見出し画像

概念をなくせば悩まない

僕はLGBTQのTであるトランスジェンダー。女から男に戸籍を変えて生きる鈴木優希。1980年生まれ。
仕事は地元名古屋錦三丁目で同じLGBTQ当事者を主に雇用した飲食店 FTMバー Venus【ビーナス】とレズビアンバーW【ダブル】を経営している。

こうであるべきという考えをやめてみる

僕はずっと長い時間、女・男という性別に縛られていた。
物心ついてから感じていた性別違和。
身体は女なのに心は男であることへの漠然とした不安と違和感。
そこに加えて僕の家は男尊女卑の女は女らしく。男がえらい。そんな家庭環境であった為、余計に「女」である自分に嫌悪感を抱くことになる。

心は男だけど、身体が女だから、女の子らしさを求められる。世の中が求める当たり前が全て僕の本当の心とは逆だった。

誰も僕をわかってくれない。

不安と孤独を抱えきれなくなり、次第に僕は荒れすさんでいった。

現在の僕

幼少期、思春期は悩みの時だった。

社会人になってからだろうか。
性自認セクシャリティで悩むことが少なくなったのは。

何故か?

それは、性別ではなく能力で評価される時期を迎えたからだと考える。

学生の時は、学校が全てで、その中での友達との人間関係しかなく、そこで受け入れられなければ終わり。世界が狭いこともわからずに、今考えたらどうでも良い他人からの評価に死ぬほど悩んでいた。

学校を離れ社会に出ると、世界は広いことに気付く。

そして、生きていかなければいけない厳しさにも直面する。

僕の居る水商売という仕事は、やればやっただけ評価される。
努力次第でお金の面でも人とのお付き合いも増えて成長できる。
このシンプルでわかりやすい世界が僕を変えてくれた。

こうでないといけない。なんてことはなく、
お客様が喜んでくれたらそれが答えになる。

男も女もFTMオナベでもMTFニューハーフでも何も関係がなくて、努力した人が良い思いをできる。

「人付き合い」の原点。

FTM・オナベだからではなく、「鈴木優希」だから好きと言ってもらえるようにならないといけない。

そこに概念はない。

〇〇だからこうしないといけない。
〇〇だからこうでないといけない。


そんなことは何もない。
性別・セクシャリティが同じでもその中には個体差があり、みんな一緒ではない。

性同一性障害という自分で生まれてきた人生。1番性別という概念にこだわり、囚われて生きてきた。

皮肉にも幾度も身体にメスを入れ、全てを変えた後に、概念にこだわっていても何も変わらないことに気づいた。

メンタル、モチベーションこそが大切。

概念を捨てて、全ては自分の心のままに。
そうすれば本当の自分が見えてくる。答えは自分の中にある。

鈴木優希監修 LGBTに特化したボードゲーム LGBTQセレクトライフ好評販売中!!


鈴木優希のセミナー活動関連のお知らせ、性同一性障害のお子様を持つ親御さんへのメッセージなどLGBTについてのコンテンツを掲載しているオフィシャルサイトもご覧いただけたら嬉しいです。そしてコメントもお気軽にお待ちしています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?