マガジンのカバー画像

読み返したい記事ストック

54
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

シン・セールス理論の完全解説|ニューノーマルで選ばれる、購買体験とセールスコンテンツ

シン・セールス理論の完全解説|ニューノーマルで選ばれる、購買体験とセールスコンテンツ

<ご挨拶>
本作品は、コロナ禍における企業の顧客開拓において、弊社の研究が少しでも役に立てば…という想いで執筆しました。大変長い作品ですので、シン・セールス理論の提唱について結論を急ぐ方は第3章以降をご覧ください。
※しっかり理解しようとすると2時間以上かかります。
最下部ではシン・セールス理論の解説ウェビナー(無料)のご案内もしていますので、是非ご活用ください!

***

コロナウイルスにより

もっとみる
なぜ、プログラミングではなく「コンピュータサイエンス」なのか

なぜ、プログラミングではなく「コンピュータサイエンス」なのか

プログラミング教育の関心が高まっている日本。その一方で、シリコンバレーを代表とするアメリカでは、コンピュータ活用全般を扱う学問分野である「コンピュータサイエンス」の教育に本格的に力が注がれています。なぜアメリカではコンピュータサイエンスの教育が重要とされているのでしょうか?

データは現代の石油2007年スティーブジョブスがiPhoneを発売して以降、スマートフォンが急速に普及し、私たちは場所、時

もっとみる
ベンチャーとベンチャーが経営統合をした話  ~第二章 とにかくがむしゃらに~

ベンチャーとベンチャーが経営統合をした話  ~第二章 とにかくがむしゃらに~

3章シリーズにわたってお届けする、ベンチャーとベンチャーが経営統合をした話第二弾です。ちなみに第一部はこちらから。

1. 焦りを覚えたキックオフミーティング
晴れて正式に2016年8月に経営統合をしたFinatextとナウキャスト。意気揚々と最初のオフィシャルなキックオフミーティングに出たのだが、その出鼻を挫くショッキングなできごとがあった。社内ミーティングの資料をカラープリントしていたのだ (

もっとみる