願いします。

何かと話題になっているレバナス投資。

2022年枠のレバナスを年初一括(120万円)投資した運用報告です。

現在、運用4ヶ月目。

最近レバナスの株価を見ていなかったのですが、
気が付いたら恐ろしいことになっていました…。

−502,521円、−41.87%えええええ〜〜😂

元本120万円が、、、
70万円切ってしまっている。悲惨すぎますね…。

しか

もっとみる
総資産額公開|20代社会人|一人暮らし|悲惨な結果(2022年4月30日現在)

総資産額公開|20代社会人|一人暮らし|悲惨な結果(2022年4月30日現在)

月例となっている毎月の総資産額公開です。

2022年3月31日時点の総資産額はこちら。
(3月31日時点: 4,141,895円)

目標は、30歳到達時点で総資産1,000万円。
(直近の目標は、2022年12月時点で600万円…。)

【2022年4月30日時点】 (内訳)

以上が、新卒社会人4年目のリアルな資産額です。
(さすがに、こんなに大損しまくってる人はいなそう…。)

毎月振り返

もっとみる
総資産額公開|20代社会人|一人暮らし|社会人4年目のリアルな資産額(2022年3月31日現在)

総資産額公開|20代社会人|一人暮らし|社会人4年目のリアルな資産額(2022年3月31日現在)

月例となっている毎月の総資産額公開です。

2022年2月28日時点の総資産額はこちら。
(2月28日時点:3,628,990円)

目標は、30歳到達時点で総資産1,000万円
(直近の目標は、2022年12月時点で600万円⇨多分無理)

【私のプロフィール】
年齢:25歳
職業:社会人4年目サラリーマン
給料:手取り約19万円
家族:独身一人暮らし

【2022年3月31日時点】

【3月

もっとみる
レバナス民、息してる?

レバナス民、息してる?

初の煽りタイトル。
一度書いてみたかっただけなので、お許し下さい🥺笑

(私は、一般NISA120万円枠を年初一括でぶち込んだレバナス民です〜🙋‍♀️)

またまたレバナスの基準価額下落メールが届きましたので、運用状況をご報告します。

今年に入って何通目だろう😂

私の記事を通して、暴落の擬似体験ができますで、
良ければお読みいただけますと嬉しいです。

⭐︎ ⭐︎ ⭐︎

現在、一般NI

もっとみる
【レバナス】一般NISA枠120万円を年初一括購入!に関する記事が…

【レバナス】一般NISA枠120万円を年初一括購入!に関する記事が…

最近、ある記事のアクセス数だけ極端に高いことに気が付きました。

それは…

投資、特にレバナスに関する記事です。

1週間でアクセス数337は、私の中でかなりのバズり。

それだけ私の悲惨な運用状況を見られてしまっているということですが😂笑

ちなみに、
一般NISA枠120万円一括投資した現在の運用状況は…

元本120万円がぁぁぁ〜、872,773円😭え?ってか1ヶ月でこんなに?!!

もっとみる
【レバナス】一般NISA枠120万円を年初一括購入した結果(悲報)

【レバナス】一般NISA枠120万円を年初一括購入した結果(悲報)

レバナスが大変な状況なので、速報。

私は、一般NISA枠で120万円を年初一括購入しました。詳細の記事は、以下の通りです。

そしてまたまた、
基準価額下落メールが届いてしまいました😂

株価は見ないようにしてたのに〜。

しかもよりによって、一般NISA枠120万一括購入した直後に、2回も…。

それでは、私の悲惨な運用成績をご覧ください。

元本120万に対して、評価額は985,360円。

もっとみる
【レバナス】暴落の始まり?!

【レバナス】暴落の始まり?!

私は以下記事のとおり、2022年の一般NISA枠で、iFreeレバレッジ NASDAQ100(通称:レバナス)を120万円年初一括購入しました。

その直後にこんなメールが…

はい、ご愁傷様です。

これは暴落の始まりなのか…?!
基準価額が凄い勢いで下がっているみたいです😂

−11万4,040円の含み損(−9.5%)投資って難しい。
それとも、私のセンスに問題があるのかも笑

一括購入直後

もっとみる
総資産額公開|20代社会人|1人暮らし(2021年11月30日現在)

総資産額公開|20代社会人|1人暮らし(2021年11月30日現在)

月例となっている毎月の総資産額公開です。

2021年10月31日時点の総資産額はこちら。
(10月31日時点:3,533,422円)

目標は、30歳到達時点で総資産1,000万円

毎月振り返ることで、目標までの道のりを再確認できるため、記事にしています。

【私のプロフィール】

年齢:25歳
職業:社会人3年目の事務職
給料:手取り20万円前後
家族:独身一人暮らし

■ 銀行預金 1,

もっとみる
【最適解】一般NISA × レバナス

【最適解】一般NISA × レバナス

2020年、2021年は、
積立NISA枠で、投資信託のeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)を買い付けていました。

2022年はどうするか…。

私が出した結論は、

一般NISA枠で"レバナス"を買い付ける!!

(レバナス…レバレッジNASDAQ100)

これが私にとっての最適解だと考えました。

理由は以下のとおりです。

※なお、投資は自己責任でお願いいたします。

1.非

もっとみる
つみたてNISA|2年目運用結果|20代社会人

つみたてNISA|2年目運用結果|20代社会人

「つみたてNISA」2年分の入金が完了しましたので、運用結果を報告します!

(つみたてNISA)
本来は運用益に対して20.315%の税金がかかるところ、つみたてNISA口座内で発生した運用益は20年間非課税という神制度。少額での『長期・分散・積立』の投資に適している。限度額は、年間40万円まで。

詳細は以下のとおりです。

ー 2021年12月12日時点 ー

■ 証券会社
 楽天証券

もっとみる
【投資】レバナスの運用を3ヶ月続けた結果

【投資】レバナスの運用を3ヶ月続けた結果

今年の8月から、ifree レバレッジ nasdaq100(大和レバナス)に毎月約7万円を投資しています。

(余剰資金は8月中に一括投資)

9月〜10月の下落局面で、買い増しを続けた結果…
私のレバナスはどうなったのか、公開したいと思います。

なお、始めてからの月日が浅いため、
完全に高値からのスタート。

【2021年11月8日時点】
積立元本: 693,561円
評価額 : 796,51

もっとみる